• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

「愛車プロフィール」写真、入れ替え

「愛車プロフィール」写真、入れ替えN-ONEのプロフィール写真は1年前の桜の時期。
季節は巡り、Fitの15インチも手放したので差し替えを。

写真にはある意味、今までの変遷の記録が。

納車されてまず1枚。即効でRS★Rで車高を落とし1枚。
冬用13インチで1枚。そしてFit15インチで1枚と。

14インチ純正アルミ+ダウンサス仕様が1番好きだったりして。何気に意外と。


ao_chanさんより頂いたG6初戦の「走行写真」にしました。ありがとうございました。

N-BOX用リア使用故、後の車高が高すぎなのが△ですが。走っている感は↗
しばらくはこちらに。自己申告しなければ分からない話、ですけど。


数日前、L700ミラの方もコッソリ昨年のG6写真にチェンジしました。
メイン車両が2台共ゼッケン付(しかも関東人なのにどっちも“キョウセイ”)。う~ん、おバカさん♡
Posted at 2014/04/29 23:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年04月14日 イイね!

『推し増し』 してみる

『推し増し』 してみるもう1ヶ月経って“旬”は過ぎてしまいましたが
パーツレビュー、連投を。

ヤ○ー検索で『バックヤードスペシャル』と検索すると
バックヤードさんの次に変なページが結果に。

もう数ヶ月間こんな様で・・・
パーツレビュー的には1日10PV程。この程度で?と。


コンピュータ書換時血迷い特盛してしまいましたが、結果的には大満足です。



写真はバックヤードさんHP「Diary Vol.408」より。嗚呼、懐かしきFitホイール装着で。


そろそろかと思っていた所に、HPでの「増税前!! ラストチャンスセール!!」告知を見て
『時流に乗ってみました!』



本来、ビッグスロットルではなく此方を購入するつもりだったですが。ようやく、です。

これで、パワーネタ3点セット(+K&Nエアクリ)はコンプリート!
(マフラーは、スイマセンです)


セール当初に電話で注文はしましたが、折角なのでG6参加の帰りにまた遠回りで頂きに。



先回訪問時ホイール、変わっているのが証拠です。



装着感等はパーツレビューをご覧頂ければ。毎度ですが、話がくどくてスイマセン。
Posted at 2014/04/14 00:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年04月12日 イイね!

毛色違いのパーツレビュー、足してみる

毛色違いのパーツレビュー、足してみるモノが捨てられないわ・た・し。

大昔に買った「取説」が出て来たのには少々びっくり。
モノ持ちの良さ?と整理整頓の出来なさに。

折角の機会なので普段と毛色が違いますがパーツレビューに。

カーメイトのヘッドレストハンガーです。
足グルマは変われどこちらは運転席を後からサポートを。



最近はカインズホームでもこんなの売っています。が、値段なりに。




一方、カーメイトのハンガーは造りはしっかり。ウチで使っているハンガーより高価なだけ、ある。



これが使えなくなるが故、純正シート派だったりして(笑)



ついでにこちらも。

“あれ”の装着前後変化を確認すべく水温チェックの為。

 



実は“コレ”も先に購入していたのですが、着けたい時に在庫が無くてだいぶ経って到着。

あまり大きなメーターは好みではないので、旬を過ぎてからでは装着に躊躇を。
結局、余計な出費になってしまい。



どうせ水温だけなら最初からこちらにしておけば・・・
Posted at 2014/04/12 22:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年04月11日 イイね!

2回目の5ケタ、ゾロ目(おまけも)

2回目の5ケタ、ゾロ目(おまけも)一昨日、走行距離が22,222kmに。

先回が昨年7月28日なので255日かかりました。

過去の所有車より多少ペースは早め、か。
しかし最近の中部遠征3回がある割には時間が?

GW以降は高速休日割引も30%に減るので
中々行けなくなりますね。


おまけはアクティ。こちらもようやく5ケタの大台に。距離の歩みは先代着任車と比べ遅いです。
遠出させるの、俺だけだし。。



12ヶ月点検の依頼もそろそろ。そして、『ウルトラMILD』を入れてもらおう、と。(シツコイね)
Posted at 2014/04/11 21:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年04月09日 イイね!

「大雪の日」の結果、総括

「大雪の日」の結果、総括半年点検では「サイドメニュー」だけではなく、
“あの日”の出来事の総括もメニューに。

もっと早く入庫をしたかったのですが。もう春なので。

一応、見解は伺う事が出来たので参考になれば、と。


VSAランプ、消灯せず

「リバースギア信号異常」のコードがあり、消去したとの事。

『VSA ON』のままスタック回避の為モミ出ししたからですね。間違いなく。


スタックしそうな時は『VSAはOFF』に!

そう、取説に書いてある通りに、です(泣)



スパッツ、外していいの?

センタータンク前のスパッツ、外した事に対して皆さんから「駄目だよ」と忠告頂きましたが
結局、除去した状態で運行中。高さは1/3位ぶった斬ったのですがステー曲がりを直すの面倒で。

下回り確認は「擦ってますけど、問題ないです」との事。




そしてスパッツ除去の見解は





『無くても走行に支障はありません』
だって。


これが当ディーラーさんの回答です。



多少もモヤモヤは残りますが、当方はこのまま未装着の方向で。。。
Posted at 2014/04/09 00:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「事前のヤツ、閉門10分程前に接続、着丼迄2時間… 流石⁈と言いたいとこだがちょっと並びすぎだよ。で、ロクなの買えずでムダ時間を過ごしてきました。」
何シテル?   09/03 20:54
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation