• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

新記録!5月の太陽光発電量

新記録!5月の太陽光発電量 晴れの松江より、こんばんは。

5月の太陽光発電量は、1101Kw!
過去最高の発電量です。

売電量も979Kwと記録更新~
8.2Kwのパネルですが、標準的な家庭の3軒分。
売電価格は、979×48円=4.7諭吉なり~

この調子で発電できるとうれしいです。
ブログ一覧 | 太陽光発電 | 日記
Posted at 2012/05/31 21:33:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

竹。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年5月31日 21:35
マイリマシタ
コメントへの返答
2012年6月2日 22:19
こんばんは。

3月~9月が発電量多いです。
冬は1/3以下です(涙
2012年5月31日 21:57
うぁ~すごいですね!

エコしてますねぇ~

今頃が一番発電量がおおいんですかねぇ~
コメントへの返答
2012年6月2日 22:20
こんばんは。

節電意識が高まりました。
消費電力も少なくなってますよ。

毎月、これぐらい発電するといいですが~
2012年5月31日 22:31
過去最高記録~♪

おめでとうございますヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2012年6月2日 22:21
ありがとうございます。

これからが稼ぎ時ですよ。
2012年6月1日 0:20
すごいですねえ。

うちも最高記録ですが、
もともと容量が小さく、方角も略東西なので、効率がよろしくありません。
コメントへの返答
2012年6月2日 22:23
最高記録、おめでとうございます。

うちも東西が主なので効率ダウンしますが、
ここまで発電できましたよ。

容量が大きいので、売電量も多いです。
2012年6月1日 0:59
我が家は消費電力が約3倍!
発電は450kw
自給率は58%でした(>_<)
コメントへの返答
2012年6月2日 22:24
消費電力が多いですね。
うちは60坪ですが、でかい家ですか?

節電、がんばりましょう。
2012年6月1日 6:18
ゲゲッ!4.7諭吉? ってことは単純計算で年に50諭吉程度の儲けですか?
10年で500諭吉? 設置費用って幾らか判りませんけど・・・凄い(*_*)
コメントへの返答
2012年6月2日 22:28
こんばんは。

初期投資は460万。
10年で元が取れるといいですが、冬がダメなので、商売にはなりませんよ。
年間発電量は8400Kwぐらいです。
2012年6月1日 8:08
蓄電出来るといいですね~


梅雨に入ると少し落ちますね
コメントへの返答
2012年6月2日 22:32
蓄電池は高いですね。

売電するほうがお得です。

去年は6月の方が発電多かったです。
2012年6月1日 8:15
おおおおおお!!

マサ発電所!!

頑張ってますね♪

これで関西も大丈夫?(笑)
コメントへの返答
2012年6月2日 22:34
こんばんは。

春からがんばってますよ。

発電&節電で、少しでも電力不足に貢献できるといいですね。
2012年6月1日 17:41
こんにちは!

我が家のは1/3程度の小型なれど
なんか楽しみです♪

コメントへの返答
2012年6月2日 22:35
こんばんは。

太平洋側は期待できますよ。

もっと発電するでしょう。

新居が楽しみですね。
2012年6月1日 19:01
うちは3.5k載せて500KWでした(*^_^*)

さすが晴れの国岡山!
コメントへの返答
2012年6月2日 22:38
流石、晴れの国ですね。

8,2Kwだと、1171Kw!
負けました~
2012年6月1日 20:50
度々スイマセン。

消費電力少ないですねぇ
(ウチは242kWh)

ウチの3.9kWは発電が493kWhでした。  
売電は419kWh


これからの梅雨は憂鬱ですが~
コメントへの返答
2012年6月2日 22:41
うちは60坪、4人家族で、消費電力247Kwでした。
以前よりは節電してますね。

こちらは、カラ梅雨なので、6月も発電量が多いです。
6月も期待してます。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation