• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

半年点検の「サイドメニュー」?

半年点検の「サイドメニュー」?昨晩預けたN-ONE、引き取ってきました。
店内には『わんワンメイク』(笑)のポスターが。

貼ってあるってコトは「出てもいいんかい!」って
聞こうと思ったら担当セールス氏はお休み。今度聞いたろ。

当方はこんなヒノキ舞台ではなくチマチマとMS活動を!ですが。


今回の本来の目的は少し早めの半年点検でした。

点検パック的オイルは、夏に向けて今までの『0W-20のLEO』ではなく『5W-30のLTD』
と所望した所、「オイルは『LEO』か『Green』しか無いんです」と。

「高級な『GOLD』入れてくれって言ってるんじゃなんですよ、普通の『LTD』ないんですか?」

と聞いても同じ答えでしたので仕方なく恒例の『LEO』で。


ここのサービスさん、またボ○た事を・・・ と思ったのですが念の為JB7ライフ車検時の納品書を。

「ゲッ! 『MILD』入ってやんの(爆)」



しっかり見てなかった。今更ですが。違い、判らず(泣)


『LTD』の在庫が無いのは実際、そうなんでしょうね。
アクティのオイル交換の時、『MILD』が入っていた点からもどこもそうなん?

今度会社でお世話になっているディーラーでも聞いてみよ。『LTD』ないの?って。



ライフの車検の納品書を見て、気づいたら片想い! 
そのまま乗っていたら丁度次回車検時期だったのね。もう、そんなに経ったとは。早いな。






そして“本篇”!エンジンマウントも無事交換をして頂きました。


また、車高調からでは?との質問は事情を説明し了承を。

「純正ダンパー&ダウンサス→クスコ車高調→現在の某品」その全てで同じ音出てますから。


という訳で、ありがとうございました。



帰りに少し走ってみましたが、とりあえず音が出そうな道を走っても聞こえず。
また、明らかに加速時等のEG振れは少なくなった印象です。すぐに判らなくなるのでしょうが。

「まるで強化マウント入れたみたい♡」

とは流石にオーバーですが、“硬~く”なったカナ?
これでトラクションUPに繋がったりしたら・・・ なんて妄想、フクらみます(笑)


明日の朝、がっかりしないといいのですが。
Posted at 2014/04/08 23:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年04月01日 イイね!

デットに攻めすぎた、縁石に(大泣)

デットに攻めすぎた、縁石に(大泣)増税前の最終日(シツコイね)、増税以上のパンチが!
N-ONEの左サイドをゴリゴリを(泣)

朝、つい2度寝して少し焦っていました、自分。
渋滞の大通りから左折する時、前のワゴンRの
ポジションが微妙だったのですが辛抱出来ず
無理しちゃったんですよね。

たまにドアミラーを“サワサワ”とかパイロンに“ボッこん”とかはありますが
大抵はコンパウンドでごまかせるレベルのキズばかりでしたが、今度は流石にショックです。

でも、リアのホイールが無傷で良かった(爆)


こんなに擦ったのは若葉マークの頃、左前輪で縁石乗る→ガッたんと落ちサイドシル凹ます以来?

完全に自分の不注意ですが、気をつけないといけませんね。


シャコタンでひん曲げた右フェンダーと共に 早めに直したいと。ミラの手当がまた先に。。。
Posted at 2014/04/01 00:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年03月23日 イイね!

道中進軍ちぅ

道中進軍ちぅちょうど「境川PA」の所で21,000kmになったので寄り道。

行きは中央道ルートです。


まだまだ、とおいね(>_<)

まだ、食べてません。夜食は!
Posted at 2014/03/23 00:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年03月10日 イイね!

昼下がりのひととき

昼下がりのひととき昼下がり、比較的暖かかったので軽く準備を。

人間の準備が1番出来ていないのですが。

先週半ばに雪?なんて予報だったので
G6後にスタッドレスに戻して大失敗。
もし今後、雪が降るなら前2本だけ、ですかね。

夏用にGetした「ep-01」、冬用の純正14インチは共にENKEI製。
ソニカの純正15インチもENKEI製と完全にENKEI包囲網。

ミラのSSR Type-Cの肩身が狭い状況で。

ENKEI「RS+M」の14インチって設定が6J+35と5J+45。
ずっと前から秘かに気にしています。いつ無くなってしまうのかドキドキしながら。
そして、ミラには合わないかな、と思いながら。




そして本題のリアスプリングも交換。

レートUPを狙い導入したRS★RのN-BOX用からクスコ車高調用に結局戻しました。



リアの車高が下がらず、重しをして塩梅を見ていたのですが色々な意味で変化も無い為終了。


このSetを“暫定選抜”として暫くはこれで。あとは運ちゃんのスキルを上げるべく。




嗚呼、前のフェンダー直したい。。。
Posted at 2014/03/10 00:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年03月09日 イイね!

「トロリーバス」だそうです

「トロリーバス」だそうですパーツリスト、整備手帳にも挙げましたが、
今時のダイハツ純正アンテナにコンバート中の
L700ルーフアンテナをN-ONEにコンバート。

以前、ソニカにもネタとしてつけてみましたが
N-ONEにつけた方が断然しっくりきました。

個人的には「ラジコン」と思っていたのですが、
「トロリーバス」じゃね?と言われました(笑)如何?


L70TR-XXからダイハツスポーティVerのシンボルであったこのルーフアンテナ。大スキです。

免許取り立ての頃、親父が乗っていたL70キャブターボ。
ダイチャレに興味を持ち、乗り継いだL200ターボ、L502NA、そして今も相棒のL700と
ダイハツ、そして関わりのあったミラにはいつもこのルーフアンテナが!

あっ、L275にはありませんでしたね(大汗)


暫くはN-ONEの屋根で頑張ってもらいます。
Posted at 2014/03/09 00:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「購入制限、なかったん!
昨日、Tシャツ欲しくて行きましたが。もう無くなったん?? それより現地売り切れの告知がないのが問題(怒)

https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/101331?ima=5020&pri1=202509
何シテル?   09/04 12:57
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation