• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

ようやく「初回点検」に出せました

ようやく「初回点検」に出せました今週は「非クルマネタ」のオンパレード。
ラーメン&乃木坂祭りの感があるので
月〆はちゃんとクルマネタを。

とはいってもハナシは今週頭、月曜の事。
ようやくフリードの初回点検を出して来ました。

社有車故“別に?”ですが、自分の車なら考えられません。


ウザったくて仕方がなかった、「車速連動オートドアロック」と
「リバース時リアワイパー作動」を解除してもらい、スッキリです♪


昨日、無念ながら“6,666km”のゾロ目を取り損ねました(泣)
なので点検時のメーターをタイトル写真に。
が、引取時に動かした瞬間メーターが進んでしまい
その点でも無念であります(大泣)
Posted at 2015/01/31 00:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2015年01月30日 イイね!

雪の日とは関係ないですが、「乃木神社」へ

雪の日とは関係ないですが、「乃木神社」へ今日は雪、降りましたね。
まぁ、関東がどんな感じだったかは?で??

遠征でガッツリ雪と戯れて来ました。

フリードはスタッドレスで無理しても、
意外と“VSAランプ”が点かないんです♪
が、流石に今日は何度か点灯を確認。
無事作動している様で安心しました。


ついでに早朝、寄り道をして『乃木神社』へ。

といっても東京の『乃木神社』ではありません。モチロン!


『乃木神社』って、各地に数か所分社があります。
今日、行って来たのは栃木県那須塩原の『乃木神社』。
ちなみに京都の『乃木神社』にも、行った事があります。何故かずっと前に。


早朝なので、この写真を撮って来ただけですが。。。




参道を進んで行くと、「生駒歯科」の看板が。




「乃木神社」が見える所に「生駒歯科」の看板。一種のシャレ?ですかね。







乃木神社のそばには「乃木温泉ホテル」と立寄湯「ゆの郷」が。



腰が爆発寸前なので温泉、入って行きたいなぁ。
が、当然まだ開館前だしお仕事が(泣) 
入館料、¥390なんだ。今度、入りに行きたいですね。
Posted at 2015/01/30 22:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月29日 イイね!

ぷしゅ~ っとワカコ酒

ぷしゅ~ っとワカコ酒昔から超テレビっ子だった当方。
が、最近はすっかりテレビを観なくなりました。
毎回欠かさず楽しみにしているドラマも。。

しかし、今クールは1つ観ているドラマがあります。
地上波ではありませんが。

BSジャパンで木曜夜11時30分からやっている 『ワカコ酒』です。

マンガが原作、武田梨奈さんが主演をしています。

当方が抱く武田さんのイメージといえば、
井口監督作品でのアクションシーンが浮かびますが
このドラマではすごく柔らかな印象がとてもいい感じ。

今年は映画出演が5本?控えているとの事。とても楽しみです!


あと、行きつけの大将が いいですね。
あんな感じの丁寧かつ真摯な仕事をしたい、と思ってはいるのですが。



大将はSETの野添義弘さんが演じています。
昨年SETの舞台でガッチリ拝見して来たのでなんだか親近感が。


今晩が第4回の放映。過去3回は全て録画を後から。
本当は一緒に飲みながら観たいですが、
今日もリアルタイム視聴は、難しいかな(泣)
Posted at 2015/01/29 00:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | CM&TV | 日記
2015年01月28日 イイね!

モヤっとしてる? 全体的に。。。

モヤっとしてる? 全体的に。。。今週の日曜日、銀座での舞台鑑賞を終え
御徒町『チラナイサクラ』でのラー食後、
実は久々の2回戦を実施!

久々の「聖地」訪問を前に確認の意味で
系列店をおさえておこうと思って。

新宿で用事の後、JR埼京線で北上し武蔵浦和駅へ。

どちらかというと最近はJR京浜東北線派は当方、
武蔵浦和は久々。駅ナカが綺麗になって初めてでした。

此方に「六厘舎」の系列店である「舎鈴 ビーンズ武蔵浦和店」があります。

「舎鈴」は赤羽駅の「エキュート赤羽店」に数回、
あと“べビメタ 幕張参戦時”に「しゃりん プレナ幕張店」に訪問した位か。

赤羽でも同じ沿線ですが、新店舗の方へ。


「聖地」と合わせるべく頂いたのは「つけめん中盛 ¥750」



前食から2時間半位しか経ってませんが、中盛。
しかも今度は“中瓶”をトッピング(爆)。不健康、極まりナシ。


食券購入、空いている席に座り軽く1杯飲んだ後、
厨房を覗き始めた(仕切りが高くて、中が良く見えん!)所に間もなく着丼。
客がそれほどいる時間でもないのに、麺を回転させている様で。


そんな感じから食べたせい?か、なんだかなぁな感じ。
スープの温度、味、麺の上がり全てがモヤモヤした印象で。
並オーダーなら¥650。こんなモンか?

「しゃりん プレナ幕張店」で食べた「つけめん並」は
もっと着丼まで時間がかかったものの、もっと丁寧な印象だったのですが。

これでは、よくあるつけ麺レベルとしか。。


これを比較対象とし、昨日は食べて来ました。


舎鈴 ビーンズ武蔵浦和店
住所:埼玉県さいたま市南区別所7-12-1 ビーンズ武蔵浦和
    (JR東日本 武蔵浦和駅構内)
営業時間 7:30~23:00
定休日:無休
(諸元は公式サイトより)
Posted at 2015/01/28 00:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ら~めんうぉ~か~ | 日記
2015年01月27日 イイね!

「聖地」を巡る

「聖地」を巡る本日は、無理矢理休んで
ドライバーな埼玉県人の「聖地」へ。

免許証の更新に行って来ました。

こう見えて、運転歴的には意外と優秀な当方。
“金”2回、先回は“青5年”と所轄で済むハナシ
だったのですが・・・

今回は“青3年”を拝受して来ました(T_T)
しかも、次回も「聖地」へ戻る事は既に決定済。

5年前も事情があって「聖地」で更新をしましたが
免許センターでの更新は出来ればしたくないですね。

それにしても、2枚の免許証を比べてみると

「肥え」、て「老けた」たね(大泣)

5年前は成人後最軽量の頃。今は若干戻したもののほぼ重量級レベル。
あと、初めて眼鏡をかけての写真撮影したのは失敗だったな。

3年で新しいヤツに変わるから、まぁイイか!


更新終了後、もうひとつの「聖地」に行って来ました。
そのハナシはかなりウザい事になるので、
整理して(出来る?)後日挙げます♪
Posted at 2015/01/27 23:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「前に #アストロメガ がいるのでジロジロ眺めています。壁の様に背、高いな。空気抜きの所にいっぱいファン付いてるのね、とか近くで見ると新たな気付きが。また乗りたいな。どこも渋滞でうんざりです。」
何シテル?   08/07 12:26
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation