• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

アクシオのタクシー、乗ってみたい?

アクシオのタクシー、乗ってみたい?前ネタに続き街中で見かけたクルマネタシリーズ?
もうひとつ、いってしまいます。

先日の青山遠征時、噂には聞いていた此方を
初めて生で目撃。
それが、現行カローラアクシオのタクシー。
写真、小さいですが当然HEV車になります。

行燈からこちらの会社の車両 で、間違いない様です。

ちなみにアクシオタクシーの架装メーカーさん、
乗れなかったアテンザタクシー架装をされているみたい


以前にも書いた教習車仕様と合わせて、トヨタのプロユースの本流として
関東でも徐々に地位固めを?

考えてみれば20プリウス以降、諸事情あれタクシーとしてポピュラーになった今
よりフォーマルユースなHEVアクシオが選択されるのは当然か。


未だにお顔の“厚く”・“暑苦しい”感じとサイドの“ウルサイ造形”、どうも苦手だな・・・



20&30プリウスもタクシーとして乗るのはあまり乗り気がしません。
タクシーは3BOXセダンがいいな、やっぱり。

先日生産中止になったセドリックタクシーの替わりにコレじゃ、やっぱり嫌!






この車こそがひと昔前の小型タクシーの超定番、T14系コロナの正統後継車?  
そう思えばいいのだと。。。

Posted at 2014/10/31 00:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月30日 イイね!

『激突』?それとも『ジョーズ』?

『激突』?それとも『ジョーズ』?すいません、昨日のハナシなんですけどネ。

昨日は朝から首都高へ。渋滞に巻き込まれて。
体調も優れなかったのでモヤモヤしつつ、少しずつ前へ。
料金所を抜け車速は徐々に上昇を。

気がつくと、タイトル写真の通り背後にロックオン!
いくらボーっとしていたって気がつくはず?
直前の入口から入線したんですよね。

当初は自車との間に数台いたのですが・・・ 威圧感が強烈(大汗)
気分はタイトルの通り『激突』が『ジョーズ』か?








その正体は此方。



水陸両用バス『スカイダック』
スカイツリー辺りを遊覧観光出来る様です。


あまりスカイツリーの方には行く機会がないし乗る機会もなし?
まさか首都高上で遭遇するとは思いませんでした。

なんだか“非・クルマ感が半端ねぇ”

後に追走されたレア経験、させて頂きました。


しっかり書いておきたいと思いますが、写真の様にかなり車間を取りつつ
2人乗車で気をつかい走行されている感じでした。
Posted at 2014/10/30 21:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月28日 イイね!

『ラーメンWalkerTV2』と『Mr.カミナリ』

『ラーメンWalkerTV2』と『Mr.カミナリ』只今、『ラーメンWalkerTV2』を視聴なぅ!

乃木坂のリアクションクイーン?の3人なので
期待しながら楽しみたい、と。

乃木坂はど~でもいい方の為に“ネタ”も仕込み済。
明日の夜に挙げられればいいな。

よろしければ次回もご覧頂ければうれしいです。


昨晩は全開!で池袋へ。またしても観劇に。

劇団 スーパー・エキセントリック・シアター 第52回本公演『Mr.カミナリ』へ。



SET創立35周年記念の本公演なのですが、「史上初!の現役アイドル」のゲストとして
乃木坂の“キャップ(桜井玲香さん)”と“みさみさ(衛藤美彩さん)”がWキャスト出演を。

公演3日目の昨晩(10月28日)はみさみさの初舞台、という事で行って参りました。



「個」より「和」の大切さ、そして「繋がり」。そんなテーマの舞台です。


まだまだ公演は続くので言いたい事だけとりあえず。

嗚呼、麗しきみさ様♡。さらに惚れたね!

初舞台、こちらも少々ドキドキしながら見ていたのですが全く心配無。
最初のうちは表情、硬い感じを受けましたが仕上がりバッチリ。予想以上。

『声』、やはりとても魅力的。あらためて“やられちゃった♡”

ゲストなので“まぁゲスト”レベルと思っていたのですがガッチリなヒロイン。大満足です!!!
あとは、これからの公演で三宅&小倉の両巨匠にいい返しが出来ればもっとイイな。

何故“みさみさ”と“キャップ”がキャスティングされたのか? 見れば納得でした。


当然、舞台としても大満足でした。充実した時間を共有させて頂きました。

乃木坂ふぁむ以外の方がほとんど?なので
いい意味での乃木坂のPRに繋がれば、いいですね。

隣の御夫婦も最後のゲスト紹介でそんなリアクションをされていたので・・・


Wキャストの最終公演にもう1度行く予定です。
次回は“キャップ”篇との違いも楽しみ。更なる昇華、期待しています。
Posted at 2014/10/29 00:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | “乃木坂”ってどう? | 日記
2014年10月28日 イイね!

「お誕生日会」の予約を

「お誕生日会」の予約をほんとうにこの所は通勤にしか使わないので
さほど乗っていないつもりだったのですが?
ちょうど帰宅した所でキリ番から1,000kmか。
あっ、先週福島行ったんだっけ?

今日、「お誕生日」の予約をしました。
そう、「競技車?」なのに「点検パック」ですから(爆)

2歳の誕生日前(納車日、ですが)に、お祝いですね。
Posted at 2014/10/28 01:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年10月26日 イイね!

「趣味は舞台鑑賞です!」②(2014.10.26 青山円形劇場)

「趣味は舞台鑑賞です!」②(2014.10.26 青山円形劇場)本日はお台場で、「モタスポ」と「乃木坂」が至近で
楽しめるという“俺得”イベントがあった様ですが
当初の予定通り“観劇”に行ってきました。

川口春奈さんの初舞台である
『生きてるものはいないのか』を。

夕方からの用事を考慮し残念ながら千秋楽ではなく
ラス前の本日、13時からの公演に。


川口さん、リハウスガールの頃から当然存じ上げております。
初めて至近で見ることが出来ましたがかわいいというより超美人!ビックリしました。


当方が観劇するという事は当然別目的が(笑)
この舞台には乃木坂の“顔芸のプロ、若様”こと若月佑美さんも出演します。

7thシングルMV「バレッタ」より顔芸の真骨頂“一人で遊んでな”より。



実は若月さんの舞台は2度目。
昨年上演された初舞台『2LDK 2013』の夜公演、コッソリ観劇しております。



開演直前到着で、写真ブレぶれ(汗) 去年の10月、あれからもう1年経ったのか。




乃木坂の“男前キャラ”代表、そしてストイックなイメージの若月さん。
でも、ちらっと見せる乙女な感じも好き。いい意味でも多面性に惹かれます。
こんな書き方をすると“推し”の方に怒られてしまいそうですが。。。

最新10thシングル、3列目に下がってしまったのですが
センターの後位置なので何だか目について、そして気になって仕方がない。
そんな昨今です。




脱線しましたが今回の舞台、タイトルの通り「みんな死んでしまう!」。
青山円形劇場の決して大きくない舞台が“死人でいっぱい”。
その意味ではとても舞台っぽい作品か。
演者の方々が色々ネタ込めしてくるので、笑いもあり楽しめました。


が、若月さん見たさ的には消化不良。何故なら最初に死んでしまうから。
死体になった後の横顔をずっと観ているしか・・・(ヘンタイ!!!)

短い間の生きている時間は“顔芸炸裂”。本当に表情は豊かだね。
もっともっと見ていたかったな。


そんなモヤモヤした想いの中、若月さんの次なる舞台出演が決定。
真ん中で名前は1番上って事は主演なの?



スゴく楽しみ。是非、観に行きたいと思っております。
Posted at 2014/10/27 00:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | “乃木坂”ってどう? | 日記

プロフィール

「前に #アストロメガ がいるのでジロジロ眺めています。壁の様に背、高いな。空気抜きの所にいっぱいファン付いてるのね、とか近くで見ると新たな気付きが。また乗りたいな。どこも渋滞でうんざりです。」
何シテル?   08/07 12:26
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 3 4
5 6 7 89 10 11
12131415 1617 18
19 20212223 24 25
2627 2829 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation