• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月07日

左前足回りから異音が!

先日のオフ遠征中から、左前足回りから異音が発生するようになりました(涙
速度と比例してブーンとうなるような音がします。
オフの試乗会中も発生してましたよ(汗

今日、Dラーで確認してもらったところ、ハブベアリングが怪しいとのこと。
来週に長期入院予定となりました。

これから1週間、大丈夫かな?
ブログ一覧 | 異音対策 | クルマ
Posted at 2008/10/07 19:55:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年10月7日 20:13
速度に比例して・・・、回転部分でしょうね。

ケチ付けるつもりはありませんが、ちょっと気になったので教えていただけませんか?

静音化した博士のエルに侵入してくる異音って通常気が付くレベルより大きくなっている可能性ってあるでしょうか?
コメントへの返答
2008年10月13日 20:59
遅くなりました。
その後も異音続いてます。
40~70キロぐらいで良く聴こえます。
なのでハブベアリングでしょう。

異音は静音化しても聴こえます。
ロードノイズが少ない分、逆にわかりやすくなっていると思います。
2008年10月7日 20:26
全国ツアーでエルも疲れが出たんでしょうね!

早く復活してくださいね!
コメントへの返答
2008年10月13日 21:14
遅くなりました。
8万キロ走行であちこちガタが来てます(汗
16日に入院する予定です。
ハブベアリングなら1日で退院だそうです。
2008年10月7日 20:57
大した事でなければ良いのですが…

心配ですね
コメントへの返答
2008年10月13日 21:15
遅くなりました。
症状から判断するとハブベアリングです。
分解しないと診断はできないところだそうです。
多分、大丈夫かなと思います。
2008年10月7日 21:09
あらら・・・(><)

やはり8万キロオバーそろそろ
消耗品がヤバクなる頃なんですね。
コメントへの返答
2008年10月13日 21:17
遅くなりました。
TGTの試乗会の時にも症状ありました。

ハブベアリングは消耗品ですが、5年10万キロのメーカー保障の対象なので安堵してます。
また報告しますね。
2008年10月7日 21:28
こんばんは。
試乗させて頂いた時には気がつきませんでした。
マサ号は防音処理が凄いので気がつかなかった?
ハブベアリングは部品さえ有れば1日で交換
OKです!!!
早期退院できますよ!!
10万キロ行く前で良かったですね。
コメントへの返答
2008年10月13日 21:21
遅くなりました。

東京オフの時には症状ありませんでした。
念仏ツアー帰還後から発生です。

ハブベアリングだけなら安心です。
メーカー保障で無償交換です。

5年目の車検の時にはグッドプラスⅡ加入を強く決意しました(汗
2008年10月7日 21:37
同じ症状です。
こちらはブーンではなく,耳を澄ませると,シャーといったディスクをひきずるような音がします。

Dに聞きに行くと,ベアリングではないかと。

でもすぐにはぶっこわれないとのこと,しばらくこのまま乗りたいと思います。
コメントへの返答
2008年10月13日 21:24
遅くなりました。
相変わらずブーンと虫が飛んでいるような音がします。

その後500キロ以上走行してますが、音はやや大きくなってます。
18日に入院して分解整備してもらいます。

メーカー保障かグッドプラス保障の対象なら、交換してもらいましょう。
2008年10月7日 22:11
あたしのノートも先日ハブベアリング交換しましたよ。
同じく速度に比例してブーンでした。
消耗品と考えドンドン交換しましょう!!
コメントへの返答
2008年10月13日 21:26
遅くなりました。

保障期間内なら何回でも交換してくれますよね。

実は他のところから異音再発、またクレームかも~(涙
2008年10月7日 22:52
ジャッキアップしてタイヤがぐらつくようだと、
ハブベアリングですね・・・・・。
コメントへの返答
2008年10月13日 21:27
遅くなりました。
簡易診断方法ですね。
なるほどです。

Dラーは分解して診断するそうです。
たぶん交換になると思います。
2008年10月7日 23:02
E50の時にグゥオォ~ンって異音が出ました。
原因はハブベアリングでした。
でもそんなに長期入院しなかったような・・・
コメントへの返答
2008年10月13日 21:29
遅くなりました。

部品があれば1日で退院できるそうです。
もう部品は準備してますと連絡ありました。
16日に1日入院ですみそうです。
2008年10月7日 23:18
皆さんのコメ見てると
直ぐ治りそうな・・・

でも、長期入院となると
ついでに他の弄弄でも???
コメントへの返答
2008年10月13日 21:31
遅くなりました。
TGTの試乗会の時にも症状ありました。

ハブベアリングなら部品も準備してあるので、1日で退院できます。

自分で弄りたいことがイパーイありますが、時間なくて全くできてません(汗

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation