• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

1+3+5+7+9+・・・・199=?

この記事は、1+3+5+7・・・199=? ああ足し算は掛け算か!?について書いています。

みなさん、計算できますか?
1+3+5+7+9+・・・・199=?

私は国立医学部卒ですが、中学生レベルしかわかりませんでした(汗
高校生レベル、大学生レベルの答えを教えて下さい(爆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/24 19:06:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 20:05
初項1、項差2の等差数列のn番目の項は2n-1
1から2n-1まで足すとΣ2n-1=nの2乗

今、2n-1が199なので、
2n=200
n=100

100の2乗は10000

と、中学生が言っています(爆)


または
1+ 3+ 5+ 7+ 9+…+195+197+199
199+197+195+193+191+…+ 5+ 3+ 1
縦に足すと
200+200+200+200+200+…+200+200+200
=20000
2で割って10000

らしいです(核爆)
コメントへの返答
2010年11月24日 22:53
偶数は2n
奇数は2n-1
奇数の和は、Σ2n-1=nの2乗

ご名答です。

流石、スーパー中学生ですね!

将来は工学系に進学、極太アースの理論を科学して下さい(爆
2010年11月24日 20:28
↑のお方が答えてますが、
 正解です♪

ちなみに、等差数列とその和は、
高校生で学習します♪

また、1から連続する奇数の和は、
項数(この場合は100)の2乗も、
一時期、高校生で学習してましたね。

数学史にある逸話で、数学者のガウスが
小学生時代に先生が時間つぶしに出した、
1~100の和を、わずか短時間で解いたって
ことがありました。


マサさん、国立医学部っすか?
w((((;゚д゚))))w…スゴスギです!

私は工学部機械工学科でした…(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月24日 23:01
↑の中学生は流石ですね。

うちの中学生は、Σ2n-1=nの2乗
知らず・・・

1~100の和は、101×50=5050
小学生レベルです・・・(汗

国立医学部医学科卒業ですが、
受験は30年前~(汗
高校時代の知識は真っ白・・・
車弄りの発想力の源しか生かされてないかも・・・

本当は機械工学か建築設計工学をしたかったです(汗
2010年11月24日 20:38
こんばんは  申し訳ございません。 小学校1~2年レベル迄しかわかりません。
コメントへの返答
2010年11月24日 23:02
1218岡山支部忘年会で、ナゾナゾしましょう(爆
2010年11月24日 20:48
上の方の答えさえ理解出来ません(@_@;)

疲れました(爆)
コメントへの返答
2010年11月24日 23:04
お仕事、お疲れ様です。

暇人にしかわからない迷問題です・・・

スルーが無難です(汗
2010年11月24日 21:03
ちんぷんかんぷんです…
(笑)

脳みそフルに使いましたがダメでした(爆)
コメントへの返答
2010年11月24日 23:05
極太アース理論の方が、単純明快ですね。

楽しく勉強すると、実力つきますね。
2010年11月24日 21:18
うぁ~~~蕁麻疹が・・・数字見るとヤバイです。

毎日売り上げの数字が(爆)

コメントへの返答
2010年11月24日 23:08
毎日売り上げの数字が10000?(汗

1から1999までの奇数の和ですよね。

1218岡山支部忘年会、頼もしい~(笑
2010年11月24日 22:32
小学生レベルでした www

算数は 得意だったんだけど www

数Ⅱ で 絶命してしまったので ・・・
コメントへの返答
2010年11月24日 23:11
私も数Ⅱで落ちこぼれましたが・・・
マグレで国立医学部に潜入(汗

同じレベルですよ(汗
2010年11月24日 22:53
答えは 沢山です(爆)

脳は退化してます~

携帯のせいで漢字も書けなくなってます(泣)
コメントへの返答
2010年11月24日 23:13
暇人にしかわからない迷問題です・・・
スルー希望です(汗

紙カルテで毎日手書きしていても、
漢字が書けなくなってきた・・・(汗
2010年11月24日 22:55
え~っと・・・・・・・あれっ?・・・・・・・・εミ(o_ _)ozzZ
コメントへの返答
2010年11月24日 23:13
スルーしましょう(笑

暇人しかわかりません。
2010年11月25日 6:40
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

全くわかりません・・・(爆)
コメントへの返答
2010年11月25日 7:28
友は類を呼ぶ です(爆
2010年11月25日 10:36
のぎっこです。
車は初心者、みんカラも新米です。偉そうにすいません(汗

さて、この質問は、車素人のわたくしが出した問題でもございます。
確かに、他の方々の解答で一応?正解ですわ。

しかし、「n」 とか使って説明しますと、数字嫌いの方にはさらに嫌われますわよ。

せいぜい小学生3、4年生レベルでしょうか、算数嫌いの方でも分かるように説明できないと面白くありませんわよ~

ほほほっ・・・

お時間があれば、車ばかり考えず、時には算数なぞなぞも気分転換ですわ。

小学生でも納得できる解答、説明をお待ちしておりますわ。

九九が出来る小学生以上のお子様をお持ちの方ならば、チョイと教えますと、親の高感度もアップして、自慢の一つにもなりますよ~

P.S マサさんのブログに便乗したことは初心者なので、お許し下さいね。(汗)
コメントへの返答
2010年11月25日 20:30
頭の体操、いい刺激になってます。

小学生にもわかる回答ですね。
萌え萌えです(爆

親の高感度アップは大切なことです。
車弄りでは、全く高感度アップせず・・・(汗

今夜もトラバさせてもらいましたよ~
私の今夜の回答はどうでしょうか?(汗

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation