
お願いしてaquさんの「DT黄色いの」さまと2ショット♪
御夫婦でのWタイトル、おめでとうございます。
このペアも捨てがたし!!
“丸い瞳がチャームポイント♡”なふたり、
BEATよりもヴィジュアル・バランスは良いカナ。
それにしてもN-ONEのステアリング上部とコペンの天井とほぼ同じ高さとは。ちょっと、泣けるね。
ネタ上げ出遅れましたが日曜日、『D3チャレンジカップ SP戦』に参加して参りました。
例年、日程がバッティングする桶川スポーツランドでの『OSL四輪ジムか~な?!』に
参加するのですが今年は逃亡(爆)
『D3』準レギュラーとしては恥ずかしの初参加(汗)折角の機会、色モノ扱いとしてN-ONEで。
コースはまず午前中、カートランド関越でコースジムカーナを練習含め計3本。
午後は関越スポーツランドでパイロンジムカーナを計3本。
各コースの良いタイムを合計で順位を決定。SP戦と言うだけあって、お・と・くです♪
この日に向けてN-ONEに新ネタを2ネタ投入。ネタばらしは少しずつ(笑)
弄るのは1ヶ所ずつというセオリーを無視した為、結局混乱しただけでしたね。
テストなので諸々基準ベースで合わせてみた所、色々擦りまくりで・・・
走行をご覧になった方、嫌な音をお聞かせしてm(_ _)m
挙句の果てにはカートコース2本目、今までとは違う音色が聞こえたので走行後見たところ
『フェンダーが・・・・・・』

(基本的には円内中心の1ヶ所。まわりはビビった運ちゃんがシゴいてしまい傷口広げた)
予想通りとはいえいくらなんでも低すぎた様でフェンダーとタイヤがKissしたみたい。
ウレしくないエクボが出来ました。
セットが出るまではこのまま、OKになったら“ほっぺ”膨らましちゃおうかと。
タイムはダイハツ勢トップのaquさんと共に約50秒のコースでやはり5秒落ち、か。
でも、少しは望みが出てきた?
まずは、バリバリとフロントが干渉する点を修正して運ちゃんがもうちょっと頑張れる環境を。
見れば判るさ?的に車載を晒してみる?どちらも色々と迷ってますが・・・
カートコース2本目。タイムはBestの
『58.48』
パイロンコース2本目。タイムは同じくBestの
『52.67』
初めて走る姿をご覧になった方からは「結構走るんですね」と声をかけて頂きましたが、
“もっと出来る子”だと思ってます!
もっと、も~っと運ちゃん、頑張れ(泣)
Posted at 2013/12/27 00:47:54 | |
トラックバック(0) |
「N-ONE」で走る! | 日記