• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

危ないエンジンオイル

危ないエンジンオイル 晴れの松江より、こんばんは。

Dラーでは、エルグランドのVQエンジンに危ないエンジンオイルは、0W-20クラスのエコオイルと言われてます。
この低粘度オイルだと循環不良になるそうです。


私は冬用に画像の0W-40のオイルを使ってますが、お勧めはできないと。
でも0Wのオイルに交換すると、レスポンスアップしますね。
なので、自己責任で使ってます(汗
ブログ一覧 | オイル・添加剤 | クルマ
Posted at 2011/12/14 18:57:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

退院しました♪
FLAT4さん

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年12月14日 19:10
えぇっ~
自分は夏はDEで冬はRP使ってます!猫2

スタンドでバイトしてたときの
モービル1のデーターブックには
RP→○
FP→◎
だったはずです!
やっぱ10Wはあったほうがいいんですかね★

自分が夏使ってるDEは○も◎も×も何もついてなかったですけど猫2
コメントへの返答
2011年12月15日 22:14
こんばんは。

私も同じオイルです。

純正は5W-30なので、5Wがお勧めです。

RPは○なら安心ですが・・・
DEは5W-40なので、安心ですよ。
2011年12月14日 19:15
やばい、おじさん年中これで過ごしています。

危険ですね(自爆)
コメントへの返答
2011年12月15日 22:16
RPならセーフか?
私も夏に使った経験ありますが、トラブルなかったです。

0W-20はヤバイですよ。特に夏が~
2011年12月14日 19:46
最低10w-30じゃないと不味いみたいです。

なのでいつもお金が無い私は、一定金額キャンペーン2000円でオイル交換します。

5Lなんで
コメントへの返答
2011年12月15日 22:19
ターボ車は10Wが多いですね。
オイル管理は重要でしょう。

0W-20の省エネオイルも高価なので、嫁車は2000円レディースデイで交換してます。

私はDラー持込交換です。
2011年12月14日 21:10
なるほど、参考になりました。
緻密で高出力だからでしょうか…

因みに僕は間をとって殆ど5W-30です。モービル1は以前のバイト先(ESSO)にあったので、たまに淹れてました。

そう言えばサスティナも値段が高いですが、エンジンが綺麗になり、アーシング施工後みたいになりますよ♪
コメントへの返答
2011年12月15日 22:23
エンジンオイルポンプが5W用だからです。
0Wだとポンプで循環できなくなるケースもあるようです。

最近のエコエンジンは0W-20指定です。
HRエンジンもそうでしょう。
純正指定粘度がいいと思います。

サスティナ、使ったことがありません。
Mobil 1で満足してますが~
2011年12月14日 21:57
5W-400を使ってます

夏は10W-30を使いますが…

0Wは焼き付きが怖いです
コメントへの返答
2011年12月15日 22:32
5W-40は安心ですね。

夏は10Wですか?
固いですね。

0Wは焼きつきしやすいですか・・・
冬限定ですね。
気をつけます。
2011年12月14日 22:07
おいらのエルは、Dラーにまかせっきりです。(笑)

前の車は、指定してましたが・・・(笑)

3000キロに一回交換してます。

コメントへの返答
2011年12月15日 22:34
純正は5W-30の鉱物油です。

3000キロで交換は理想的ですね。

私はもったいなくて5000キロです。
2011年12月14日 22:15
私もさすがに0Wは入れられないですね。

冬だけ5Wかなって思ってはいますが、年中0-30wです~

あ、お久しぶりでした。
コメントへの返答
2011年12月15日 22:36
ご無沙汰です。

0Wは怖いですか・・・
冬限定で使います(汗

純正の5W-30がお勧めでしょうね。
2011年12月14日 22:54
お久しぶりです。

VQエンジンは0W-20とか、0W-30とか、(まあ、オイルの性質にもよりますが・・)
オススメできないと、Dラーのメカニックさんに言われたことあります。

自分的にも、VQは固めのほうが、いいかなーという感じはします。

でも、モービルRPも相性良かったと記憶してますが・・・


コメントへの返答
2011年12月15日 22:39
こんばんは。

VQエンジンには固めのオイルがいいようですね。
純正は5W-30なので、0Wは危険でしょう。

モービル1のRP、夏にも使った経験ありますが、トラブルなかったです。
オイルの性質でOKなんでしょうかね?
2011年12月14日 23:59
わたしもDラーにお任せです冷や汗

前に一回、Dラーでカストロールオイルのキャンペーンで半額で交換しましたよウッシッシ

中々良かったですよ。
コメントへの返答
2011年12月15日 22:41
純正の5W-30エクストラセーブXでしょう。

カストロール、昔のラルゴで愛用してました。
気に入ってました。
2011年12月15日 8:07
オイル交換は基本的にDラーにおまかせです(笑)

私は、0W-40でもOKと思いますが
他メーカーのオイルと混ざるとエンジンに悪いと思っています。

昔、バイクにW社のオイルを抜いて
次にM社のオイル入れたのですがエンジンが壊れました(涙)

化学合成オイルは、他メーカーと混ぜてはダメみたいです。
コメントへの返答
2011年12月15日 22:45
エンジンオイルはミックスはしない方がいいと聞きます。
化学合成油には添加剤は使わない方がいいとも聞きます。

でも、別のメーカーのオイルに交換してエンジンブローは初耳です。
メーカーが違うと、ベースオイルが違うので、残っているオイルと混ざると化学反応がおきて良くないのかな?
2011年12月15日 8:07
おいらもDラー任せ・・・^^;

一体、何を入れているんだろう?(爆)
コメントへの返答
2011年12月15日 22:47
純正の5W-30エクストラセーブXでしょう。

エクストラセーブX Sスペシャルを取り扱っているDラーは皆無だと思いますよ。
2011年12月15日 8:15
0Wはやばいです!

オイルポンプの圧力が上がりません!

普通の乗り方なら問題有りませんが

連続の高速走行や高回転時に

圧力が下がり、油温上昇します。

コメントへの返答
2011年12月15日 22:49
ヤバイですね。

Dラーのお方も同じことを言ってました。

高回転させないように注意します(汗
2011年12月15日 11:56
Dで0W-20EDGE過去入れてました
ボトルキープです、初回は軽く回るのに感動
しかし直ぐに慣れ^^;0Wは?と怖くなり・・・
添加剤(テフロン)自己追加し・・・!
今はもう少し粘土上を入れてます。。。
コメントへの返答
2011年12月15日 22:52
ラクティスは、0W-20は純正指定粘度で大丈夫なのでは?

添加剤自己追加とは通ですね。

粘度上げるとレスポンス、燃費ダウンします。
純正指定粘度がいいかと思います。
2011年12月18日 14:46
横レスすみません。
0Wが危ないのではありません。
重要なのは後の数字です。
10W-30より0W-30のほうが油温100℃での動粘度が高いです。
詳しくは下のURLをご覧ください。
http://www.geocities.jp/bequemereise/viscosity2.html
コメントへの返答
2011年12月19日 18:00
はじめまして。

サイト紹介ありがとうございます。
勉強になります。

後の数字が、通常油温時の粘度に関係しますね。
0W-40なら、純正の5W-30の上等品で大丈夫なんですね。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation