
今日、日付けが変わって26時からBSフジで
放送される貴重なモータースポーツ番組?
『GO ON!NEXT~サーキットで会いましょう』
の第2回が放送になります。
日向坂46の富田鈴花さんをMCに迎え、
モータースポーツに詳しくない彼女と共に
“次の50年”の坂を上る番組?です。
第2回は先月17日に決勝が開催された
富士Rdの模様が放送になります。
決勝日、富田さんが現地降臨との事で
前日午後の予選から参戦して来ました。
当日は生憎の雨模様…
少なくともSF案件では“晴れ女”じゃないな。
(ここからは以前UP済ネタと多少被りを)
初回放送で、富士スピードウェイの
“映えスポット”と共に当日サーキットに
ご本人等身大パネル展示が!
到着後、本コースを見る前に“俺の聖地”へ。
他のお客さん、全く興味はナイご様子…

ポツンと放置プレイ状態なので!
色々やりたい放題して参りました!!
他に紹介した“映えスポット”も映えず…

富士、基本天気は悪い場所だから…
SF予選、雨はどんどん強くなる状況で
ノックアウト方式無しの1発勝負に。

そんな中ピット位置の地乗り、雨を読んだ
インパル 関口選手がPP獲得。
ヤリスCUPコンソレを見てその日は終了。
翌日決勝の朝。雨は上がった。
ここ、ランナバウト出来たのね!慣れん…
駐車場は毎度な?ジムカーナコース。
一応、本筋はレース観戦なので
朝イチからしっかり、ヤリスCUP決勝!

そして86&BRZ CUP決勝も観戦を。

プロフェッショナルSirは、モヤつく…
決勝前、ステージでは笹原さん司会で
レーザーラモンのお2人、そして
すっかりすーじーの秘書と化している
石浦取締役のトークショー。

よみがえり芸人なお2人、回しが上手い。
皆さん、流石で見ていて楽しい。
石浦取締役のガッチリアテンドでインタビュー。
とても恵まれた環境だと思います。

(写真は公式ツイより拝借を)
決勝を前に等身大パネルはオープンエアへ。
ご本人も映えスポット?で記念撮影。
これまた正直かなり邪魔なポジで…
決勝スタート前、スタート付近で取材する
レーザーラモンのお二人を写真に、など。
レース後、撮った写真をチェックしていると!
星野監督を取材するすーじーの写真、撮れてた!
公式さんお写真の別角度、って感じで!!

(写真は公式ツイより拝借を)
そんなこんなでいよいよレーススタート。
もう少し前のポジションに攻めていれば…

(写真は公式ツイより拝借を)
レース中はしっかりとレース観戦を。
嗚呼、ポールインタビューした関口選手が
あんな事態になるとは。嗚呼、星野監督…
次にしっかりお姿、現認出来たのはゴール後。
車両保管→表彰式のタイミング。
朝入場時、スタート付近かこの辺か迷った
メインスタンドの着座ポジ。
表彰台付近のお席の空いた所に滑りこみ確保。
狙い通り?でしたかね。オシゴト拝見♪

(もう少しがっちりな写真もありますが
肖像権問題もあるのでソフトなモノを)
このポーズは?本放送でそのシーンがあるか??

録画後、ツメ折り決定です(笑)
一応、業界の最果てにひっそり蠢くモノ的に
少しでも国内MSカテゴリーが永続する事、
その一助に“おひさまきっかけ”なんて方が
増えるとウィンウィン、なのですがね。
Posted at 2022/08/13 13:20:40 | |
トラックバック(0) |
日向の場所へ | 日記