2016.1.16 東京オートサロン ホンダブースにて
投稿日 : 2016年01月21日
1
出遅れた為お昼前にTAS会場へ
最初にホンダブースに行くと・・・
イベントタイスケを見て完全に足止め?
実際その通りになってしまい、
他ネタ収集が疎かになってしまいました
2
まずは12時からの
「S660×無限RA トークショー」を
カラーリングが変わった「マク・ホン」を
間近に見るの、初めてか?
ギリギリ時間だったのにほぼ真正面に(汗)
3
進行役の河口まなぶ氏、
一般人にも有名な?S660LPLの椋本氏、
そして無限RA責任者の広瀬氏が御登壇
話の中で河口氏の問いかけに対し椋本氏が
それだけではない言った内容が
「交差点を曲がる時にも判る良さ」の追求
とても大切だと思います
非日常、超高速域の刺激も大事
しかし、日常で感じる事が出来る楽しさは
もっと大切だと。その意見には賛成です
個人的にビートに惚れたのはその点でした
なのでS660も好きなのだと思います
4
まだ参考出品状態?の無限RA
オトナなコンプリートカーですね
ボディーカラーの赤、なかなかいい色
太陽光の下ではどんな色映えだろう
既に所有している人間には、関係ないか
5
S660トークショー終了後、
S660ネタを中心に徘徊しました
時間迄にはもう少し?と思っていると
遠くからピエール北川氏の声が!
やばいやばいと急いでステージ前へ
「N-ONE OWNER'S CUP」の
2015年シリーズ表彰式
14時からと思っていたら13時45分だったのね
6
シリーズ上位6名の方々が登壇
佐藤琢磨選手からカップの副賞贈呈が
佐藤選手は続いてのトークショーに
連投でした(その前はBSブースにも)
ピエール氏もDLブースで司会をしていたり
掛け持ちで大変でございます
ステージ下に陣取る人々の中に
一般人の方っていらっしゃったのでしょうか?
7
シリーズ入賞の方々、おめでとうございます
考えてみると、TAS会場という晴れ舞台での
表彰式って、凄い事ですよね
8
表彰式に引き続いて入賞者トークショー
いやはや“おっさん濃度 高!”
しかも皆さんしゃべり上手だな
今年は参加してください♡と
お誘いされましたが・・・
S660買っちゃいましたの白状を
一応、仕事をしている体の写真で
ヘンな写真と怒られそうですが…
タグ
関連コンテンツ( 東京オートサロン の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング