• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月05日

国道は誰が管理するのか?

豪雪被災地の松江より、こんばんは。

国道9号で1000台以上の大規模な立ち往生が発生しましたが、
結果的には県が自衛隊に救援要請して解消しました。
豪雪の中、2泊も立ち往生でした。
死者が出なくて良かったです。

ここで疑問に思ったのは、国道の管理者は誰?です。

国道には3種類あります。
①高速自動車国道
②一般国道のうち指定区間内
③一般国道のうち指定区間外

国道9号は②の一般国道のうち指定区間内です。
この維持、修繕、災害復旧その他の管理は、国土交通大臣が行うと。
(指定区間外は、都道府県が管理者です)

今回は国土交通省の事務所が救援を始めましたが、人手不足で自前では救援できず、下請けの土建業社に除雪車での救援要請が主でした。
しかし、立ち往生の車で除雪車での除雪ができず、お手上げになりました。
国土交通省が独自で災害復旧できないと判断した時には、大規模な災害になってました。
国土交通省は大規模な災害になってから独自での災害復旧を諦めたのが事実です。

つづく・・・
ブログ一覧 | ドライブ・ガソリン情報 | クルマ
Posted at 2011/01/05 18:44:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年1月5日 19:02
国のクオリティーが落ちてますから…

総理大臣が官邸パーティーしてるし翌日もノホホンとしてるし…


まだ麻生太郎なら先導に立ってやってる筈…韓じゃダメやんやはり
コメントへの返答
2011年1月5日 19:12
こんばんは。

被災者から一言。

災害時に総理大臣以下の政治家がパーティーしているのを見て、憤りを感じています。
なぜ国土交通大臣は陣頭に立って災害復旧しないのか、不思議です。
責任放棄したんですか?

山陰は外国扱い?
今の政権の支持率はさらにダウンでしょう。

つづきをお楽しみに~
2011年1月5日 20:20
浣…所詮市民運動活動員、
主勢への批判はできても先頭にたって主権を動かせる業はもってません

仲間内でチーチーパッパやってる暇あったら仕事しろ!と言いたいですね、腹立ちます(怒
コメントへの返答
2011年1月5日 22:27
おそらく政権交代しても、政治家の体質は変わらないでしょう。
被災者は、国土交通省の対応にあきれてますよ。

つづきをお楽しみに~
2011年1月5日 20:34
こんばんは

政府の能力不足が露呈しましたね

さっさと動けない大臣と事務次官は普通の会社じゃ辞職モノですが
今の奴らは平気なんでしょうね!
コメントへの返答
2011年1月5日 22:23
仰る通りです。

国土交通省の無能ぶりが暴露されましたね。
官僚主導の政府では、現場では無力です。

つづきをお楽しみに~
2011年1月5日 21:22
今の政治は、村山政権の時と同じ印象です。。。
コメントへの返答
2011年1月5日 22:25
官僚主導の政府では、現場では無力です。
頭が固くて、プライドだけ高い・・・

つづきをお楽しみに~
2011年1月5日 21:30
今の政治家は、指導力がなさ過ぎですね

どぉ~も後手後手にまわってるみたいで・・・

コメントへの返答
2011年1月5日 22:26
仰る通りです。

国土交通省の危機対応は後手後手で・・・
これでは人災と言われても仕方ないでしょう。

つづきをお楽しみに~
2011年1月6日 6:08
現場がわからないんでしょうね~^^;
コメントへの返答
2011年1月6日 21:27
有名大学卒業まもないエリートには、
現場は理解できないでしょうね。
情けないです。
2011年1月6日 9:52
なぁるほど!!!!!

やはり、大臣は罷免ですね!!
コメントへの返答
2011年1月6日 21:36
プライド?メンツ?
エリート公務員のなせるテクですよ。
情けなくて、情けなくて・・・(涙
大臣も引責罷免でしょう。
被災者は怒り心頭です。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation