• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

N-ONEですけど、「D3」にチン入!(2013.12.22 KSL&KLK)

N-ONEですけど、「D3」にチン入!(2013.12.22 KSL&KLK)お願いしてaquさんの「DT黄色いの」さまと2ショット♪
御夫婦でのWタイトル、おめでとうございます。

このペアも捨てがたし!!

“丸い瞳がチャームポイント♡”なふたり、
BEATよりもヴィジュアル・バランスは良いカナ。


それにしてもN-ONEのステアリング上部とコペンの天井とほぼ同じ高さとは。ちょっと、泣けるね。


ネタ上げ出遅れましたが日曜日、『D3チャレンジカップ SP戦』に参加して参りました。

例年、日程がバッティングする桶川スポーツランドでの『OSL四輪ジムか~な?!』に
参加するのですが今年は逃亡(爆)
『D3』準レギュラーとしては恥ずかしの初参加(汗)折角の機会、色モノ扱いとしてN-ONEで。



コースはまず午前中、カートランド関越でコースジムカーナを練習含め計3本。



午後は関越スポーツランドでパイロンジムカーナを計3本。
各コースの良いタイムを合計で順位を決定。SP戦と言うだけあって、お・と・くです♪




この日に向けてN-ONEに新ネタを2ネタ投入。ネタばらしは少しずつ(笑)
弄るのは1ヶ所ずつというセオリーを無視した為、結局混乱しただけでしたね。


テストなので諸々基準ベースで合わせてみた所、色々擦りまくりで・・・
走行をご覧になった方、嫌な音をお聞かせしてm(_ _)m


挙句の果てにはカートコース2本目、今までとは違う音色が聞こえたので走行後見たところ


『フェンダーが・・・・・・』


(基本的には円内中心の1ヶ所。まわりはビビった運ちゃんがシゴいてしまい傷口広げた)

予想通りとはいえいくらなんでも低すぎた様でフェンダーとタイヤがKissしたみたい。
ウレしくないエクボが出来ました。

セットが出るまではこのまま、OKになったら“ほっぺ”膨らましちゃおうかと。


タイムはダイハツ勢トップのaquさんと共に約50秒のコースでやはり5秒落ち、か。
でも、少しは望みが出てきた?

まずは、バリバリとフロントが干渉する点を修正して運ちゃんがもうちょっと頑張れる環境を。


見れば判るさ?的に車載を晒してみる?どちらも色々と迷ってますが・・・


カートコース2本目。タイムはBestの『58.48』




パイロンコース2本目。タイムは同じくBestの『52.67』






初めて走る姿をご覧になった方からは「結構走るんですね」と声をかけて頂きましたが、

“もっと出来る子”だと思ってます!


もっと、も~っと運ちゃん、頑張れ(泣)
Posted at 2013/12/27 00:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 「N-ONE」で走る! | 日記
2013年09月24日 イイね!

N-ONEでサーキット走ってみました(2013.9.21スパ西浦)

N-ONEでサーキット走ってみました(2013.9.21スパ西浦)帰宅報告は早かったものの、そこからが遅!

遅ればせながら21日のスパ西浦で行われた
『TOKAI HOT-Kミーティング2013』
あるモノと勝負?すべく「HOT-K」イベント、しかもサーキット
という事でN-ONEで遠征してきました。

ここ数年Dスポのイベントで年1ペースでスパ西浦を
走っていたのが今年は無。
その意味でも待望のイベントでもありました。



またゼッケン、張ってしまった。。。




色々な枠の中で2枠設定されていたタイムトライアル枠にエントリー。
現地に行って見ると、ターボ車枠に入れられていて(当然か)。



結果は『大変厳しゅうございました(爆)』


ベストタイムは『1:14.211』

ターボ枠ではかろうじてブービー。NA枠含めても下から数えた方が早いです。

タイムが遅いからNA枠の方になんて邪な考えもあったのですが、
NA枠にいったからって全然お話しになりません。

ご興味のある方はBestのリザルトが発表されているのでコチラを。



タイムは駄目ですが、走っていると楽しいんですよ。
言っておきますが。



でも、やっぱり速く走りたい!!!わけで・・・


しかし、最大の敗因は“運ちゃんのスキルか”(大泣)






ミラのBestは昨年のDスポカップでの『1:06.668』
今回、ミラでエントリーしていれば・・・なんて野暮なコトは言いません。

1周約1.6kmのコースで約8秒、平均速度でも約8kmの違い。大きな差、ですね(泣)





流石にN-ONEでスパ西浦を走られた方はいない?と思いますが。
(サ―キット走行用とは別に普段乗りでお使いの方はいらっしゃるかと)


という訳で、雰囲気をタイムトライアル1枠目をドラレコ映像で。
初めて車載カメラではなくドラレコとして使ってみましたが、車載と違いフツ~に撮れるわ。



単独で走行していると、気分は速い感じなのですが。


さらに、3枠目を車内から。

カメラがお初なので使い方が判らず音小さい。その上雑に繋いだ編集で。
運ちゃんがガチャガチャしているがイマイチ表現しきれず無念。。。







当日早朝に(夜中か)更新したページを見てわざわざ、もも・じろ~さんが応援に♪
だいぶ御無沙汰でした(8年ぶり?)。こんな事ならもっと早くお知らせしておけば。
ホント、すいませんでした。


色々お話ししながら、最後のパレードランまで御一緒にお付き合い頂きました。



西浦がホーム?なので今度はコース上でお手合わせ、ですね。



これでジムカーナとサーキットの両フィールドで1度ずつ、走ってみました。
競技ベースとしてのN-ONEについては改めて別枠で考察してみたいと思います。
Posted at 2013/09/24 00:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 「N-ONE」で走る! | 日記
2013年06月11日 イイね!

「N-ONEでジムカーナしてみました」 in名阪 Eコース

「N-ONEでジムカーナしてみました」 in名阪 Eコース参加された方、関係者の方々ありがとうございました。


初めての名阪、何故かN-ONEで!
やっぱり“ゼッケン”貼ってしまいましたね。

関西方面のジムカーナはフルボッコされただけだった
大昔のKスぺ、鈴鹿南戦1度きりで名阪には縁なし。

一度だけスーツ姿でKスぺ戦見学に行ったのですが、到着したら、終わってた(泣)。



「K-CAR MEETING with HOT-K 2013 ジムカーナステージ IN 名阪【第1戦】」
長っ!に参加を。

誌面でしか見たことのないSB車両の凄い音と速さビックリしつつ、楽しんで来ました。




関東勢の方(?)に一応コースのご紹介。



事前はシークレットだったターンセクションが追加になったのですが予告ではパイロン1本が3本に。
まぁ、自分のクルマでは関係ありませんがね。




まずは練習走行。お試しかっ!であえてVSAは切らずに。パドルも使用。
結果は『1’05.×』(覚えて、ない・・・)

普段ではほとんど顔を出さないVSA警告灯、インフィールドでは付きっぱなし。
流石に競技走行では、厳しい様です(笑)


練習ではタイヤはEC202のままでしたが(以外に大丈夫でした)、ソニカの時の経験も踏まえ
持参していたミラのSSRセットに交換しようとしたら、フロントキャリパーに干渉!!



スペーサーを持ってきていなかったので大汗!
ミラ_ミラ氏からお借りを。大変助かりました。

ミラ_ミラ氏には1本目、撮ってもらったのですが・・・
トークばっちりなのですいません、コレクションに。




本番1本目はVSAはOFF、Sレンジ固定で走行。
タイムは『1’03.252』。思ったよりは走れそうです。
が、車高はムーヴやワゴンR並なクルマです、N-ONEは(爆)




そしてお昼をはさんで2本目。2秒台を目標に行ったですが、予想通りパドル使用が裏目
『1’03.660』とタイムダウン。“660”とは軽にはピッタリ。
CVT車は一番低いギアモードで固定が正解、ですね。なんてったって勝手に変速ですから。


エントリークラスの「ST-AT」クラスだけではなく、オートマ車両最速でしたが
現状のセットでもタイムアップの要素はあっただけに、悔しいです。




2本目の動画。みやこさん、ありがとうございました。





2本目車載も。なんかフロントガラスが反射していて見にくいです。




どう思われるでしょうか?車両に可能性、ありますかね。
ヤルならもう少し手を加える必要はありますが。



こちらが「戦利品」。ありがとうございました。
消えモノ大スキ(笑)、賞品のお米10kg。Hit’sさんの副賞、信州リンゴプリッツ。

ジャンケン大会でなんとかGetのDIXCELさんのブレーキフルード。そして盾。





第2戦は本来のL700ミラでお邪魔出来れば、と。
Posted at 2013/06/11 00:53:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 「N-ONE」で走る! | 日記

プロフィール

「嗚呼、河田さんもかよ。今作も卒業あるのね…

https://www.hinatazaka46.com/s/official/news/detail/O100198?ima=0000
何シテル?   08/04 20:48
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation