• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2022年07月11日 イイね!

映画『ゆるキャン△』

映画『ゆるキャン△』完全に“映画熱”、再燃してます。
今日も“某ドキュメンタリー”を?
、ですがもう少し心を落ち着けてからと。

どの作品がいい?と取捨選択をし
映画『ゆるキャン△』をレイトで。

本作、意外と上映館が少ない…
近隣でも上映館が無く足を伸ばしました。


人気作のワチャワチャいい雰囲気だった
JK世界観捨て、大人になった今?を
舞台にした事には賛否両論???
個人的にはコミック&アニメの世界観の
延長では逆に劇場版にはならない?
多少のモヤつきは無いとは言いませんが
これで良かったと思いますし楽しめました。
尺的に詰め込みでとっ散らかってますが…

入場プレゼントの13.5刊と共に頂ける
色紙カード、ヒキはなでしこちゃんで。

野クルメン達がエンスー系コンパクトを
愛車にしている所には、流石!と萌え♡
今迄の役柄設定的にも納得感が。
Posted at 2022/07/11 23:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画
2022年07月10日 イイね!

「#SUPERFORMULAおひさま化計画 」

「#SUPERFORMULAおひさま化計画 」本来なら番組終了後の方が?いや、ここは
その放送前に?とネタ上げです。

BSフジでの放送となりますが17時から
『GO ON! NEXT ~ #サーキットで
会いましょう ~』が放送されます。

スーパーフォーミュラの番組として
長年放送枠がある此方。
昨年迄は長いこと(5年間?)乃木坂46
樋口日奈さんがナレーションを担当。

本当、謎起用でございました…
昨年はスタジオ収録も無くなり樋口さんの
ナレーションだけが残る超謎感??
今年はいよいよ枠終了?と思っていた所に
先月17日、超ぶっ込みが!
ASさんのこの記事見た時ビックリした!!

装い新たに昔に戻った感?そしてMCを
日向坂46 富田鈴花さんが務めるとの発表。

えっ、すーじーがMC??とは思った(笑)


推しブレしてますがひらがな2期初期からの
推しである富田鈴花さん。
F1好きでロングドライブ好きなお母様が
鈴鹿サーキットからインスパイアした
お名前を持つ富田さん。
そんな親の思いを受け継ぎ高速好きとして
前々からアピールをしていました。



過去、“ハイウェイウォーカー”の表紙を
飾ったものの、なかなか“高速シコト”は…
東日本は“遷都”ガチガチ案件ですし、

東名高速推しとしては1番の嬉しい?
中日本も“オスカー”案件。高橋さん長いよね。



そんな折、6月度の「首都高ニュース」に
ご登壇されたのにも歓喜!でした。



前のめりってる所、いいね!
そんなタイミングから1週間後、
“高速シゴト”が“超高速シゴト”になるとは。



5月末、久々GTを見に鈴鹿詣。
その際、記念写真を撮ってきましたが
まさかの展開でございました。



おい、運営さんよ(怒る)
今日のスケジュールに出てねーぞ。



一方、SFさんはすーじーのサイ色(紫×紫)
にして準備万端状態で。



元々運営さんの中の“おひさま”(坂ヲタ?)
がいて色々ご苦労があった事は推察します。
これからはSF運営サイドが全面的に富田さんを
ご新規獲得のマスコットとして御輿に担ぐと。


お母様のハナシが出てくるのには(笑)
“おひさまご新規”、釣れるのか??




来週の富士Rdへの参戦、調整されている様。
翌週は「W-FES」開催のタイミング故、
すーじーの参戦、厳しいと思ってます。
か、リハの日程次第ではワンチャン有?
過酷な野外前ですからムリはせずで。

日向坂は他グループ以上に好きな事を発信し、
それを外仕事に繋げている印象が強いですが
この起用は斜め上からキタ!って感じです。


初回から色々体験させてもらっている様。

キャラ迷走なんて昔のハナシ。
ガンガン行って爪痕残して欲しいです。



ここ数年、SF観戦はタダ券を頂くか
“エンジョイHONDA”へ入場のおまけで(汗)
観戦(此方も無銭)ばかりでしたが、
『君のため何が出来るだろう』と言う事で
来週末の富士Rd、チケット、買いました…

Posted at 2022/07/10 13:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日向の場所へ | 日記
2022年07月09日 イイね!

このムック、意外と頑張るな

このムック、意外と頑張るな昨日、書店にちょい寄りを。
自動車、バイクコーナーをチラ見すると
この本が2冊程置いてありました。
三栄発行の軽自動車関連ムック本
「ULTIMATE 660GT WORLD Vol.5 」。

どうやら昨日発売だった様?ですね。
ペラペラ立読みしていると、“某赤い方”が
チラッといらっしゃったりして(笑)

あまりお役立ち情報はありませんが
お布施も含めお買い上げして来ました。


このご時世絶対、発行Vol.3号位で
消滅すると思ってましたが今回Vol.5。

雑誌「オプション」本誌との連携(使い廻し…)
が出来るからこそ生存か?
とはいえ“軽専門”を謳う貴重な存在。
やっぱり“手に取れる”って、素敵♡


先週、記事にもなっているこのネタを
YouTubeで見たのも購入を後押し?

N-ONEは“こーなるよね”感…
比較的早めに浮くの気がするので
最終局面迄には少しマージンが。

「転がさないと男じゃない!」という点は
当方永遠の皮被り状態かと(苦笑)

奥伊吹、素敵だな。イチゴシェイク食べたいね。

Posted at 2022/07/09 07:31:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2022年07月08日 イイね!

ずっと、メンバーだから(『希望と絶望』)

ずっと、メンバーだから(『希望と絶望』)日向坂のドキュメンタリー映画第2段、
『希望と絶望』、本日が公開初日。
無事?レイトで観てきました。

2周目マスト??ですしネタバレもある故
今日の所はサラッとした印象だけ。

567後、ライブを観て抱いていたコト、
映画を見ることで腑に落ちた点、多かった。
少しスッキリとした感じ。それが希望か。

あと、やはり「ケヤフェス」は止めよう…
今年はスッキリ出来るのか??如何に。
Posted at 2022/07/08 23:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日向の場所へ
2022年07月07日 イイね!

ラインナップ、これで大丈夫ですか?

ラインナップ、これで大丈夫ですか?何時もディーラーさんへ野暮用で。
社有車シャトル、久々乗車し訪問を。

平日昼間なのに商談の方が居たり
サービス待ちのお客で席が無い等
忙しいことは何よりでした。

サービスの方とのハナシの中で
本当に危機感お持ちなのだな、って。
それはこの写真から察して下さい…

いつでもショールームカウンター脇に
ラインナップ一覧が置いてあるのですが
目の当たりにすると、マジでヤバいね。

何時も通り電動車(e-HEV)とガソリン車
が重複掲載されているのにこのタマ数⁈
まだ買える(生産予定のある)はずの
CR-V、シャトル、インサイトがナイのは??


レジェンドやグレイス、ジェイドは
既に落ちていた昨年11月のお写真。

上の写真と比べれば、まだ多い。
ここから今に至るまでにオデッセイとS660、
そして前出の3車種が消えました。

この後CR-Vに代わる新SUV(ZR-V?)、
シビックe-HEV、そして此方が復活予定。

567禍等により完成車の生産が儘ならない?
それ以前の問題じゃないかと。
これじゃN箱、買いますわな。



マイチェンされたフリードの新カタログも。

MC後グリル無しには未だ慣れないので
“ブラックスタイル”は良いですね。
FCに向けて最後の助走か??

車種集約化と価格上昇が露骨では
フリートユーザーは何を選べばいいのか?
法人営業さん大変、と他人事感出してみる(爆)
Posted at 2022/07/07 23:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@nobu 133さん 今回は何だか行ってみたくて最小限で。外地へ、お疲れ様です。」
何シテル?   09/28 00:19
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 1112 131415 16
171819 20 2122 23
2425 262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation