• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

今年も“持つ者”への懲罰、揃う

今年も“持つ者”への懲罰、揃う待ってはいないけれど、揃いましたね。
本日都道府県からの自動車税通知書、
そして市町村からは固定資産税通知書が
届き憂鬱になっております。
動くモノ、そして動かないモノを持つ者への
罰ゲームといった所と思う様になってます。

ちなみに市町村税は最速レベル?5月3日に。


弐代目おひさま號もいよいよ今年手元に来て
初の車検(丸2年)を迎えます。
クルマの出来もさることながら13年超の
重加算を避ける意味でも代替したので
まだ当面はHEV車両への重加算が無い点は
僅かとはいえ助かる。原2課税分は稼げます。

納税証明書が無くてもオンライン照会可能?
と判っていてもちと心配…コンビニ払いの予定。


市町村への納税は今年からPayPayだけで無く
楽天Pay以外のQR決済に対応したらしい。
さて何処から?au PAYでも?と思っていた所で
ちょうど適当な現資、見つけました。

今迄シコシコポイント運用をしていたコレ。
現資に充てる事にしました。


現状トータルで8%位プラス運用状態ですが
株価下落局面、利確と致します。
あと数日早く決断出来ていれば、もっと…
軽自動車税と犬小屋の固定資産税1期分が
ほぼ賄えるので少し助かりました。
Posted at 2022/05/10 23:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月09日 イイね!

GW明け一発目ですが…

GW明け一発目ですが…昨日迄のGWも終わり今日から通常営業?
では無く当方は本日も休み、引き続き(汗)
昨日、今日を改めてざっくり模様を。

昨日は某河川敷での決戦、だけでは無く
浅間台やFISCOでもイベント有りましたが
当方はチーム新羽村さん主催の平塚練習会へ。
3月に続いて2回目の開催、参加となりました。
参加台数は21台とだいぶ少なめで。


昨日のお題。

特に午後のコースはかなりしょっぱくグリップでの攻略、
又、4駆の方は非常に厳しい塩梅でした。

当方、先週に引き続きMCが止まらない(苦笑)
午前は5本中3本MC…(1本は勢い付きすぎて戻れず)。
ヤバいね、色々重症でと問題外。。



そして今日、3月同様の欲張りセット?な
本庄モーターパークでのジムカーナ練習会AMに。
G6キョウセイ対策で参加を目論みましたが無意味に(泣)

朝の道中本降りの雨、途中で帰ろうと思いましたが
現地は雨がパラパラ程度、ドライで走れ良きでした。
お題は設定Eコース。直線長めで、ツラい。


GW明けの翌日、今度こそヒトいないんじゃと思いきや
今回も10台超えとそれなりにいらしてました。
ジム課の方々は猛者な方ばかり、某〇長様も。


皆さん最終パイロンを回られるので当方も。
当方は1分13秒半ばがベストラップ。

86&BRZの方々から3秒落ち位(本気かは?)。
この辺がいっぱい一杯ですかね。


夕方の通院検査前に時間が出来そうだったので
オイル交換をねじ込み、やって頂きました。

有意義な一日?が終了するもそのツケを明日消化出来る??
Posted at 2022/05/09 23:36:45 | コメント(0) | 参戦2022 | 日記
2022年05月08日 イイね!

GW最終日、よいお天気で(21.05.08 平塚青果市場)

GW最終日、よいお天気で(21.05.08 平塚青果市場)夜半、雨降りました?
テリトリーはギリセーフ?でしたが
道すがら、道路は濡れていましたね。
明日午後は雨?最近天気予報適当すぎじゃ…

いずれにしても今日は晴れて良かった。
河川敷の皆様、頑張ってください!
一方当方は最近恒例?月1のルーティーン。
チーム新羽村さんの第2回練習会へ。
“サンソン”終わり迄ボチボチとです。
Posted at 2022/05/08 07:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 参戦2022
2022年05月05日 イイね!

負けるべくして負けた感(22.5.1 名阪スポーツランド)

負けるべくして負けた感(22.5.1 名阪スポーツランド)今年のGW、流石の混み具合にうんざり…
本日は家なので宿題を片付けます。

日曜日の5月1日、名阪スポーツランドでの
G6ジムカーナ2022 ファインアートRdへ。
4月、もうひとつイベント参加していますが
都合半年近く(滝汗)寝かせており此方を先に。

フツーのヒトが参加しにくい沖縄Rdを除く
G6ジムカーナの今年実質開幕戦。
今年は例年のキョウセイ(きゅうよ自動車Rd)では無く
名阪からスタートで少し戸惑いもあります。
申込期限2週間程前に受理枠が埋まってしまう人気度、
行動制限下で参加出来なかった方々も多かった故?

ファインアートRdと言えば「忍法パイナポーの術!」。

忍者の里 甲賀にあるファインアートさんが賞典の為に
パイナップルを爆買いして近隣在庫が消えてしまう術…
例年GWの開催後、何処に行く予定を合わせてしまい
もらっても困る状況ですが今年は帰るだけ! 頂きたい所。

事前発表のお題を見てため息が。
「G6なのに、ターン2回もあるやん…」。

スラロームからの1つ目はともかく最終前の2つ目は
奥目になればなる程下っていたはずで難儀やなぁ、って。

そんな当初の印象が払拭出来ぬまま、でした。

ファインアートRdは毎回“K祭り”ですが今回も。
NA軽のK1クラスが出走10台、ターボ軽のK2クラスは
出走19台(参加は20台)の大所帯です。
ご帰還な“赤鬼”様を加えたエッセ軍団の戦いを横目に
ベストタイムで上回る事がまず最大の目標。

今回、Sは3台。毎度?な3台並べてはヤメて欲しい…


G6って(特に中部近畿Rdは)関東ではあまり見ない車両が
参加されているのを見るのも楽しみのひとつ。

お写真のマイベックFTOとかマーチスーパーターボとか。
皆さんクルマも音もカッケーで素敵♡
勝てるクルマも大切ですが好きなクルマで走りたい、って。
Sは好きなクルマか?自問自答。屋根開くので、まぁ(爆)


予報から当日は基本雨ベース、弱いか強いかの差?
と認識はしていましたが小降りの推移と勝負を!
が、慣熟後のドライバーズブリーフィング時に雨が…


降っても小雨、気温もギリギリ常温域に留まると踏んで
セコく昨年迄の本番前輪タイヤで来ちゃったオレ終了(泣)


まず練習走行、最終セクションに至る前に“7速”投入、
その上で規制パイロンを逆進入して…
やはり特に前タイヤが食いません。流石、71RS!
せめて新品ならば多少はマシだったはず??
持ってるなら使えよ、後悔しても遅かった。。

本番1本目、またも最終パイロンがワタシの鬼門に。
逆進入、再び。ギリギリ停まれたものの“7速”に入らず、
下から数えた方が早い塩梅と大失敗(大泣)

1本目直前、恒例な“焼きそば祭り”に乗り遅れまいと
1個頂き満足してしまったのはダメでしたね。

今年は3個、フランクフルトも2本頂け大満足?

本番2本目、その頃には雨もパラパラ路面もだいぶ回復。
とはいえ前半区間ではまだまだつたないグリップ感。
まだ頑張れたとも思うのですが1本目タイムがナイ
追い込まれた状況では置きに行ってしまった所も。

最後のターン、失敗する前提で中間ベストは取らないと。
コースが覚えられない、自分を信じられない点はあかんな。

1位のL700、3位のL275の新旧?積換えミラバン勢に
割って入ってしまい、またしても空気が読めない2位。

賞典の消えモノも頂けその点は良きでした。
令和になってもシルバーコレクター。

1位のL700の方、速かった。ミスなくてもダメだったな。
乗れた感は昨年の方が上、今年も卒業出来ずでした。

次戦キョウセイでリベンジ?と行きたい所なのですが
前日夜に満員御礼の知らせに、こちらも負けた感…
今年は最終フェスティバルもキョウセイ、頑張りたい。
Posted at 2022/05/05 17:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 参戦2022 | 日記

プロフィール

「購入制限、なかったん!
昨日、Tシャツ欲しくて行きましたが。もう無くなったん?? それより現地売り切れの告知がないのが問題(怒)

https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/101331?ima=5020&pri1=202509
何シテル?   09/04 12:57
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234 567
8 9 1011 12 13 14
151617 18 1920 21
222324 25 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation