• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

そろそろ、で

そろそろ、で給油ついでに洗車しました。
当然、機械がですけど…

着の身着のまま状態ですが
明日、楽しみにしています♪

道中気をつけて行きたいと思います。
Posted at 2015/04/18 12:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年04月06日 イイね!

めぐるめぐる季節の中で

めぐるめぐる季節の中で「うつむきかけた貴方の前を」って
唄ってしまう訳ではありません。

スタッドレスを履き潰すつもりだった
フリード、結局辛抱できず夏タイヤへ。

社有管理案件全て夏タイヤに替えたので
当方のN-ONEだけ取り残されるました。

休みの日を狙った様に雨降り、
やる気もイマイチなので暫くそのままか。

フリードの夏タイヤネタは、後ほど。
Posted at 2015/04/06 22:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年03月31日 イイね!

「スポーツが好きだ。」の仲間なんですね、一応

「スポーツが好きだ。」の仲間なんですね、一応本日UPの企業CM、40秒過ぎに一応チラっと
登場しますね。ホント、一応ですけど。。。

N-ONE、すっかり忘れ去られてしまうのかと。

別に「タイプR」でも「S」の冠が無くたって!
スポーツと括ってしまうコトが、判ってないなって。


Posted at 2015/03/31 21:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年02月12日 イイね!

もう、大丈夫?な気もしますが

もう、大丈夫?な気もしますが“勝負”を終え?、タイヤをスタッドレスに。
慣れたまろやかな乗り心地に、なった(笑)

RE11Aにチェンジ後、今までローテーション無に
普段乗りと競技走行をしていますが
前輪の減りはここまで。

BSの事情が??ですが、まだ粘ります。

基本的に脚に不満はないですが、
イチバンの課題はやはりココか。



今まで通り街乗りを優先? 少し我慢? 根性入れる?
ヤル気になっている訳ではないですから。いちおう(爆)
Posted at 2015/02/12 23:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年02月08日 イイね!

今年のタイヤ業界、動きに期待? 取り残されてますが。。。

今年のタイヤ業界、動きに期待? 取り残されてますが。。。皆さんを拝見していると、何処其処走ったヨ!
とかニュータイヤ入れたヨ!等々拝見します。

当方もようやく、スタッドレスを一旦休みに。
タイヤは今までのRE11Aですけど。

スタッドレスから11A。いや~、タイヤが硬い(笑)


タイヤネタをちょくちょく書いていますが
71RもZⅡ☆も持たない当方、完全に周回遅れ(爆)
しかし、此処で挙げねばトラブルでピットイン状態なので
挙げておきます、一応ね。


昨年のDスポカップへN-ONEで乱入時
基本は11Aで走りましたが、3本目はミラのZⅡで。

11A導入までは最終カードとしてスガッていたZⅡ。
ただし、165/55R14なので如何せん外径が小さすぎ。
ジムカーナ投入時もあきらかに速度ノリが悪い印象。

165/50R15でも本来のサイズより小さいですが
更に小径ですからね。ご覧の通り。



CVT車ではタイヤでローギアードにする、意味ナシ。


直接両タイヤを乗り比べする良い機会だったので、
スイマセンが非申請タイヤを・・・

右はRE11A 165/50R15を5.5JのK-eco ep-01に。
左はZⅡ 165/55R14を5J(+38)のSSR Type-Cに。

リム幅の違いはあれど本当にZⅡって、細身。



茂原を計4本走行の内、ZⅡは3本目に投入、
他はRE11Aで走りました。

まともにタイムの出た2本目以降で比較すると?

・2本目(RE11A) Best:58’612、2nd:58’781
・3本目(ZⅡ)   Best:59’446、2nd:59’837
・4本目(RE11A) Best:58’899、2nd:59’071

タイムと共に走った印象もZⅡはイマイチ感でした。

もともと2本追加購入したZⅡなのですが
卸した時に失敗したか、ロット違いの都市伝説か
導入当初からイマイチ感が?
なんかグリップしないので、早々にサポート隊に。

今回の結果も微妙だったので、この2本は卒業か。


かといってRE11Aが絶対だとも言えない所。

今まで苦手だったBS系が上手く履きこなせているのは
重量級なN-ONEだからという感も大きい?
ジムカーナ場でミラもお試ししなければ。


何れにしても、RE-71RではなくZⅡ☆は
ミラ用に2本は(ケチ!)は買うつもり。
その上で、いよいよ決着をつける、かと。。。



各社のスポーツラジアルのサイズ設定は
旧世代サイズから進化をしていないので、
今年は新たな動き、是非期待したいですね!

Sさんの“アレ”はイマドキ軽の標準サイズを採用の様ですし
Hさんの“ソレ”もアッチもこのサイズ?なんだか、で。


本命はB社、対抗はD社。穴はアジアン勢か。

本来は会社の方針?でフリーズ中なY社に
巻き返しで頑張って頂きたいのですが。

もっと“ブッとく”、“お高価い”方々が大事だと。
所詮“局所の戯言”、なんですかね(怒)
Posted at 2015/02/09 00:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「MTVのすずちゃんソロコン&「情熱大陸風」ドキュメント、視聴を。MCでも言ってたけれど披露楽曲、アレンジへの拘り、凄かったんだな。本当、立ち会えてよかった。あとは31日12時のラスト迄、か。

#富田鈴花
何シテル?   08/24 21:33
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 678 9
1011121314 1516
17181920 2122 23
242526 27 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation