• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

インストアイベント、久しぶりだな

インストアイベント、久しぶりだなまん防さん、今日3月21日を以って
発出されていた全ての地域で解除に。
そんなタイミングを待っていたかの様?
SARD UNDERGROUNDのインストアライブ
に参戦して来ました。

ZARDのトリビュートバンドとして
活動をしているSARD UNDERGROUND。

写真はベース(左)杉岡泉美さんのツイから。

スリーピースのガールズバンドで、
何だかんだでトリビュートアルバムが3枚、
オリジナルアルバム1枚、シングル3枚を
現時点リリースしています。

先週16日、昨年秋のオリジナルアルバムの
ツアー円盤がリリースになっていますが…
現時点、届いて満足!未開封で(汗)


未ネタ上げですが10月16日Zepp東京での
ライブには参戦を。最後のZeppの思い出に。



そんなSARDさん、5月18日に4thシングル
『空っぽの恋』がリリース決定。
そのリリースイベントとして各地での
ミニライブと特典会の開催発表が…
されたのが18日の金曜日、昨日の土浦から
スタートと、まさに『早く言ってよ」って。

今日21日はららぽーと立川立飛での開催。
本当は終日オシゴト予定でしたが中抜け、
衝動的に往ってしまったワケです。

イベントは定番な2回廻し。
昼迄はちゃんと仕事をしていたので
15時半スタートの2回目のみの参加。


2階イベントスペースでの開催、
既に1回目が終了しているので
1回目から“待ち”な方々もポツポツと。

ステージ脇の物販コーナーで『空っぽの恋』
を予約すると、ミニライブの優先観覧券
(鎖の中のお席が見える所で)と
ライブ終了後のポスターお渡し会。
オープンエア、仮設のお席は2人掛けと。

しっかり予約(1枚ですが)し権利を。
優先観覧権、くじ引きで何だかキリ踏んだ(笑)


お席確保、座ってライブを観る事が出来ました。

写真は公式さんのツイより。
画角的に写ってませんので…
何時も以上に天然さんだった杉ちゃんにほっこり。

で、ポスターお渡し会へ。
アイドルの剥がしに慣れていると時間あって困る。
こういう事、久しぶりですしね。
ビニールスクリーン越しですが
御三方とお話しして出来て良かったです。

ポスター、ヒキはタイトル写真にある
左下の縦版の方でした。



今年の5月27日でZARDの坂井泉水さんが
亡くなられて15年、時が経つのが早いです。
何気なく見ていた深夜の音楽番組でだったか
1stシングル『Good-bye My Loneliness』の
MVを見てからのファンですが、結局
現場に行く機会無く終焉となってしまった後悔。

そんな想いをしたくは無いので、出来る限り
現場に行ければと思っています。


Beingな方々なのでこの『空っぽの恋』、
アニメ「名探偵コナン」のエンディングテーマ
として4月16日放送分から流れる様です。

リリースイベントは5月末迄全国各地で。
毎週末はドサ周り状態になってます(苦笑)
まだ未決定な所も多いですがお近くならば
是非足を止めて観て頂けたら嬉しいです。
Posted at 2022/03/21 23:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | “Being”な方々 | 日記
2022年03月20日 イイね!

今シーズンの“ホンバン”ホイール

今シーズンの“ホンバン”ホイール当初、昨年同様競技時の本番タイヤ用の
ホイールはSSR Type-Cのつもりでした。
しかし、少し気が変わりTE37に変更を。
その為、タイヤの組換えに行って来ました。
またしてもムダ金使っております。


TE37には今迄は前後用共RE-71Rが。
まずは前用の4本を履き替えに。
ある方の整備手帳を見て初めてのお店へ。
近くていいかも、またお願いしてみるか。

練習用CE28Nと RE-71RSをバーター。

2月に買った新品71RSはまだ使いません

後輪用は秘密?のRE-71RSとバーター。

此方は良くお願いするタイヤ屋さんに。
そこで、「エア漏れ、大丈夫ですか?」と。
Type-Cのリムにガリ傷のある程度の悪いヤツ
の内リムの状態が芳しく無い、との事。
確かにタイヤを外した所を見ると…

もうAD09がイケてる事が分かったので
RE71は練習用にゴシゴシですかね。



ミラで使っていた前用と合わせるべく
オクった後用も含め潮時迄あと僅か?
フィット夏タイヤ用に没落中のCE28Nを
復活させれば手っ取り早いものの6Jだし。。
何処かに良さげホイール、落ちてない??
Posted at 2022/03/20 22:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年03月19日 イイね!

俺、オトナになったんだけどな…

俺、オトナになったんだけどな…今週はすっかりおサボりを。
週末、お外にいる事が多かったせいか
花粉症の症状、きまくりで(鼻水)
久々「眠れない夜を抱いて」状態に。
嗚呼、ネタがどんどん溜まっていく…

話は変わり、お昼頃のハナシ。
ここからはオッさんの昔バナシをです。
信号で前に止まったBMW(X3 M40dスゲー)、
リアウインドウのディーラーステッカーに?
「モトーレン埼玉」って??

埼玉のBMWディーラーといえば、
物心ついた頃から「セントラルBMW」。
BMWジャパン発足前のバルコム時代から
埼玉のBMWディーラーは2輪も含めて
セントラル自動車技研の傘下だったはず。

新たな傘下のディーラーさんでも出来たの?
BMWのディーラーは「モトーレン」屋号が
多いですが、此方も昔からの東都さん?
それとも何故か岡崎紗絵さんが出てくる
トーマツさんが出張って来たの??


実体は20年10月末を以ってセントラルさん、
正規ディーラー事業を終了していた、と。

既存ディーラーはいま迄通りに営業、
なのでそんな事になっていたなんて…
何十年と縁無しなので仕方ないか。
BMW以外のブランド販売は継続を。
社会問題にもなった関越入口に昔からあった
某ディーラーさんの様な問題も影響が?


まだ子供の頃、地場にある外車ディーラーは
セントラルBMWとヤ◯セだけ。
時代は3シリーズが「六本木カローラ」
などと言われ、昔より外車が少し身近に?
そんな印象を抱き始めた頃。
CG、NAVI、カーマガジン、そしてTipoと
外車かぶれになっていったクソガキ故、
分不相応にも何度か訪ねた事もありました。

ヤ◯セは相手にしてくれませんでしたが
セントラルさんはやさしかった…
いつかBMWを買える大人になりたいって。

いちばん好きなのはE28の5シリーズかな。
M535iAか(世代的に少し上の世代ですかね)
E28のアルピナB10、売ってる。いいなぁ。


店の場所は移転しましたがBMWは今も存在。
(ヤナセも移転し存在を)
それだけでは無く徒歩圏内(1時間位歩けば)
ドイツメジャー3社(VW、アウディ共有)、
ステランティスグループはアルファ以外は
全部拠点が有る恵まれたロケーション。
にも関わらず縁がどんどん遠くなる(泣)

一点集中投下すれば少しはお高いお車クルマ、
買えたかもしれないとはたまに後悔を。
しかし、下手の横好きで金のかかる車趣味を
続ける以上は縁遠いまま終わりそうです。

もう一度位は輸入車も乗りたい、とは。
自宅駐車場の大きさ問題、小さな車が好み
そんな点もあり輸入車含めても選択肢が。
最大問題の予算はとりあえず置いても(泣)
Posted at 2022/03/19 23:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常
2022年03月15日 イイね!

今年は早い、納税の義務?

今年は早い、納税の義務?本日は確定申告の〆切日。
昨日、e-taxがバグって大迷惑…
関係無くさっさと投函しております。
そんなタイミング、届いたのは先週(汗)
色々と乗り遅れてますが今更。

毎年「ふるさと納税」、僅かですが
居住自治体以外にしております。
秋口に当年分を数自治体にお布施を。

此方には毎年微力ながら“マイペース”に。

昨年分はゆめぴりかを今年2月お届けで。


が、今年は早々に北の國のコレクター?の方
さとふるでオトナな納税をされていた此方に。
オリンピックでの活躍もまた記憶に残る
ロコ・ソラーレ応援グッズの北見市。

このネタ、カーリングが予選リーグの頃
たまたまおススメバナーに出てきて
気になっていたのですが迷っているうちに
銀メダルを獲得、そして枠の総取り(汗)

(お写真、借りパクしました)


嗚呼、と思っていた所念の為見た楽天市場枠、
注文出来るの?だったのでポチっと。
今頼んでも5月からの発送ですが…


ワタシ23日の夜に発射してセーフでした。



着日には受取れず翌日受取、
同じ日に関係書類も別送受領を。早いね。



タンブラー、1番微妙な色?ですが

ちょうど冬のイベント用に買った湯沸かしの
中に収まるベストサイズで最高のお布施感。

家でお試しで数回つかいましたが
結局現場で使わぬまま春に、いや使うぞ。

正直、あまり返礼品で元を取る気は無いです。
その自治体が推してくれる事を推したい、
そんなスタンスでお布施、ですかね?
Posted at 2022/03/15 23:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常
2022年03月10日 イイね!

『ゆるキャン△』最新刊、買ってキタ

『ゆるキャン△』最新刊、買ってキタつい我慢出来ず何シテル?に書きましたが
本日発売になった『ゆるキャン△』最新刊、
#13を帰宅途中に無事買って帰って来ました。
コミックの最新刊を発売日に買うの、“イニD”以来か(汗)

今年の正月、突如始まった“熱”は覚めず
ドラマ、アニメ、コミックを周回を。
今晩、アニメseason1の再放送を見ながら。
TOKYO MX様には感謝!



帰宅後、やる事そっちのけで2周(苦笑)

連載は読んでないので新鮮です。


映画版の公開、7月1日に決定だそう。

JKのワチャワチャな世界観も良きなので、
オトナになった野クルはどうなの?
楽しみですが少し怖くもあります。


最新刊発売に合わせ発表になった
日清カレーメシとのコラボ。
なでしこ&リンの2人がヘンなコトに…

2人の出会い、カレー麺から来てるのでしょうが
一文字違うだけで違和感スゲ〜。

相変わらずのCM世界観、なのね。
Posted at 2022/03/10 23:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「信号で停止寸前(時速16km)で #キリ番 、逃げた。しょぼん…」
何シテル?   07/18 20:17
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
6789 101112
1314 15161718 19
20 21 2223 2425 26
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation