• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

7年目の車検終了

7年目の車検終了 雨の松江より、こんばんは。

今日、7年目の車検終了、退院しました。
8日間の入院でした。

ファンベルト交換でやや高くなりましたが、見積金額の端数カットで、13.3諭吉でした。
ファンベルト交換なければ、11.9諭吉でした。

車検では特に問題はなく、快調です。
グリル交換時にできたフロントバンパーのキズも、クレームで修復です。
運転席側セカンドパーソナルランプ不点灯がありましたが、
グッドプラス保証でアッセィー無償交換になりました。
猫の反乱による内装の交換は、まだ部品なくて後日に。

久しぶりのエルでしたが、走りはいいです。
ドッカンと発進して、意のままに加速して、楽しいです。
改めて極太アースに自己満足です。

これからも大事にエル保存したいと思います。
明日で保証切れ、不具合が出ないことを祈ります。
ブログ一覧 | 車検・点検・修理 | クルマ
Posted at 2011/09/29 19:14:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年9月29日 19:24
僕のエルの11月に9年目の車検を受ける
予定で事前予約して来ました…^^

毎年恒例の20万コースで。。。^^;
コメントへの返答
2011年9月30日 0:29
20諭吉ですか?
高いです。
重量税が安くなったのと、グッドプラス保証料がなくなって、かなり安くなりました。

日ごろのメンテをしていれば、私と同じぐらいでOKですよ~
2011年9月29日 19:49
やはり車検はお金がかかりますね・・・。

弄るお金がすべてトンでしまいます((+_+))
コメントへの返答
2011年9月30日 0:31
税金関係で9諭吉かかります。
2年に1回なので、仕方ないです。

自動車税は毎年6諭吉弱、高いですよ(汗

維持で精一杯ですよね・・・
2011年9月29日 20:13
無事退院おめでとうございます♪

日頃のメンテのお陰で安いですね。
コメントへの返答
2011年9月30日 0:33
ありがとうございました。

こまめにメンテしていたので、車検では最低限のメンテですみました。
ファンベルトは亀裂があったので、交換は仕方ないです。

重量税が安くなったのも助かりました。
2011年9月29日 20:18
退院オメデトウ~

ヤッパ車は自分の愛車に限りますね。
コメントへの返答
2011年9月30日 0:35
ありがとうございます。

愛車がいいですね。

ぶっかけ車内掃除の効果もあって、臭いも少なくなり、快適、快調です。
2011年9月29日 20:40
えがったですね~~~

代車でしばらく我慢も!
我が愛車エルの感激ひとしおでしょうね^^
コメントへの返答
2011年9月30日 0:36
ありがとうございます。

ネオジウム、ニューヨーク、車検合格です(笑
熟成されたのか、ビンビンですよ。
ニューヨーク、いい感じです。
2011年9月29日 20:53
こんばんは。私も車検通しましたが、実は次期ゆーぢ号納車待ちです!
家族多いから、車にお金をかけるつもりはなかったのですが、つい・・・
コメントへの返答
2011年9月30日 0:39
工工エエエエエエ工工~!
乗換えですか? 残念です。
最後のエルでプチしませんか?
10月2日夜に米子プチする予定ですが・・・
2011年9月29日 21:22
退院おめでとうございます。

13.3諭吉って安かったですねぇ~

おいら前回の車検は15諭吉くらいだったかと・・・

今回も、たぶんそれくらいに(;´Д`) 汗っ”
おいらのエルは、11月29日が、満7歳の誕生日です(笑)

おいらの車検入りは、11月に入ってから取りに来てくれるらしいです。
いくらかかるかなぁ~今回は・・・
コメントへの返答
2011年9月30日 0:42
ありがとうございます。

グッドプラス保証料がないこと
重量税が安くなったこと

これで安くなりました。

けんさんも私と同じぐらいでしょう。
ファンベルト交換が一番高くなります。
車検通しましょうね~
2011年9月29日 23:21
お帰りなさい ですね。
しかしファンベルト高ぇwwww

そう言えば僕も来年夏が車検だな…

そうそう、シルフィのフロア補強にはビートラッシュのアルミ製のがお勧め。

他社スチール製より安くて薄くて、同等の剛性が確保できます。
あと錆びにくいし、楽天で買えてすぐ届きますよ!

シルフィも極太化もされたらどうっすか?
コメントへの返答
2011年9月30日 0:46
ファンベルトは工賃が高いです。
自分ではできないので、仕方ないです。
ファンベルト自体も安いものがありますが、鮮度の問題もあるので、新しい純正品が正解でしょう。

シルフィにも社外補強品があるんですね。
楽天で見てみます。

シルフィは極太化してませんが、磁気念仏はしてみました。
嫁も変化を体感できてますよ~
2011年9月29日 23:28
24日、どうにか休みように努力します手(グー)

車検終了したマサ号を拝見いたします!!
コメントへの返答
2011年9月30日 0:47
こんばんは。

24日は河口湖から横浜に移動します。
昼ごろからOKです。

調整、お願いします。
2011年9月30日 7:55
車検終了おめでとうございます♪

ファンベルトは6千円なのに

工賃取り過ぎ?

エルは良い車なんですが

維持費がぁ・・・・・・(汗)
コメントへの返答
2011年9月30日 8:11
ありがとうございます。

ファンベルトは2本で6200円ぐらい
工賃は8100円ぐらい
自分でできないので、工賃は仕方ないです。

今日でグッドプラス保証終了。
今後の維持費が気になりますが、故障なく維持できたらいいなと祈るしかないです。
2011年9月30日 8:14
退院おめでとうございます♪

不具合がないといいですね~!!
コメントへの返答
2011年9月30日 18:13
ありがとうございます。

今日で保障が切れます。

ホント、不具合ないといいです。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation