
諸事情により中途半端なTOP画、
その分どこに行ったかは判るお写真に…
“Go To競技会”その③として先週末
再びのツインリンクもてぎへの出勤(笑)
「もてぎジムカーナシリーズ第3戦」へ。
先月末開催の「第1・2戦」が良かったので
調子の乗って再びのエントリーを。
今回のコースはこんな感じ…

広大なもてぎマルチコースを右⇔左、縦⇔横と
たっぷり走る形。パワーはあった方がいいですね…
当日は朝から暑かったです… 酷暑で。
熱さのせい?かデジカメ、撮れてなかったし。
本番走行の前に慣熟走行が3本、出走台数が
少ないので本番1本目までを午前中に走行。
14時頃までに全予定が終了という酷暑に
合わせた駆け足なタイスケでした。
皆さん、慣熟走行はコース状況確認で2本
しか走らない方が多いなか、3本往きました。
でも、それが運命の分かれ目になってしまった?
その②のIcc前にタイヤをRE-71Rに戻しました。
Iccを走った際も「ダメかな?」と思っていたのですが
特殊なIcc路面のせい?と気にしないふりを。
でも、やっぱりタイヤ終わってました(泣)
育て方が悪かったのか溝はバリでも表面ズルズル…
気温35度越えの状況でもタイヤが粘ってくれません。
丁寧に荷重移動させてあげないと、発散…
操作が雑な当方にはちょっと無理でしたね。
1本目は何とか粘り、2本目もう少し頑張ったら終了!
2度目の外周(コース図上部左から右への所)でグルン。
何時もの様にモノに頼っておけばねぇ、とは。
少々無念感が残りましたが1本目のタイムで逃げ切り。
またしてもお米、そして肉GET!!

お印はお盆休みで間に合わず第4戦にお渡し?
また出ないとダメですかね…
オーガナイザーさんUPの写真、お借りします。

ヤバいTシャツ着用ですが、判りにくいヤツに?
例年であれば⊿ツアーを追う夏、寂しいですね。
早く終わったのでついでに関係ナイですが
乃木神社(那須塩原の)まで足を伸ばしました。

神社に参拝するのはお初、行く末の無事を祈願。
乃木温泉の日帰り湯で汗を流して帰って来ました。
本日8月21日は乃木坂46 結成9周年、
そして欅坂46 結成5周年の記念日。
今晩のMステには漢字さんがご出演。

ワタシにとっての漢字さんはこの3人です。
理佐様が葵ちゃん化してるのは気のせい?
こんな事になる前にやるべき事が…
外野がどうこう言うハナシではありませんがね。
Posted at 2020/08/21 19:50:45 | |
トラックバック(0) |
参戦2020 | 日記