• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

東北新幹線 4月29日(金)に新青森まで全線で運転を再開

東北新幹線は、4月29日(金)より、東京~新青森間の全線で運転を再開します。

暫定ダイヤでの運転、列車の時刻表は↓

東北・山形・秋田新幹線の時刻表[PDF] 

「はやぶさ」「はやて」「こまち」は全車指定席です。
 ※一部の列車を除く。

指定席は、4月26日(火)の午前11時より「えきねっと」や駅のみどりの窓口などで購入できます。

ブログ一覧 | 事件 | ニュース
Posted at 2011/04/22 20:52:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 21:21
ぃゃぁ、今年はもう無理かと思ってましたが、素晴らしく早い復旧でした(;´Д`)

日本のテクノロジーは健在ですかね。
コメントへの返答
2011年4月24日 22:41
被害が少なくて、幸いでした。
脱線事故もなかったのも、幸い。
これは12秒前に地震予知して緊急ブレーキ作動したからです。

安全性はかなり高いです。
2011年4月22日 22:03
流石ですね!

凄い復旧ですね

コメントへの返答
2011年4月24日 22:42
脱線事故がなかったのが、幸いでしょう。

12秒前に地震予知して緊急ブレーキできたのが、素晴らしいと思います。
2011年4月23日 1:02
鉄道の復興は…(*^.^*)
地域の経済の復興につながります!

また沿線の人々に…(*^O^*)
夢や希望を与える活力にもなります!

早い復旧を目指して不眠不休で
復旧作業にあたられている方々に
感謝感謝の毎日ですm(__)m
コメントへの返答
2011年4月24日 22:46
鉄道があると、心強いですね。

今回は12秒前に地震予知して緊急ブレーキ、最悪の事態を回避です。
安全性が高いですね。

現場で復旧作業にあたられている方々の努力も凄いと思います。
2011年4月23日 5:44
原発も予定通りに

進んで欲しいです。
コメントへの返答
2011年4月24日 22:47
原発はまだ災害進行中・・・

予定より早く終息して欲しいです。
2011年4月23日 5:55
東北の経済も復興してほしいですね!!
コメントへの返答
2011年4月24日 22:49
東北の経済、日本の経済にも大きな影響がありますね。
ここまで余波があるとは、驚きましたから(汗

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation