• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2020年07月22日 イイね!

久々出て来た此方の広告

久々出て来た此方の広告午後、久々に某ヤ◯ーのバナーに
出現をした乃木坂さん達。
地銀合同カードローンの広告で
今回は千葉銀行さんver.で。

それっぽい案件を検索もアクセスも
してないのに?しかもちばぎん??
口座保有の某銀行の広告は未だ出てこない。

まいやん、メインキャラですけど
これはいつまでですかね。

クイック診断パート、飛鳥ちゃんは(苦笑)

飛鳥ちゃんの場合、借りたい額+100万位
借りさせられ「その分は、お布施♡」
って言われそうで怖い(笑)そんなにイメージ。


乃木坂さんでは有りませんが
此方のグッズ収集の為にはすがるしか??

Loppiで購入予約出来る様で
その方が楽かも、なんて。


起用は2016年8月からとの事。
もう起用されて4年なのかって。

イメージキャラクター起用、
思った以上に在任が長くなりましたね。
起用に伴う波及効果、あるんですかね?
Posted at 2020/07/22 23:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | “乃木坂”ってどう? | 日記
2020年07月21日 イイね!

今週の『セブンルール』は

今週の『セブンルール』は関テレ(&フジテレビ)系の
『セブンルール』に長濱ねるちゃんが
突然の復活をして今晩で放送3回目。

心理的補正はあるのかもしれませんが
ホント美人さんになったなぁ。


さて、今日の番組は喜多方の
「まこと食堂」さんだそう。



以前もネタ上げした記憶がある
(いつ上げたか?→有りました!)まこと食堂さん。
いちばん最近では昨年1月に
“朝ラー”して来ました。

会津には雪を求めて行ったものの、
全然雪が無かった…

まことさんに行ったならば
やっぱりソースカツ丼も。

でも、その日は根性無くて
ソースカツ皿盛りと中華そばを。

会津に行ったらやっぱりここ?
そんなお店だったりします。
どんな内容か、楽しみにしています。



以前は会津に行く機会もあり
有名店はだいたい行ったか?
お店いっぱいあるので、制覇には
毎週遠征しないとあかんな。

好きなお店は「松食堂」さん。
元々地元の方からおすすめされて。

最近伺えていないので“丼”の写真、
前の携帯の中でお店の外写真しか…

お昼時間しかお店を開けられていないので
なかなかハードルが高いのです。
お隣の超有名店さんよりも此方です。
Posted at 2020/07/21 22:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ら~めんうぉ~か~ | 日記
2020年07月19日 イイね!

任意保険継続、そして

任意保険継続、そして今日は予定が無くなったので
(本来ならば今頃は「何シテル」で)
お手紙が来た任意保険の手続きに。

結局、今年も今迄の会社で継続。
流石に3年契約はしませんでしたが
ネット系には今回も行けませんでした。


車両等級細分化云々を言い訳に?
毎年数千円ずつ値上げしてるぜ!

今年もフィットは車両保険無し、
ですが約1,700円のUP。
S6は一応車両保険付ですが補償額、
新たに中古も買えない額に勝手に
下がってもこちらも約1,700円UP…
補償額を上げても支払いほぼ変わらないので
ヤった時に最低品が買える位まで上げました。
潰す気、もちろん無いですよ(笑)


そして、いよいよ車検入庫日の予約を。

この夏はGoToで北の大地へ?なんて
妄想していましたが断念を。
その代わり、コース覚えの練習。。。
Posted at 2020/07/19 13:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2020年07月18日 イイね!

もう二度と観る事が出来ない、残念です

もう二度と観る事が出来ない、残念ですこんなご時世ですから没ネタに、
そのつもりで上げていませんでした。

今日の午後、俳優の三浦春馬さんが
お亡くなりになったとの報が。
『音楽の日』の14時代、日向坂の出演後
東京での感染者数を伝える臨時ニュースが。
その後、再びの臨時ニュースが…
あまりに突然の驚く事しか。
ご冥福をお祈りいたします。


子役の頃から活躍されているので
まだ30歳にもかかわらず観た事のある
色々な作品に出演されています。

最近は舞台にも積極的に出演され
他局の音楽番組イベント恒例の
ミュージカルコーナーでの
ドラァグクイーン姿は強い印象を。

そして、当方にとっても現時点では
最後に観劇した舞台の主演を務めていたので
抱く想いはより強いです。

乃木坂46 生田絵梨花さんも出演された舞台
『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド』です。


日生劇場で3月7日の初日を皮切りに
4月末迄の全国ツアーの予定だった舞台。
が、567の影響でまずは18日迄の公演が中止。
20日から公演が再開されるも、渦の拡大により
東京公演は残り2日、続く全国ツアーも中止。

20日の夜公演のチケットを持っていた当方、
迷った末に観劇する事を決断しました。

緊急事態宣言発出前とはいえ、
エンタメを楽しむと大声では言えない状態。
その為、口外はしていませんでした。
極力外との接触は避けるべく劇場へ直接車で。

劇場も今では当たり前な日常になった消毒、
そして換気なども実施されていました。

当日、席は観劇を断念された方も
いらっしゃった様で若干の空席も。
とはいえ、まだ今とは違い“密”ですね。


物語は1959年のルイジアナ、脱獄した男が
納屋に身を潜めていたのを偶然見つけた少女が
男をキリストの生まれ変わりと信じた所から
始まる街の騒動、そして…

特に休憩後の後半から息をつく暇も無い程の
狂おしいまでの展開には衝撃を。
今迄に観た事の無い展開の凄い舞台でした。
この世の中だからこそより心に強く刺さる作品。
再演される事があれば、是非また観たい、と
強く想う作品に出合う事が出来ました。が…

主役の三浦春馬さんの存在感、圧倒的でした。
別の出演作を見てみたい、そう思っていました。
初演のキャストで観る事が出来ない事も無念です。
Posted at 2020/07/18 22:51:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | “乃木坂”ってどう? | 日記
2020年07月17日 イイね!

その名も「ステランティス」

その名も「ステランティス」あのライブで、上からすぎた発表が
無ければ本当は昨日こちらのネタを
上げる気でした。大した話じゃないですが。

来年経営統合を目指しているフィアット・
クライスラー・オートモービルズ(FCA)と
旧プジョー・シトロエン・グループ(PSA)
が経営統合後の社名を「STELLANTIS
(ステランティス)」にするとの発表が
昨日ありました。

大昔(免許が無い頃)はガイシャカブレ?
当時、特にプジョーは輝いていたな。
205や405、乗りたかったもんな。

プジョーとクラシックミニを扱っていた
ARJ(オースチン・ローバー・ジャパン)は
ある意味推しでしたね(笑)


今のプジョー、特にサルーン系はアメ車?
って感じのデザイン、ちと苦手。
お顔の“牙”も好きじゃないです。


旧208のグラスルーフ付き、在庫無いかな(爆)

205と旧208は全日本ラリー選手権の
参戦繋がりだったりしますね。


FCAとの統合画策、失敗をしたルノー無き後
傍から見たらいきなりPSAとくっつくの?って。
自動車業界の地図的には“弱者連合”と揶揄されますが
少なくとも日本では4ブランド共に見かける事が増え、
“独車ビッグ3”以外の選択肢として台頭しているのでは?



ハナシが脱線しましたが、気になったのは
統合後のグループ名「ステランティス」。
そして、ここに繋がる訳です。元オーナー的には。

ラテン語の“LATENS CURTIS(秘密の城)”
に由来したランティス(LANTIS)。
“秘密の城”のまま終わってしまった感…

本日、こんなネット記事出ていて
ネタにするには絶好のタイミング?



坂ヲタ的にはこちらを想像しないとダメか?
Posted at 2020/07/17 19:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | “隠れ”mazda党 | 日記

プロフィール

「@ken428 さん
お疲れ様です、こんばんは。

たまたまネットを開いたら!あんな時間に…
推しの卒業、いつか来る日とはいえ辛いです。

ANNは一応『乃木坂46の』なのでハテ?交代する場合は時期的に微妙ですよね。」
何シテル?   09/16 23:36
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 3 4
56 7 8 910 11
1213 1415 16 17 18
1920 21 2223 2425
262728 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation