• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月21日

カーライフ 終了の時

カーライフ 終了の時 晴れの松江より、こんばんは。

ついに父親のカーライフ終了の時が来ました。
車検切れで車を手放すことになりました。
無事故1違反の50年以上のカーライフでした。

私が子供のころ、よく車で家族旅行していました。
楽しい思い出です。
もう父親は運転しないでしょうね。
世代交代を感じる一瞬でした。

画像は3年前に家族旅行した時に私が運転した車です。
また、家族旅行で親孝行したいです。

ブログ一覧 | ドライブ・ガソリン情報 | クルマ
Posted at 2011/04/21 21:23:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 21:31
免許証返納ですかね?
なんとなく複雑な思いがありますね。

父の運転する車で、私も小さい時に旅行に連れて行ってもらったことがありましたっけ・・。

今となっては私にはもう叶わないことです。

お父様、大事にしてあげてくださいね。
コメントへの返答
2011年4月24日 22:05
こんばんは。ありがとうございます。

親父は77歳になってしまいました。
免許証はもう更新しないでしょうね。

元気な内に親孝行したいですが、
今年はまだ1回しか帰省できず・・・
500キロ離れてますが、時間あれば親孝行に行きたいです。
2011年4月21日 21:44
ウチも親が定年に近づきつつあるので、実家へ帰省した際にはエスハイ運転して親を楽にさせたいですね。
今は兄弟して実家離れてしまったので、たまには帰ってあげないと。
コメントへの返答
2011年4月24日 22:07
お父様はエスハイ乗りですか?
いい車ですね。

私も兄弟とも実家から離れているので、
機会あれば帰省したいです。
500キロ離れてます(汗
2011年4月21日 21:47
こんばんは!

私もいずれ近いうちに・・・
寂しいでしょうね~

コメントへの返答
2011年4月24日 22:09
まだまだ現役でがんばって下さいね。

私はあと30年はカーライフ楽しみたいですが、30年後はガソリン車なくなっているかも。
2011年4月21日 21:49
こんばんわ!
いつかこんな日が来るのでしょうね~
50年間無事故は素晴らしいですね!
コメントへの返答
2011年4月24日 22:10
ありがとうございます。

親父は常に安全運転でした。
親父を見習って、事故しないようにと思います。
2011年4月21日 22:15
私の父は大正生まれですが、現在も運転しています
車の運転は健康なかぎり続けることができますね
でも、モノには限度という物がありますね
コメントへの返答
2011年4月24日 22:13
80後半以上とは、凄いですね。
でも、心配な面もあるかも。

健康で運転を続けたいですね。
親父は車にはねられて身体障害があるので、限界みたいです。
2011年4月21日 22:59
うちも子供の頃は色々連れて行ってもらいました。

今はエルグランドのおかげで、私が連れて行ってます。
コメントへの返答
2011年4月24日 22:16
子供のころは、週末にドライブでした。
高校生以降はついていかなくなりましたが。

親孝行してますね。
私が連れていくことは滅多にないです(汗
帰省した時は実家で過ごすことが多いです。
2011年4月21日 23:33
おいらの親父もすでに

カーライフ引退しています。

GWは孫との旅行を楽しみに

しているみたいです。
コメントへの返答
2011年4月24日 22:18
同じく引退なんですね。

KitKatさんがエルグランド運転して、
3世代ドライブですか?
いいですね~
実現させて下さい。
2011年4月22日 0:12
うちもいつかは世代交代で、

息子の運転する車に乗るのかなぁ

考えると寂しいよぉ(;^ω^)
コメントへの返答
2011年4月24日 22:20
同じ世代なので、まだ現役ですよ~

20年後は息子の運転になるかも~

それも楽しみかもね。
2011年4月22日 1:32
年齢的なものや事故や病気等で運転出来なくなる場合もありますが それまで
楽しいカーライフを送りたいですね(笑)

コメントへの返答
2011年4月24日 22:21
親父は車にはねられて身体障害があるので、ついに引退です。

私も持病があるので、いつ引退するか・・・(汗
2011年4月22日 7:44
76才の父親は

今も元気で運転しています。

反応は遅いですがぁ(汗)
コメントへの返答
2011年4月24日 22:23
うちの親父は77歳ですが、反応はいいですが、身体障害もあるので、潔く引退です。

親父も昔は車弄りが趣味でした(笑
2011年4月22日 11:27
こんにちはわーい(嬉しい顔)
50年間無事故は素晴らしいですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
親孝行頑張ってください手(パー)
コメントへの返答
2011年4月24日 22:26
こんばんは。

一度だけ家族旅行中にスピード違反で捕まりましたが、安全運転でした。

実家から500キロ離れてますが、元気な内に親孝行ですね。
2011年4月22日 11:49
うちの親父は、現役で乗ってます。

車に乗ると、どこまで行くかわかりません(爆)

親父に電話すると、『今、熊本・・・』って(爆)
コメントへの返答
2011年4月24日 22:27
元気な親父様ですね。
まるで私みたい(笑
まさか全国ツアーですか?(爆

けんさんも老後が楽しみですね(爆爆
2011年4月22日 20:57
えっと、お父様はレクサスオーナー様?( ̄▽ ̄;)
スゴイですね♪

50年間無事故って、簡単な事ではないですよ!
お疲れ様でした~m(__)m
コメントへの返答
2011年4月24日 22:29
ありがとうございます。

親父は軽自動車でした。
この車はレンタルですよ~(汗

常に安全運転でした。
私も見習わなくては・・・(汗

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation