• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2017年11月11日 イイね!

お封書、来てたよ(第1段?)

お封書、来てたよ(第1段?)本日、帰宅すると郵便受けに!
来週末の招待状が。。
M-TECさんの封筒で来るのね。
ちょっと、ビックリしました(汗)

同じイベンターさんの某イベントも
Dスポさんの封筒で来てたっけ。
どうでもいい、ハナシですね。

1ヶ月程前までは今日が当日だと
勘違いしていたイベント、来週です。
ヘルメットは準備しましたが
それ以外は正直何も…

Sで最近走ってないし、
コースを走ったのはこのイベントきり
基本、ド素人ですけどヤッチャッタ?
翌日もあるので、無茶はナシ。

問題はお空のご機嫌だけでしょうか。
Posted at 2017/11/11 20:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イベント関連 | 日記
2017年11月11日 イイね!

俺の、ヘルメット問題!

俺の、ヘルメット問題!ここの所、自身のウェイトが
レッドゾーン越えを(汗)
ここ数年はギリギリ踏み止まっていた、
アッサリ山越えだったな。

超えてしまっても、「まぁいいか」な
心境はホント駄目ニンゲンだと…

“いつかできるから今日できる”
にならなければ、とは。

タイトルのハナシ、一応ブツを仕入れて来ました。
レギュレーション準拠の為に。

来週、雨は嫌だな…

ホムセン、予想通り基本品揃えは半キャップかジェッぺルが殆ど。
フルフェイスは1種類あるかどうか。
しかしあっても別問題が。


そう、当方は…
頭がデカい(爆)



この方への弄り、見ていてツラい。
この点は同じ世界の住人だから。

仮に入ったとしても抜けなくなるのではという恐怖。
被り物全般、苦手です。
帽子も残念が感じ(泣)
頭自体の重量も有るらしい。
が、重い中身が伴わない点は更に残念点(大泣)


仕方が無いので某2りんかんへ。
元ドラスタ推しとしてはやはりココに。

2大メーカー品、名の知れたメーカー、
お値打ち品等々と色々被ってみました。

でも、Lではやはり“秋元ヘルメット劇場”に…
こめかみの上で閊えてしまって。



やっぱりXLじゃないと駄目でした(汗)

自分自身を守る為の投資、とはいえ財政が破綻状況。
2りんかんを複数日に分け店ハシゴ。
アウトレット棚でお安めな品と巡り合い。
(マイナーメーカー、製造年ちょい古、廃番品の様)


“いい買物の日”の1日前でしたが。
最近2輪に乗る機会も無いので大丈夫か?
Posted at 2017/11/11 00:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年11月07日 イイね!

特別な号外?を入手しに

特別な号外?を入手しに某所駅前ニューデイズの棚(汗)
品揃えがとち狂っております。

一部の棚がオカシクなってますが
流石に写真集って、アリか???
エ◯本より勇気がいるな(笑)

お金を払う号外?は無事GET!
記事は帰ってからじっくりと。

ついでに近くの“卵”で開催の催し物へ。
間違いなく当方にとって
今日が1つの区切りなのだと…

纏めは明日の晩にでも。
「嫉妬の権利」、なのですが。
Posted at 2017/11/07 22:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | “乃木坂”ってどう? | 日記
2017年11月05日 イイね!

秋の運動会の続きに向けて

秋の運動会の続きに向けてソニカでの運動会は無事終了。
月末の車検受診後、冬支度へ。

一方Sの方も運動会に向けて。
今回は何時もと違うフィールド故
少し仕込みが必要でして。

リアパッド、純正かジムカーナ用
某メタルパッドしか手持ちが無く
拙かろうという事で用意を。

正直銘柄は何でもいい感が。
1回使った事(ただし前で)もあるし、
効き過ぎる前用とのバランスは合うかな、と。
当りもヘッタくれも無い?今でも
正直初期制動が出過ぎ(汗)
嗚呼、やっぱりでありました。

とはいえこれでサイドが効くとも思えず、
終了後現地で金色から黄色に交換か…

4点推奨対応は後回しとしても
オープンでの参加はフルフェイス義務付け。
古のフルフェイスを引張り出すも
内装、流石にクサってた(泣)
出費、予想外ですな。
Posted at 2017/11/05 20:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年11月04日 イイね!

5時から男で…(TMS2017備忘録)

5時から男で…(TMS2017備忘録)明日で会期が終わるTMS2017。
某平日アフターに行って来ました。

基本、人嫌いなので人混みも嫌い。
無理をしてでも平日夕方に。
前回も同様の探訪でしたが
各メーカーブースすら回り切れなかった
前回と比べ今回は回れた印象が?
今回は混んでいる様なハナシもあるみたいですが、
そんな印象はどこにも。
正直、これからが心配に。

どこかの鍵閉めは見届けようと参戦したものの
気持ちが萎えて滞在は2.5時間弱。
写真もろくに撮ってなかった。
以降は適当写真館を。


入場は裏?(東7ホール)側から。
外には宣伝運行しているJPNタクシー。
もの凄い違和感…


西ホールからシャトルバスが出ているだけのコトは。
既存東ホール以上に遠さを感じました。


僻地東7ホールは2輪メーカー(と4輪も作っている)ブース。
入るとすぐのメーカー。
SB1シビック(それともゴルフ1)オマージュ。

どうせ実際出すときは5ドア?
Sオマージュには見えない隣も含め、リアリティ感のない今回。

原点回帰という点ではやはりこれ。
シナ産から熊製産に回帰のスーパーカブ。

タイ産の逆車みたいな風体の先代は未だになじめず。
が、当方なじみのカブってこれだと思うと言っている事が違っているなと(汗)


TypeRに群がる方々。
超特別車ならともかく無理にここで座ろうとは基本思わないヒトで。


途絶えていたGLシリーズも間もなく。

アクティトラックをモデルチェンジするにはやはりこの力が?


対面のメーカーさん。
噂のデカハスラー、ホントミ○クロスオーバー2/3モデル。

なんだかモゾモゾとする感じもクロスオーバーと同様(個人の見解)。

毎回TMSじゃ似た様なハリボテ出してますが、早く次を!!


Zのドヤ顔は微妙ですが、ハイト系では1番デザインが好きなヤツの次期モデル。
イチバン微妙な造形に(怒)

唯一座ってみた↑のカスタム。

造形のギラつきは?ですが造り(特にステアリング)は一番良いのでは。

全然関係ナイですけど船外機。

どこかのメーカーさんの船外機は
基本自社エンジンラインナップ準拠ですがこちらはV6 4.4Lって…
元エスクード搭載の3.6L以上もいっぱいあるのね。

毎回、1台は4輪の出展があるメーカーさん。
センターステアリングな点は?ですが、現代のエルカミーノ(又はマー坊)。

残念ながら夢な世界か。

maZdaさんのブースは毎回暗くて撮りずらい。

新世代店舗とコンセプトは同じ?

今回のイチバンはこれかなぁ?
近いイメージで登場すると、いいなぁ。

やはりまだ内燃機関には夢を抱いていたいです。


MB様、最近は世界的には“駆け抜ける喜び”系だと思っています。

しかしTMSでは今回も、なんですよね。
もうこの國では自動車は白物家電扱いとの認識なんですかね。


商用車館、センターにはスカニアが。

頑張れ!国産メーカー!!
でも、“ヒノノ二トン”じゃ…


ワークス、スイフト、NDロードスターと共に並ぶS15シルビア用が謎なオーリンズ。

この辺で写真を撮る気がほぼ無くなって(汗)

ポルシェはやはり空冷じゃないと、などと思うのは貧乏人の戯言…

ポルシェとポルシェ、やはりガレージには普段乗りも同ブランドが必須ですかね。


近所の周回コースで最近見かけるな。
エグさは四ツ輪さんにまかせておけば良いと思うのは間違いですか。


次期ポロは3ナンバー。もうコレシカ?
でも、少し違うんですよね。


nismoはどれもカッコいい。

でも、これに“アドレナリン”装着は流石にやっちゃいスギじゃ。。


グループメーカーさんの後輪駆動ホットハッチにはY社のタイヤが。

それにしてもこの会社さんの“会社の方針”、いったいどこへ?


クルマはお尻が大事!
何処ぞの3本出しマフラーはワケわかめですが、此方は意味があると思います!

そう、クルマはヒップが大事!!


恒例の記念。一応お買い上げを。

パッケージ化されている物よりショーケース内の面子Verに惹かれます。


話題のおクルマ。以外に違和感が無かった。
そう“ゼロクラウン”再び、なのだと。

RSってどんな意味なのだろう。
ニュルでロイアルサルーンは、ナイですよね。。。

“おっ・パイザー”復活ですか?

このメーカーさんの今後にはモヤモヤする。

此れをこんなドヤ顔にして正解だと思ってるのでしょうか?

ワタシが好きだった世界観はもう彼方に置いてきてしまったのですかね(泣)
Posted at 2017/11/04 21:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イベント関連 | 日記

プロフィール

「今日来た目的、ほぼ終了? #HSV-010GT のエンジン始動にかぶり付き。音、かほり共大変美味でした。
#superGT
何シテル?   11/02 09:23
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
56 78910 11
1213 14 15 1617 18
19 202122 2324 25
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】GPSデータ更新サービスの運用方法変更と対策修理ご協力のお願いについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:37:39
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation