• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

「太陽標準装備」でしたっけ

「太陽標準装備」でしたっけ週半以降、公私で午前様続き。
ネタ上げ出来ぬまま8月も最終日に、とは。早いな。

某オートテラスの店先に懐かしいクルマがありました。
それはピンクのシティカブリオレ。

すいません。思わず写真撮ってしまいました。


他に展示されている車とは明らかに異なるスタイル。
昔のホンダ車ってこんな感じばかりだったのに、すっかりデッカいね・・・

調べてみるとカーセンサーに掲載も。売る気、マンマンなんですね。


新車当時、知り合いが白を新車で購入。助手席に乗せてもらってドライブに。
当然、オープンでおっさんと子供?2人でのドライブでしたが、楽しかった記憶が。

売り物は昭和60年製、28年前とは。新車時を知っている自分。年をとったものです(T_T)


確かカタログのキャッチコピーって『太陽標準装備』的フレーズな記憶が。


最近の車歴ではすっかり御無沙汰ですが、オープン好きはシティとの出会いのせい?
サンルーフでもいいから屋根開きクルマが欲しいのですが、軽ではなかなか難しく。

先日のコぺミでも、指を咥えて見ていました。自分は重くなってもアクティブトップ派!
「今でしょ!」の時にすぐ開けられないのは×。そのくせ、常時オープンの根性はない人です。





いきなり関係ないですが、N-ONEの革シフトノブは13,000kmで既にお疲れ気味に。
普段からAT(&CVT)車でも握りしめて“カチャカチャ”しているからね。




どうも手変速をしてしまうのはシティを見て思い出しました。

『★レンジ育ちだからだ!』、俺。

そう、ホンダマチック育ち故。ATだって“ガチャガチャ”するもの。幼い頃の刷り込みって、怖いな(笑)
そしてホンダ車とも長い付き合いだな~、なんて。
Posted at 2013/08/31 19:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年08月28日 イイね!

下腹が、気になる

下腹が、気になる昨晩、たまに行くスーパーの立体駐車場へ。

そこは登った所が角張っており“車高短”には鬼門。
下りてくる対向車があったので直角ぎみに進入すると、

下から『ガリっ!』っという音が。予想通りの展開(泣)


先日、別場所でも『ゴリゴリっ!』と擦ったばかり。

RS★Rのダウンサス時には無かった事象。やっぱり車高は低いな・・・


確認すべくどんどん上の階へ行ってみると『ガリっ!』が2回。『スリスリっ!』が1回。


ここで過去に擦ったのはミラがHKSのマフラーを装着していた頃以来。

ミラではタイコだという事は承知の上だったのですが、N-ONEは???
今度、“よっこいしょ”して現状確認要ですな。
Posted at 2013/08/28 00:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2013年08月27日 イイね!

あるんだ、こんなコトって

あるんだ、こんなコトって週1で納品がある某所へ。

伝票出力待ちでまず番号札をもらうのですが、
写真の通り『46』でした。

実は先週も同じ番号札『46』を引当。
なんで写真を撮っているかなんて、聞かないでと。

“4”の数字、上の部分が少し欠けているの判りますかね?
何故か縁のある数字?です(笑)





完全に「だから何?」的ネタですね。


こちらも全く関係ないですがアクティの走行距離は“4,545km”に。オシイ、“4,646km”じゃなくて。

Posted at 2013/08/27 23:46:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | “乃木坂”ってどう? | 日記
2013年08月26日 イイね!

2013.08.25 D3チャレンジカップ Rd.4

2013.08.25 D3チャレンジカップ Rd.4D3本戦参加の方々、オフィシャルの方々お疲れ様でした。

朝の雨降りから曇り、そして猛暑と夏満喫で。

そしてミラミラ氏、本当にお疲れ様でした。
でもコペンさんがいっぱい集まって、ホント良かったね!
頑張ってたよ♡

そしてL275ミーティングのいなさん、出しゃばったマネして本当に申し訳ないです。
あまり拝見出来ませんでしたが、並んでいる275は結構みんなガッチリ出来てる車ばかりで。
ちゃんとしゃべれないクセに・・・

皆さんの車を見ていたら、なんか“ムラムラ”してしまい(大汗)


始めるのが少し早いだけのオッサンですが、横乗ってみたいなんて方がいればいくらでもOKです。





結果についてはもうざっくりと。

出走したD2L2/L4Tクラスの2位/7台。
Bestは4本目の『1:00.96』。2ndは2本目の『1:03.46』
しかし3本目は奥の島回りを大回りし2輪脱輪でしたが生タイムは『1:01.63』

これが有効でもセナ太郎X2さんには勝てず(泣)でも、今日は勝ちたかったな~ くやちい!





毎度の良く見えない(汗)4本目の車載。認識ある通り、ぽろぽろとミスしてる。



安物ドラレコをピラーバーにくっ付けるのでは、無理か。カメラ買わなければ。
Posted at 2013/08/26 02:07:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 参戦2013 | 日記
2013年08月24日 イイね!

「早すぎた君へ」

「早すぎた君へ」明日のD3、参加される方宜しくお願いします。

別に隠すつもりはないのですがまともな写真もなく
一覧にUPしていませんでしたが、こんな過去が。

白状するならまさに『今でしょ!』なので。
実は、遥か昔にL275を実戦投入を(汗)


2007年のダイチャレ東北第3戦(ナイター)で。
結果はこれが最初で最後の投入という事からも判る通り、ぱっとしませんでした。
(L2 参加25台中の15位)


写真は「Kカースペシャル 2007年11月号」から借用しました。
この号はA4サイズリニューアル最初の本。更なる混迷へ・・・


RS★Rの脚と160ムーヴから借用した14インチの“DNA ECOS”のみ故、仕方なしか?


L2の世界ではやっと重○さんが関東&東北をエッセで優勝されたばかりの頃。
まだまだL502も現役時代、何れにしても時期尚早でした。(現黄色い首領?さまもエッセだったな)


アシ車として最終的に1年、12,000km程で色々事情がありサヨナラしました。
今でもどこかで元気に可愛がってもらっているのかな。昼間から少し黄昏ております。





ミラのシフトノブはトヨタ系安グレード定番のヤツを使っているのですが、
これは275の装着品からパクったもの。



コイツだけ、時が止まったままです。
Posted at 2013/08/24 14:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「寝苦しくてたまたま目覚めただけですよ(汗) 源さんホントに生でANN 、やってる! トイレ行ってまた寝ます。
#正源司陽子
何シテル?   08/17 03:35
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
4 56 7 89 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021 22 23 24
25 26 27 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation