• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2023年11月21日 イイね!

4回目の車検(社有フリード弐號機)

4回目の車検(社有フリード弐號機)本日、社有フリード弐號機が車検継続、
車を引き取りに行ってきました。
4回目の車検、9年となります。

距離は当方使用者時代、最初の車検時
3年で82,800km程!走ったのに比べ
距離のあゆみはすっかり遅くなっています。

前回車検時からは16,000km少々の伸び。

567禍で停滞した参號機でも既に超えました。

今からでもチェンジ!って言いたい所ですが
参號機もボロいので「替えて!」とは…
シツコですいませんが肌に合うのは初代で。



検査標章、当然右上部に貼付されていますが
シートポジション的にまさに目の前右側に
貼り付けられており、ウザく目障り(怒)

H社得意なトップシェードの影響で
フロントウインドウの上部から
大分下がった位置でホント邪魔。
そんな点でこれからはトップシェードって
無くなる方向なのでしょうかね。


検査標章についての改正もイラつきますが
今年1月からの車検証変更、ICチップの
内蔵化にもイラっとしてしまいます。

己が悪いの無念ですが上手く読み撮れない…
5秒以上かざしても毎度の度重なる
読取りエラーにまたしても“エラエラ”と。


ホント、日々運転している人が決めたの?
車検の度にそう感じてしまうだろうな。
元に戻して欲しい… “知らんけど… ”
Posted at 2023/11/21 23:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード
2023年11月20日 イイね!

コレはスキップっすね⁈(セブン×乃木坂)

コレはスキップっすね⁈(セブン×乃木坂)本日からセブンでまさかの復活お布施会。
もう乃木坂さんとは縁切りかと思ってた。
「セブン-イレブンアプリx乃木坂46
キャンペーン」がスタートとなりました。

でもアプリ入れんと資格ナシですし
「お買い物イベント」など当たらんでしょ?


その上、物販はセブンネットのみ扱い?

リスクを背負わされた店舗さんをヘルプ
するならご協力を、なんて気もしますが
そんな点からもやる気はでないなぁ…


「やる気」な五百城さん、セブン選抜にも。

それにしても34枚目シングルWセンターが
前作33枚目センター様を挟むフォーメか。
更には32枚目Wセンター様が両脇にと
何も考えている様な、いない様な。

2列目の5期生2人もガッチがち。う〜ん。。


34thシングル収録曲ユニットメンバーも
見ると何だかがっちガチで、嗚呼ってか。





『新参者』はハズれましたし、来月の
『スター誕ライブ』は行きません。
という事で今年はもう終了か??
今年こそ纏めるべく早めに動かねば(汗)
2023年11月19日 イイね!

ラリージャパン、お疲れ様でした?

ラリージャパン、お疲れ様でした?WRC2023最終戦、ラリージャパンが
無事?終了しました。
色々ありましたが、結果については
既に報道の通りなので触れません。

ABEMAでのデイリーハイライト、
4日間ゲストを務めた富田さん、
お疲れ様でした。

中々今日は仕上がってたな。

毎日SS取材(観戦?)もされていました。


昨日の三河湖SS、超いい所で観戦してるし…

相変わらずの好待遇やね。


番組最後に来シーズンの全戦無料配信の報。
ABEMA、大丈夫か??


という事で、“こっちのシゴトもクル”のか?
来たらビックリ! 来年、楽しみです。

Posted at 2023/11/19 23:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日向の場所へ
2023年11月18日 イイね!

“一体感”は言って出来るものでは無く創り出すもの(『新参者』)

“一体感”は言って出来るものでは無く創り出すもの(『新参者』)今週、非常にモヤモヤとした雰囲気な
“日向坂界隈”でしたね。

特に今年前半の停滞?から始まった
ボタンのかけ違いが顕在化した感じ。
何より嫌なのは“おひさま”や“坂ヲタ”が
ギスギスとdisり合う世界…
そんな世界から逃れるべく“ひらがな”へ
たどり着いた者からすると“居心地、悪っ”。


そんな中THEATER MILANO-Zaで開催中の
『新参者』日向坂公演に参戦して来ました。

いつ日に参戦かは諸事情により…


乃木坂5期生、櫻坂3期生、日向坂4期生の
“新参者”達が新装となった新宿ミラノ座で
「歌い、舞い。伎と好きを極める」公演?


当初噂の3坂合同、シャッフルでは無く
各坂毎の公演となります。
当方時間の限りがある為、前半パートで
日向坂2公演、乃木坂1公演を入札。

絶対当たらないと思っていたのですが…


現地参戦前、休業中の“シブツタ”へ。
先日、乃木坂さんのニューシングル披露
の場になっていました。
確かに“縁のある場所”、ですね。


閉店中でも地下への通路にパネル展が。


引き続きメンバーの落書きも楽しめ感謝を。


強制的に「目が合ったね♡」と言っちゃう
“暴走シャチホコ”さんも良きでしたが、


いちばん気になったのは“T細胞”さん。

“きらりんフォント”に字面の配置、
「犬が好きなの」を選挙公約に掲げる
選挙ポスターみたいで(笑)
ちなみに一期さん他全メンバーあります。


その後、現地へ。
グッズの先行販売、裏口から階段で6階へ。
GGにゃキツい!が、もっとへばってた方も。


入場権利が無いと購入出来ないので
ムリして早く行かなくても良かったか。


その後、開演待ちでコラボイートを。

どれもオネダンが…

また「目が合ったね♡」って。


安牌?で3階のナムコTOKYOで
「日向坂コットン・ソーダ」を。


オネダン980円! 嗚呼、食いずらい…

ちなみにカードの“ヒキ”、選挙ポスターの方。


で、本編へ。
本日夜、配信1回目があるのでチラっ。
小箱な上にそこそこ前、肉眼で舞台上の
メンバーが現認出来る塩梅でした。

お席も階段上な上、前の席とはズレ配置。
予想以上に快適なハコ! 当たれば良きね!!

セトリ等は意図的にバラさない方が多い?
様なのでごく一部のみに触れますが、
四期さんの持ち曲に加えひらがな楽曲の披露…
泣けますねぇ、ホント。
色々点でひらがなZeppツアーが過ぎるな。



今回の公演、ことある毎に“一体感”を
謳っています。何故急に?無かったってコト??
“ライブ推し”になった点含めモヤつきます。



前から書いて来ましたが、日向坂のライブ
満足度が高かった。3坂の中でも。以前は…
本当の意味合いでは良い言葉ではないので
使いたくないのですが参戦後の“多幸感”、
そしてアツさのあるライブでした。

世間では“ドーム後”が云々と言われますが
半分正解、半分不服といった印象。
当然、個人の見解ですが。

承服しかねるライブは何処がハッピーやね?
な『Happy Smile Tour2022』位。


とはいえ“脈打つ感情”を叩き込んで来る事は
間違い無く少なくなったと思います。
ハコが大きくなった?567で声出せないから?
ヲタがどうこう言うだけではな点、もとは。
しかし“世間の声”で動きがあった点もあり
運営さんにはまだ期待をしておきます。

最近のライブや“世間の声”では『誰跳べ!』
(ひらがな楽曲の『誰よりも高く跳べ!』)
不要論が多い様ですが、マンネリじゃ駄目か?


ひらがな武道館、千穐楽の『誰跳べ!』で
永遠にメシウマと思っていけると感じる
“誰跳べ原理主義”者としては残念至極。
毎回『誰跳べ!』で翔ぶ為に参戦を。

興奮をクールダウンさせるか如し「外は雪」、
一生記憶に残るライブだと思っています。
このライブこそ“一体感”の具現化かと。

今回のライブでも『誰跳べ!』披露はあり、
そこからギア変速が変速された実感!!
こうじゃなくっちゃね。
更に『見たことない魔物』への流れ。

コレだよ、これが日向坂のライブだよって。
まだまだ四期さんのパフォーマンス、
粗削りではありますが真摯な想い、ひしひし。
逆境で強くなる!そんなグループなのか…

様々なボタンのかけ違いは一旦解いて
掛け直せば良い事。
此処で良かっただと信じ進んで欲しいです。
12月のアリーナツアー追加公演、さて??

門外漢の方には??なハナシ。申し訳ない。


今夜の配信、復習楽しみに。
配信、各坂1公演分はフォロー出来ればと。

Posted at 2023/11/18 13:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日向の場所へ | 日記
2023年11月16日 イイね!

なんでコレなの? これを出すの??

なんでコレなの? これを出すの??勝手に縛られる必要は無いですが
都合が良いメーカーの某新型車。
実発売はまだ先ですが本日発表に。

以前からに拍車をかけ「商品企画、大丈夫?」
って思う事が多いですが、その点で
本当に呆れる設定だと思うのです…

安価なSUVという事でインド生まれな
“エレベイト”の日本仕様がWR-V。


サイズが60mm高さの高いヴェゼルで草
(全長、全幅はほぼ同じディメンジョン)
ガソリンヴェゼル、このオネダンなのに……

“直噴”じゃ無くなりましたが意外とおススメ
お車だったりします。個人的に。
私、デザインが生理的にムリでアレですが。


50万位安価ならば棲み分け出来るでしょうが
ホント「バカ売れ」すると思ってます??
カー◯ップさん⁈ 忖度しすぎじゃね(苦笑)

ふつーならヴェゼル買う罠、さて。


此方が導入では無いかと噂されていた
インドネシアで生産されているWR-V。

此方なら幅はさておき全長は300mm程短く
顔立ちも旧CR-Vっぽくって個人的には好き。
これを再廉価版で“ヤリクロ”ガソリンより
安価な価格設定でイケればねぇ〜、って。


何故“ライズ”、“ヤリクロ”が売れるのか?
“T細胞”ってだけではないって。
様々な面で今の日本に“ちょうどいい”。
後出しなんですからホント、ワケワカメです。
たまには「逆、後出し」しろよと。


まぁ、時期車両は現時点で何が出て来ても
「次は“鈴菌”しか勝たん!」ですけどね。
Posted at 2023/11/16 21:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日来た目的、ほぼ終了? #HSV-010GT のエンジン始動にかぶり付き。音、かほり共大変美味でした。
#superGT
何シテル?   11/02 09:23
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

    12 3 4
56 7 89 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 212223 24 25
2627 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】GPSデータ更新サービスの運用方法変更と対策修理ご協力のお願いについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 07:37:39
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation