• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

ラーメンWalkerTV meets 乃木坂

ラーメンWalkerTV meets 乃木坂丁度昨日の今頃は、TVの前で萌えておりました。
諸々色々な意味で(大汗)

CS放送フジテレビONEで『ラーメンWalkerTV(現在は2)』
という番組があります。
冠通り雑誌『ラーメンWalker』のTV版的1本15分の番組。

わざわざお店を訪問したりはしませんが(基本テリトリー内のお店を潰す派です)
新作の放送の度にチェックはしています、一応。


今回は5月末放送の第1段に続き『ラーメンWalkerTV meets 乃木坂』でありました。

3本1セットで夜中に興奮。夜中の“ラーメン食べたい”衝動はギリギリ抑えました(笑)


初登場みさみさ(衛藤美彩さん)と2回目登場で早くも“ラーメン界の聖母”まいまい(深川麻衣さん)。
個人的にはこの2人の並び、言う事なしです。マジで。



タイトル写真は食べる前に“気合のポニテ”にするみさみさ。視聴者を良く判ってらっしゃいます♡
そしてまいまいの食レポとコメント具合、なかなかなんですよね。


『ラーメンと乃木坂』、どちらも大好物なのでメンを変えながらシリーズ化を期待したいです!



せいらりん(永島聖羅さん)は変化球?店でしたけど。何気にコレ、食べてみたかったりして(汗)
酢豚にパイナップルはないヒトなのですが・・・



おっさん2人(サニーデイ田中さんと編集部 江本さん)の掛け合い?もゆる~い感じで良いです。

リピート放送もあるので、視聴出来る環境の方は、と。



最新9thシングルのPVでも“食ってます”(あえて“食べる”とは言いません)。

Posted at 2014/07/31 00:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | “乃木坂”ってどう? | 日記
2014年07月30日 イイね!

「プレミアム」牛めし

「プレミアム」牛めしようやくですが松屋のコレ、食べました。
「プレミアム牛めし」。一応、並っ。

丼の写真はべつにいいですよね?

前評判の通り、肉の脂身感がUP↗で“吉牛”的。
価格も90円もUP↗すれば“プレミアム”な訳か。

正直この値段なら、俺は吉野家食うな(爆)


ワタシは正直、『吉野家派』。牛丼だったら吉野家ですね。
ちなみに『そば処 吉野家』のそばも好き。近くにあるので結構食べます。

松屋であれば一品物系をチョイス。
すき家はまず行きません。神奈川の地場店の頃から知っていますが。理念がどうも。


話、脱線しましたが気になる事が。

注文確認の度に店員さんが「プレミアム牛めし」と連呼を。

旧来の「牛めし」と併売なら判るのですが、これしか無いのに?
この連呼こそが「プレミアム」なのか。


すっかり世間はプレミアムが百花繚乱。なんでもかんでもプレミアムで。


検索に逃げずに改めて辞書を引いてみました。



言葉って時代時代で変化するものですが、意味は完全に変異してますよね。


いったいダレが悪いのか。ビール?アウトレット?某動画サイト?某国営放送?
ハイオクを『プレミアムガソリン』って呼んだ辺りが諸悪の根源?なんて気がしますが。



これがあかんって訳ではありませんので。念のため(汗)

Posted at 2014/07/30 22:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月29日 イイね!

整備手帳的?なもの

整備手帳的?なものミラのフロント。暗くてスイマセンが。

6J+38のSSR タイプCに165/55R14のZⅡ、
これが現在の組み合わせ。
最低地上高9センチギリギリ&2.5度のキャンバー有。

なで肩なZⅡなのでセーフ感が強調されていますが
AD07、ATR-Kスポーツでも問題は有りませんでした。

その意味ではN-ONEの方がよっぽど厳しいです。

以上、業務連絡的?でした。

ついでに先日のN-ONE実施メニューを整備手帳↓挙げました。完全な備忘録的代物で鹿なし。
Posted at 2014/07/29 00:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年07月28日 イイね!

いろいろドン詰り?(2014.07.27 茨城中央サーキット)

いろいろドン詰り?(2014.07.27 茨城中央サーキット)参加された方々、オフィシャルの方々お疲れ様でした。
朝から酷暑、そして天候の急変。夏らしいといえばか。

『エンジョイ・ジムカーナ in ICC(夏)』参加しました。

軽専用クラスである『HOT660』クラスに続き
今回からは『昭和車』クラスも発足。
“括りクラス”ばかりになってしまいそう。

パドックがイイ雰囲気です。今回はトヨタ車ばかりでしたが今後は他銘柄の参戦も期待、なんて。



今回の『HOT660』クラス、参加者が初の2ケタのはず?だったのですが。

軽クラスの主力車は“昭和車”ではないものの、平成1ケタの20年戦士達。
限界点で頑張ってますからこの酷暑では厳しいですよね。

当方のミラだって新規格でしょ?と言われますが16年ですし。
だからこそ今時の車両N-ONEで何とか出来ないかと、なのですが・・・


結果は、完全なひとり相撲を展開。
皆様に5秒のハンデを背負って頂いたにも関わらず自分もパイロンタッチ5秒ハンデを頂戴。



普段あまり“お触り”しない方(それだけ攻め切れてないだけ、か)ですが、ICCでは“サワサワ”と。
跡がボディじゃなくてよかった。反省として当分はそのままに。


当方走行ではまだ雨は降り出していませんでしたが直後から、そして強風で1本目TRYで終了。
あの突風では、仕方ありませんね。安全第一です。


N-ONEでICCを走るのは3回目。一番走っているコースです。正直、一番走りにくい。色々な面で。

それにしても練習3本+本番1本の計4本、アプローチを変えてもタイムが変わらない(泣)
完全に失敗した練習3本目を入れても約0.3秒。それ以外の3本では0.09秒とは。
運ちゃん的にもクルマ的にももういっぱいいっぱいか?


今回の車載はいちばんまともだった練習走行1本目。
朝からいつも一生懸命走ってますよ。三味線は弾いてませんので。





出来ればICCはあと1回走ってみたいとは思いますが正直『終了』かも。自信、無くなってます。。。
Posted at 2014/07/28 22:02:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 「N-ONE」で走る!2014 | 日記
2014年07月27日 イイね!

今日は終了、自分的にも(涙)

今日は終了、自分的にも(涙)1本目は持ち堪えたものの、
雨、そして強風で打ち切りに。
残念ではありますが風が強すぎです。

私の心も強風が… その辺りは後ほど。

Posted at 2014/07/27 14:23:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車イベント関連 | 日記

プロフィール

「寝苦しくてたまたま目覚めただけですよ(汗) 源さんホントに生でANN 、やってる! トイレ行ってまた寝ます。
#正源司陽子
何シテル?   08/17 03:35
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 91011 12
13 14 151617 18 19
2021 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation