先日、晒してしまったスマートK、所有の過去。
資料を引っ張り出してみたら、丁度10年前の今頃でした。
もうそんな昔? 時の流れは、早いですね。
PCクラッシュ時、写真が無くなってしまい画像はこれだけ。
なので、使い廻します(笑)
前に「黄色い名札」をぶら下げている以上、1度乗ってみたい、とは正規発売前から。
ダイムラー・クライスラーAGだった当時、クライスラーディーラーでも買えました。
(いいものだけをな「Y」様には敷居が高くとてもとても)
カーセンサーで比較的近いディーラーに中古があったので、何気に訪問。
クルマは約4,000kmの赤。グランドチェロキーと共にショールームの中にいました。
(写真は“ウィキ”からお借りを。OPのセンターキャップはなし)
乗ってみないと流石に?なので、「試乗できませんか」と聞いてみると
「別のデモカーでよければ」と出してくれたのが、購入をした黒スマでした。
一見さんお断り的なシステムに戸惑いながら試乗を。
リアエンジン・リア駆動と人間を軸にして旋回する感じが「あっ、ビートっぽい」なんて。
「赤」はどうもと思っていた所に予想外に出てきた「黒」に思わず、
『これ、売っていただけませんか?』
と言っちゃったんですよね(爆)
赤でも予算オーバーでしたが、更に超過。しかし漢に二言なし(泣)。
新車購入よりは全然安かったですが、自分レベルとしてはハードル高かった。。。
凄く、いい車だと思いますよ。気に入れば。
スマートは本当にこの車にしかない独特の世界があり、唯一無二の存在。多少変わっていますが。
ツインやiQとは全く異なるクルマだと、自分は思っています。
強固なボディから来る安心感は、現代の軽でもまだまだ。下回りのゴツさ、半端ないですから。
燃費や高速安定性も良く、どこまででも走って行けます。
2人乗りで問題がなければ、最高の足グルマかもしれません。
で、なんで手放したの??
当時すでにミラはロールバー入りで後の席はなし。1人者とはいえ2台2シーターだけでは不便で。
根性が、足りませんね。
そして最大の理由、それは
「AMT(クラッチレス)のフィールに慣れませんでした!」
やっぱりクラッチは自分で!
外車贔屓のひょ~ろん家は「慣れる」といいますが、絶対慣れないです。自分の場合は。
フィアット500やVW UP!など気になる輸入車にも乗りましたが、今でもやはりダメ。
ミッションがこれだと候補落ちです。AT(CVT)なら諦めがつきますから。
手元を離れた後、東北方面に嫁いだスマK(どうも自分のクルマは東北方面が多い様)
今でも元気に稼働をしているのでしょうか。
過去に1度だけ、嫁に出したクルマとは再会した事があります。この話は、いつか。。。
その後も数年に1度は「欲しい病」で中古を漁る時期がありました。
今度は改造しまくるゾと。(まぁ、この時も少しは弄りましたけど)
しかし、N-ONE購入で病気は治まった様です?
スマK、多少ネタがあるのであと1、2回位?出すかもしれません。
Posted at 2014/01/27 00:14:58 | |
トラックバック(0) |
スマートK | 日記