• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月27日

純正オーディオ復活

純正オーディオ復活 雪の松江より、こんばんは。

故障した純正オーディオ、中古品で復活しました。
これでノイズが解消しました。

826:純正オーディオ交換

次はどこが故障するか心配です(汗
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2012/02/27 22:27:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2012年2月27日 22:34
うまくいきましたね~。

よかった。よかった。
コメントへの返答
2012年2月27日 23:23
無事に直りました。

中古品、同じ部品番号で助かりました。
2012年2月27日 22:37
こんばんは

良かったですね(~_~;)

マイエルも同じです。

保証が切れると・・・

コメントへの返答
2012年2月27日 23:24
グッドプラス保証が切れてから故障しました。

千葉エルさんのも同じ症状ですか?

お友達から中古品を譲ってもらうのが、お勧めです。
2012年2月27日 22:42
こんばんは。

ちなみに僕は2回壊れました・・・

1機目はノイズというか、ラップ現象みたいな音が・・・

2機目はCD読み取らず・・・

次壊れたら思い切って社外いきます^^

どうも精度が悪いみたいですね。
コメントへの返答
2012年2月27日 23:28
一度あることは2度あるですか・・・

E51エルのオーディオはアンプ部とCD部が壊れやすいようですね。

中古品なので、これも故障する可能性がありますね。
また故障したら、中古品で修理するつもりです。
2012年2月27日 23:07
マイエルもあと半年で保証切れなので、故障するなら保証期間内でしてほしいです冷や汗
コメントへの返答
2012年2月27日 23:31
E51エルのオーディオはアンプ部とCD部が壊れやすいです。

なぜか、保証期間過ぎてから故障するんですよね(涙
2012年2月27日 23:16
良かった良かった…これで一安心ですね。
実は僕も一昨年に、クラリオンのスムーナビが熱(?)でバグったんですが、保証で問題☆解決しましたw
暫くはオーディオレスでしたが…
コメントへの返答
2012年2月27日 23:33
中古品でギャンブルでしたが、結果オーライでした。

保証期間内の故障で良かったですね。
それにしても、純正オーディオの故障って、よく聞きますね。
2012年2月27日 23:34
直って良かったですね!

維持するのが大変てすよね
コメントへの返答
2012年2月27日 23:37
自力で交換できるところだったので、思い切って交換して、直りました。
良かったです。

今後は維持がメインになりそうです(汗
2012年2月28日 0:36
ほっ!無事解決よかったですね

静音とは相反するかも知れませんね~~
私が思うにはナビやオーディオ周囲は排熱を考慮し
空間を多く開け、本当なら吸排気の対策あってもと
自分の車を開けて見て思いました。
振動と熱対策が課題ですね~~


コメントへの返答
2012年2月28日 22:18
ありがとうございます。

振動で基盤の半田が浮いて故障するようです。
振動対策が不十分みたいです(涙
サービスキャンペーンレベルだと思いますが・・・
2012年2月28日 1:26
無事に修理が済んで何よりです。
いくら駆動系が正常でも、雑音や振動が有ると凄く苛々してしいます(-"-;)
うちのエイトは運転席側のドアがカタカタと振動して煩いです(T_T)
コメントへの返答
2012年2月28日 22:20
ありがとうございます。

異音、雑音は気になりますね。

この車、新車時から異音があったので、みんカラに登録した経緯があるんですよ(笑
2012年2月28日 1:52
よかったですね~!!

これで、快適ドライブですねヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2012年2月28日 22:21
ありがとうございます。

冬になって、まともなドライブしてません(汗

3月10日に岡山までドライブですか?(笑
2012年2月28日 7:43
オーディオ復活おめでとうございます!

自分で交換出来る箇所で良かったでしたね!(^^)!
コメントへの返答
2012年2月28日 22:22
ありがとうございます。

DIYできて良かったです。

中古品なので、また故障するかも・・・(汗
2012年2月28日 7:45
一件落着ですね♪
コメントへの返答
2012年2月28日 22:23
ありがとうございます。

中古品なので、また故障が心配ですが・・・
2012年2月28日 11:55
おぉ~よかったですね!

ぼつぼつ、おいらのも故障個所が出てくる年代になりましたよぉ~
コメントへの返答
2012年2月28日 22:25
ありがとうございます。

けんさんのも保証期間切れですよね。
オーディオやサードウインドウの開閉モーターが故障しやすいようです。
故障しないことを祈ってますよ~
2012年2月28日 14:53
壊れた純正品、故障した箇所の解析やりますよ。

壊れた箇所発見して、解析して、対策の設計までは暇つぶし出来るんで(^^)

でもいざ修理となると、対策設計までやってるのに、

やらないんです(爆)

対策設計出来た時点で、もう完全に自己満足で(笑)

おかげで使いもしない電子部品が山のようにあります。

コメントへの返答
2012年2月28日 22:27
故障の解析ができるとは、流石ですね。

修理してもらえるとうれしいですが~(笑

オクで修理作業もありますが、2諭吉と高いですよ。
2012年2月28日 22:46
お久しぶりです!

直って良かったですね。3列目窓のモータは大丈夫ですか?
コメントへの返答
2012年2月28日 22:50
ありがとうございます。

中古品なので、また故障するかも・・・

サードガラスの開閉モーターは元気ですよ~
2012年2月29日 7:03
中古部品最高ですね。

おじさんも、リアハブ中古部品で修理しました。

オーディオは前期と中期ではパネルのねじ止め位置が違うくらいで

ここを変えたらなんとかなったような・・・・

最近サードガラスのモーター開け閉めを3回くらいすると動かなくなります

時間がたつと復旧しますが、モーターがへたっているのかな?
コメントへの返答
2012年2月29日 22:55
DIYでハブ交換できるとは、流石です。
マイエルは保証でフロントハブベアリング交換してもらいました。
プロでも大変な作業だったそうです。

中古部品は当たりハズレがあるので、ギャンブルかな?
また故障しなければ、最高ですが・・・

サードガラスのモーター、ヤバイ感じですね。
不動になったら中古品で交換しましょう(笑
2012年3月1日 12:45
遅コメ失礼します。

復活おめでとうデス(^0^)

明日は我が身ということで、私のも壊れたら整備手帳参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2012年3月3日 22:56
こんばんは。

ありがとうございます。

復活したんですが、またノイズがたまに発生するようになりました。
中古品、はずれだったかも(涙

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation