• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

雪はまだ降ってこない、な

雪はまだ降ってこない、な雪國の方には叱られますが、
朝の天気予報通りなら?と
午後から山あい迄ドライブを。
“峠ステッカー”収集ではありません。

ここ(小菅の湯)、道の駅が併設される
立ち寄り湯ですが僻地(汗)故か、
更に登山後に入りに来られる登山客の方が
少ない冬場はヒトがあまりいないので
個人的には結構好きです。
普段は大月からの抜け道で前を通るだけ、
好きとかいっても来るのは年一位で(汗)
スイマセン、入り口に車停めて写真は…



小2時間位、出たり入ったりゆっくりと。
もう少しいれば降ってくる?
折角温まった身体が冷えるのもアレなので
そろそろドロンさせて頂きます。


リンちゃん△にお布施(笑)寂しく晩御飯用…




又、なかなかお目にかかれないレア標識も!

ワタシ、ここでしか見た事無いです。
Posted at 2022/02/19 16:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2022年02月16日 イイね!

勢いで、買ってしまってた…

勢いで、買ってしまってた…確か年末のAS誌のweb版記事を見て
ついポチッとしてしまった(汗)

明日発売になる昨年のF1総集編の円盤、
帰宅するとフラゲで届いていました。

この手の円盤ってVHS時代の第2期に
一度だけ買った事があったような??
色々ドラマチックな展開だった昨シーズン、
毎戦レース中継を見ている訳ではないので
改めて振り返ると共に記念として良いかと。

収録時間7時間超の大作…
今シーズン終了迄には見終わりたいな(爆)
Posted at 2022/02/16 22:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月15日 イイね!

明日は我が身か?

明日は我が身か?お昼休み、ネット記事を見ていると!

自動車部品メーカーのマレリが
「経営再建へ私的整理を検討」との記事。

旧カルソニックがゴー◯に切られ、
投資会社の元、ビックリな部品メーカー
マニエッティ・マレリと経営統合を。

イタ車の電装関係といえばマレリ!
の刷り込み、このマークには
縁は無いけれど馴染みはあります。

近年はイタリアの部品メーカー、
ウェーバーやソレックス等燃料系、
イェーガーなど計器類メーカーを
傘下に抱えるメガサプライヤー。
フィアットのデュアロジック →
スズキのAGSシステムの製造メーカーでも。

一方、カルソニックと言えば古の
“日本ラヂエーター”屋号の頃から
日産のレース活動のスポンサードが印象的。
スーパーシルエットの星野さんのシルビア、
記憶にある位のヲジサン(泣)


現体制になってもGT500のGT-Rは
カルソニックロゴが残り好印象でした。
(小さく併記ではありますが)

ケーヒン→日立アステモ屋号は未だ違和感…
脱系列からの合併は……


内部事情は報道以上の事は判りませんが、
昨年秋に立派な本社を手放した段階で
大変だった上に半導体起因、コロナ禍での
完成車の減産が追い討ちを。

自動車関連産業、足元もこんな状況なのに
急速なEVシフトでお先真っ暗、キツいな。
合併を繰り返しメガサプライヤー化しても
くっ付く相手、そして投資会社の考えひとつで
ふっ飛んでしまう世知辛さ… 辛いですね。
Posted at 2022/02/15 23:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年02月12日 イイね!

タイヤ屋巡り、値上げの春

タイヤ屋巡り、値上げの春みなみちゃんの卒セレ、滑り込みで頭からリアタイ。
いきなりクイズコーナー… まさか60分尺?

それはさておき、昨日に続きタイヤ回収。
年末に頼んでいた前用RE-71RSをようやく。
預けっぱなしで申し訳ありませんでした。
一戸建ての2階?に無事格納完了を。

明日は某河川敷やお山の麓で決戦が。
昨年の総括すら終わっていないワタシは
まだ暫しお休みモードです。


既に報道でもご承知かと思いますが、
新品タイヤもこの春各社値上げの発表。
各社とも10%近い値上げとキツいなぁ。
でも、他業界を見渡せば再度、再々度の
値上げもそう遠くない?気がしますね。

昨日の分も今日の分も発注は値上げ発表前、
何だか損した気分(笑) もう積み増せない。
とりあえず今シーズン分は大丈夫か?
前後各3セットずつあるので(苦笑)
せめて2セット位で運用したい。
いっぱい練習、しましょうね…
Posted at 2022/02/12 18:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ
2022年02月11日 イイね!

新し物好き、ですか?

新し物好き、ですか?ようやくここの最近のリアタイヤ、
パーツレビューに上げました。

正直、屈辱のチョイスですよね。
インチダウンな上にサイズダウンで…

見た目はショボいし値段も高く、
いいとこナシではありますが(苦笑)
ワタシには十分すぎるグリップ力です。

あと半日位練習して終了させたかったですが
もう真冬では使いたくないのでお別れ。

入荷したとの事なので、往ってみます。
ヘンタイサイズを選んでいて良かった?
リリース開始サイズの内、平民でも買える貴重サイズ。
alt
お先に!RE-71Rの様なタイヤだといいなぁ。
Posted at 2022/02/11 23:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@biwanoahさん 衝突時保護の兼合い?か角張ったお顔に流行りのお目め(笑) ちょっと違和感ありますね。グリル自体はきらいじゃないんですが…」
何シテル?   10/02 15:21
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 3 45
6 7 89 10 11 12
1314 15 161718 19
20 21 22232425 26
27 28     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】GPSデータ更新サービスの運用方法変更と対策修理ご協力のお願いについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:37:39
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation