• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりましたさて、今年もいよいよカウントダウン!
別に年が明けても、何の変わりませんが(汗)

恒例、午前中に月末〆の給油をしてきました。

それにしても皆さん、洗車機に行列を。
当方には“関係ないね♪”
という訳で給油のみ。給油も、混んでましたが。

今月は遠出無の通勤使用のみ。燃費は低値安定ちぅ。
最後の給油、燃費成績は駄目ですね。

給油後、道も空いていたので坂を空走させてみると
タイトル写真の様に瞬間芸的には、一応出るね。

帰宅時にも燃費計では20km/L越え。普段の通勤もこれ位だといいのですが。




今年は結局15,563kmを走破。多いのか少ないのか微妙な所ですね。





今年も1年間お付き合い頂きありがとうございました。
クルマネタ以外の脱線も引き続き? 控えめにとは思っていますが。。。
来年も宜しくお願い致します。
Posted at 2014/12/31 21:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年12月31日 イイね!

慣れというのはオ・ソ・ロ・シ・イ

慣れというのはオ・ソ・ロ・シ・イわざわざ言う程のことではないと思っていたので
黙っていましたが(今、ネタ挙げし時点でアレって)
先月末に「4S」から「6」にしました。

11月末でキャリアの割引クーポンが期限切れ、
本体自体も挙動が怪しげでしたのでふん切りを。

「4S」は、手元に残したのですが今思うと
下取りに出してもよかったな。。。

購入までは「あのデカさは?薄すぎんじゃね?」という印象で
最後まで「5S」にするか思案(懐事情も無論)しましたが、結局は、と。

久しぶりに過去を見る為に起動して少々ビックリ。

「こんな小さな画面で見てたんだっけ?」

ひと月ですっかり「6」の大画面に慣れてしまった自分がいます。

ただ、持ちやすさやサイズ感は「4S」ってやはり心地がいいですね。

シャツの胸ポケットには「6」は大きいですし、
薄さ故ポケットからスルっとした事もあります。(電車で1度、危なかった)

縦方向のデカさは、やはり気になります。



勢いで機種変して困った点、それは携帯ナビの使用。

「4S」では意外とどこでも突っこめるジャストサイズ、
ホルダーいらずで好都合だったのですが・・・
(写真はHA8アクティトラックのメータークラスターにつっこんで)



ナビの事は年明けにまとめてネタ挙げを。
かなり時代遅れな想い出ネタがメインですけど。


最後は無理矢理クルマ方面に持って来ましたが、
年の最後にもうひとつ、クルマのネタで〆る予定です。 では。
Posted at 2014/12/31 16:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年12月30日 イイね!

ざっくり、2014年を振り返る(微妙~な映画篇)

ざっくり、2014年を振り返る(微妙~な映画篇)用事と用事のつなぎの時間、今年の映画収めを。

幾つかの候補からタイミングで選んだのは
『あと1センチの恋』
ふだんの当方のチョイスっぽくありませんね(汗)

予告編ぎりぎりに到着したら立見だって。
久々の立見、ライヴじゃないけど大丈夫?と心配でしたが取り越し苦労。

女性(女の子よりは少し想定年齢層は上?)だったらもっとキュン(笑)とする?
オッサンでも男サイド目線で楽しむ事が出来ました。

ストーリーはなかなか良く出来ているし、クスッと笑う所もあり。
そしてなによりヒロインのリリー・コリンズ(お父さまはフィル・コリンズなんですね!)
がよい!です。とても。太い眉毛に憧れます!!

今年の〆映画にふさわしい、満足度の高い作品でした♪






さて、今年の映画を頼まれてませんが恒例の振り返りを。
性癖晒します(大汗)。こんな塩梅です。

・1月:『ゼロ・グラビティ』、『ゲノムハザード』、『アメリカン・ハッスル』
・2月:『ラッシュ』、『ヌイグルマーZ』
・3月:『伝説のレーサー達』
・4月:『LIFE!』、『テルマエ・ロマエⅡ』
・5月:『ライヴ』、『晴天の霹靂』
・6月:『アナと雪の女王』
・7月:『二ード・フォー・スピード』、『BABYMETALライブビューイング』、『思い出のマー二ー』
・8月:『超高速参勤交代』、『新劇場版 頭文字D』
・9月:『ホットロード』
・10月:『STAND BY ME ドラえもん』、『ゲッタウェイ スーパースネーク』、『ぶどうのなみだ』
・11月:なし
・12月:『超能力研究部の3人』、『あと1センチの恋』

べビメタのライブビューイングも含めると映画館では計22本。

昨年の32本からは-10本と低調。

特に後半はファーストデイに映画館へ足を運ぶ気力が無。
そして11月は痛恨のゼロ。心に余裕がないと楽しむ事、出来ませんし。

それにしても例年にも増して微妙なラインナップだねぇ?





では、お前のランキングなんか知らね~的ベスト&ワースト1の発表。




まずワーストは此方だね。やっぱり。

『超能力研究部の3人』

アイドル映画には寛容で乃木坂は大好きだし。
その上、山下 敦弘監督作品はチェック入れている方ですが・・・

お願いだから芝居、見せてくれよぅ。
頼むから!


運営さん、このコンセプトで本当にOKだったのですか?


ワーストではないですが、期待が裏切られたという意味では
『ヌイグルマーZ』


ドル(アイドル)とグロ(色々とグロい)とエロ(ちょいエロ)がカオスに融合する
井口昇監督作品、大好きです。

ですが、主演に中川翔子さんを迎え比較的ふつうのシネコンでも
上映されていた本作、正直ガッカリでした。

しょこたんは頑張っていたのでしょうが、う~んかなり微妙。
その上、井口監督的には大規模公開で諸々自粛レベル??

真の主演、ちょうどその頃瓦割のCMでおなじみ?となった
武田梨奈さんを見る作品という事で納得するしか・・・






少し脱線してしまいましたが、ベストはこれかな?

『ラッシュ/プライドと友情』 

謳い文句の「あなたの、生涯の1本を塗り替える」とまでは行きませんが
ロン・ハワード監督が何故この時代にこの作品なのか、と。
それは今のF-1世界を憂いている?なんて考えすぎですかね。

車好きが見ても十分鑑賞に耐える出来。
そして、車好きじゃない方が見ても楽しめるストーリーは良かったです。
脚色はあれど社交界の様な華やかな時代の輝いたヒューマンドラマとしても。


さて、来年はどんな作品と巡り合えるのでしょうか。
関連情報URL : http://1cm-movie.com/
Posted at 2014/12/30 00:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2014年12月29日 イイね!

此方の方が、しっくりくる?

此方の方が、しっくりくる?先の見えない来年を想うあまり
刹那的に物欲に走っております(大汗)
手元に原資があるうちに、と。

公開(そして後悔?)は年明けの予定です(笑)

本日、月初に13インチスタッドレス化をしたN-ONEを
やっぱり14インチかな、と ゴソゴソ作業。

見た目は間違いなく此方の方がしっくりきますね。やっぱり!

ダンクアルミ13インチの145スタッドレスは流石に外しワザすぎる感、ありですね。
これでこのSetは封印と致します。


さて、朝起きると関東平野でも積雪?なのでしょうか。
Posted at 2014/12/29 00:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2014年12月28日 イイね!

「SSパーク」も終わってしまうのですね

「SSパーク」も終わってしまうのですね当方が語る資格があるか?はありますが、
来年以降も景気が良くなる気配(当方的には)が
ない中、こんな話題が続くのかと感じています。

当方も来年はどれだけ参加出来るか、
そんな想いも抱きながら・・・

@紫エッセさんの状況報告を拝見しながら
覚悟をしていましたが、いよいよ正式にSSパークが今期で閉鎖の発表が。

SSパークを走ったのはたった1度きり。10月の『体感!お気楽ジムカーナ』のみ。
『お気楽』は開催当初からチェックはずっとしていましたが、勇気が出ずに。
結局「初めまして」が「さよなら」になってしまいました。

外野がとやかく言うのは簡単ですが、経営サイドの御苦労は測り知れません。

「お気楽・FINAL」の中で社長様が挨拶で「来年も云々」とお話されていた様に
最後になるかもしれない情勢の中でも尽力されていた事は
WEB上の「会社閉鎖のご挨拶」にも 感じます。

最後にSSパークを走る事が出来た事、感謝致します。ありがとうございました。
出来れば、もっと走っておくべきだったと後悔をしつつ。



今年は東北モータースポーツのメッカかつ舗装とダートのマルチな両刀コース、
そして東北ダイチャレの開催地であったSSパークと仙台ハイランドが閉鎖に。
縁のあるコースがまた2つ、残念ながら姿を消してしまいました。

当方が置かれている状況は既にリーマン後レベル並に落ちている事を考えると
暮れもおしせまった中、来年への不安ばかりが頭を過ります。
頑張ってもどうにもならない現実と対峙しながら・・・
Posted at 2014/12/28 21:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント関連 | 日記

プロフィール

「@紫エッセさん ご承知の通りです。ミホワはすっかり「文化放送 埼玉大使」状態で。みーぱんは事務所の後輩って所にはまだ違和感が…」
何シテル?   08/06 17:51
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 34 5 6
7 8910 11 12 13
141516 171819 20
21 22 23242526 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation