• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

シモが緩んでました・・・

シモが緩んでました・・・HOT-K VOL.20、しっかり発売日に購入しました。
今回も朝行った所、3番目によく行くツタヤは配本は2冊。
熾烈な争いに勝ったと勝手に想像してます。

今回からイベント全車掲載はWEBに移行したのは
別に全然気にならないのですが、
『もう少し、掲載数って多くなりません?』
と若干の想いが。
やはり、紙面に載るってやっぱり嬉しかったりして!
まぁ、“スパ西”の所でちいさく掲載されていましたが。

『掲載されているのを見ると、次へのやる気が変わります(笑)』


色々編集作業大変だと思いますが、今後とも宜しくお願い致します。



話は変わり、今週ミラは会社に乗っていったきり放置プレー状態でしたが、
久々動かした所、前の方から色々盛大な音が・・・

聞き覚えのある音だったので、今日点検してみると

“車高調のロックナットばっちりゆるんでバネ遊んでました(大汗)”

右がリング2個分くらい回っていたので早速締め直し、無事音は消えました。(当然左も確認)


茂原から帰宅時には気が付かなかったのですが、ダメですね。
攻めて緩んだというよりは、最近チェックが漏れていた事は事実。

『走行前にしっかりチェックを!』などと言っておきながら、自分が出来ていない訳で。
タイヤを外した際には、きちんと確認しましょうね。


またしても同じ様なことがかいてありますが、HOT-Kの後ろの方に載っている
『サーキットビギナーFAQ』、毎回非常にタメになります。

いま一度じっくり読んで、人のふり見て我がふり直せという事でお願いします。



タイトル写真、嫌味ではないので念のため・・・
Posted at 2012/11/10 12:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月09日 イイね!

BEATなつもりで(妄想)

BEATなつもりで(妄想)今日はこれで栃木方面2往復。
合計500km超を過積で飛ばすのは、ちと辛いです(泣)


アクティトラックはハンドリングもGoodなので
ついコーナー攻めたくなるのですが、
如何せん3ATなので巡航ではなにもする事が出来ず・・・
MTならどんなに楽しいかと。


今はビートに乗っていないので、コレに乗りながら淡い記憶を辿りながら妄想を(笑)



更新、途絶えていましたがいよいよ“タイヤ祭り”のまとめ、発表の予定!です。
これもまぁ、妄想みたいなモノですが。
Posted at 2012/11/09 21:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクティ | 日記
2012年11月05日 イイね!

2012.11.3 D-SPORT CUP with HOT-K Rd.4茂原ツインサーキット

2012.11.3 D-SPORT CUP with HOT-K Rd.4茂原ツインサーキット“茂原ツインサーキット東コース”とは
長すぎてタイトルに入りきらないので半角です(笑)

D-SPORT 10周年イベントの茂原Rd、参加させて頂きました。

事前情報もあまり無いままで初めて行った茂原ツインサーキット 
東コースでしたが、難しかったですね。

結果はクラス2位、そしてクラス初代チャンピオン?として
“地球”付なトロフィーを拝受することが出来ました。

確かに“ターボ・エキスパートクラス”は参加者少ない上、皆勤賞なのは自分だけでしたので・・・


茂原と言うと=ドリフト?というのが素人イメージでしたが、実際見たらプチ峠的で
(まぁ、峠的といえばサザンサーキットですかね)どう走ればいいか???でしたね。



受付では事前での告知の通り“妖精 Dスポ子ちゃん”がお出迎え。



ちょっと小さすぎじゃと聞いたら『妖精だから、これでイイの』との事。ワンオフなら等身大希望!


さらに開会式では“非公認ユルきゃら Dスポ男さん?『ディスポくん』”が。
表彰台での細かい仕草、ナイスでした。







また、集合写真時に『社会の窓が・・・』な事実が発覚しましたが、となりにいたものの
男の下半身に興味がないため、皆さんが騒ぐまで気がつきませんでした。
少々チャックがユルかったみたいですね。











せ○ぼさん、ごめんちゃい。




なぜだいぶ話が脱線しているかというと、正直あんまり内容を覚えていなかったりして。
写真もロクに撮ってないので、ここからは簡単に。


タイムは、

1本目Best   『55.438』
2本目Best   『54.721』
3本目Best   『54.198』
4本目Best   『53.612』

でした。



1本目、もやもやしたまま終了。
1コーナーは根性ナシなので、FFなのにななめにすべって行くあの感じに慣れず往けませんでした。

それにしても1発目から、エッセも含めNA軍団速っ!ゆ~き号借り物チャンプには当然先行され、
他の方々にもタイム上では突っつかれている塩梅。これが運命という物ですな。



2本目、全くこんな感じのコ―スを走った事ないかとインターバルの助手席で睡眠中にひらめきが!
『富士のショートコース、似てない?』と。
コースに高低差があってシケイン的なコーナーがあるだけですが。


記憶をひも解き、攻め方を組み立て直した所+慣れで0.7秒タイムアップを。
しかしまだ、イメージとクルマの動きに違和感が。



ここでお昼。パンを買っていたのですが折角なのでお食事です。
チョイスしたのは、勝負メニューな「つけめん」。レジに写真もあったのですが出てきたのは此方。



う~ん、少々残念でした。つぎは「ちゃんぽん」で勝負だ!


3本目からはコース取りやシフトポイントを変え、あとは根性で約0.5秒短縮。


最後の4本目は、最終兵器?を投入。今回はダメかと思ったのですがやはり効果アリの様で
近視+逆光であまり電光掲示板が見えずよくタイムが判らなかったのですが、
実際にはBest53秒台に突入し終了でした。



なかなか普段走っている所とはキャラクターがちがう茂原、クルマの動かし方の勉強になりました。


今回でD-スポカップは終了。来年も開催、ありますよね?よろしくお願い致します。
Posted at 2012/11/05 00:40:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 参戦2012 | 日記
2012年11月04日 イイね!

N-ONEを見て来ました

N-ONEを見て来ました昨日のDスポカップはどうしたの?それはまた後で。

早速N-ONEを見てきました。
担当セールス氏から事前に登録が間に合わないので
試乗出来ないと言われてましたが。

展示車はミラノレッドの標準顔(とはいわないのね)。

そういえば茂原の帰路沿いのホンダディーラーや首都高でキャリアカーに載ったN-ONEも
自分が見たのは何故かミラノレッドばかり。(ワインのプレミアムもありましたが)

ミラノレッドと聞いて萌えるのは、私も年を取ったからですか?




第1印象は、「やはり背が高い!」
やはり1,550mmのタワーパーキングサイズが・・・(爆)
ライフは車高を下げればクリア出来る所が好きだったのですが、
スーパーダウンさせないと無理ですね(2WDで1,610mm)

デザインは展示されている場所ではいいですね。ただ、実際街中で見るとどうでしょう。


昨年のTMSでの“N CONCEPT-4”。この時の違和感に比べればだいぶ慣れましたが。




少々気に入らないのが『Premium』だ『Tourer』だ言う所。
特に『プレミアム』とグレード名で名乗る事は如何なものか、と。
こう世間で連発されると逆に安っぽい感じがしますが、まぁ『カスタム』と同意語と思えば。


N-BOXから130kgダイエットし、頭も軽いはずなので動力性能には期待したいです。次は試乗を。
Posted at 2012/11/04 21:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2012年11月03日 イイね!

Dスポカップ in 茂原

Dスポカップ in 茂原今日のDスポカップに参加された方、お疲れ様でした。
そして関係者の方々、ありがとうございました。

無事、帰宅出来ました。が、やっぱり千葉方面は
距離の割に時間がかかりますね。
特に帰路は当初だいぶ渋滞していたので覚悟したのですが
途中からは結構スムーズに流れて助かりました。

人間の方の調子がまた怪しげなので結果は明日改めて。
“地球”ありがとうございました(笑)
Posted at 2012/11/03 22:00:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 参戦2012 | 日記

プロフィール

「週末から溶けてました(汗) 行くの、今日しか⁈とアフター4で参戦を。見るのナイ?のに「蛍の光」なのはハテ??
#JMS2025
何シテル?   11/05 19:21
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4 5678 9 10
11 12 13141516 17
181920 2122 23 24
252627 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】GPSデータ更新サービスの運用方法変更と対策修理ご協力のお願いについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:37:39
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation