• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

コーナーボールと闘った結果は・・・

コーナーボールと闘った結果は・・・ 曇りの松江より、こんばんは。

昨日、はじめてコーナーボールと闘いました(汗)

左折する時に、縁石前に立っていたコーナーボールを巻き込み、助手席側スライドドア~左後タイヤに接触。
ゴツンとボールを踏んだ音が聴こえて気づきました。
いわゆる、内輪差で巻き込みです・・・

車を見ると、スライドドア下部とサイドスポイラーに黒い傷が・・・
タイヤは擦った跡だけでセーフ。
ホイールもセーフ。

車体についた傷を粘土とコンパウンドで磨くと、
あらっ、不思議。傷が消えました。

コーナーボールはゴム製だったようで、ゴムが付着しただけでした。
コーナーボールも一瞬折れ曲がって、すぐに元通りに立ちました。

あ~ビックリしましたよ。
縁石でなくて助かりました。
ブログ一覧 | 自爆 | クルマ
Posted at 2012/09/23 22:10:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 22:25
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

ゴム製なので、被害が少なくて

よかったですね~!!
コメントへの返答
2012年9月25日 7:46
おはようございます。

ゴムで良かったです。

縁石だったら、確実に自爆するところでした。
2012年9月23日 22:28
私も入り口のコンクリに擦った経験有ります。

だんだん横着になってハンドル切らなくなるんですよね~
コメントへの返答
2012年9月25日 7:47
おはようございます。

コンクリート相手では完敗ですね・・・

ハンドル切りすぎてぶつけました。
2012年9月23日 23:35
何はともあれ・・・・・・・・・・・・

大きな事故じゃなく良かったですね(^^)
コメントへの返答
2012年9月25日 7:48
おはようございます。

接触だけで、事故にならず、安堵しました。

以後、気をひきしめて運転します。
2012年9月24日 1:13
こんばんわ!!

事故にならなくて良かったですね。


私も最近、運転が・・・・・・

慣れてくると、今まで注意していた事を、忘れてしまいます。

お互い、気を付けましょう!!
コメントへの返答
2012年9月25日 7:50
おはようございます。

接触だけで済んで、セーフでした。

車両感覚が低下してきたかも。

気をひきしめて運転します。
2012年9月24日 1:15
うぁ~危なかったですね!

でも、被害が出なくて何よりですね

前の車の時に戦ったことありますよ

車は無傷でした!
コメントへの返答
2012年9月25日 7:51
おはようございます。

けんさんも同じ体験してるんですね。

無傷で助かりました。
2012年9月24日 2:41
??「縁石だと思った?残念!赤いポールでした~。」

まあしかし傷が消えて良かったです。彼等は踏まれたりぶつかっても大丈夫な、変態紳士…もといドM仕様で開発されているとかw
ロードローラーですら潰せないそうですww
コメントへの返答
2012年9月25日 7:53
おはようございます。

ゴムのポールでセーフでした。

強靭なゴムみたいですね。
ポールは元気でビンビンでした(笑
2012年9月24日 3:13
マジッスカ?

まぁ、あれはスキーの回転競技のポールみたいなものですから、

…でも電柱、人、ガードレール
じゃなくてなによりです(;^ω^)
コメントへの返答
2012年9月25日 7:55
おはようございます。

無傷の接触でセーフでした。

もし縁石だったら、大きな被害になっていたでしょう。
ポールで良かった。
2012年9月24日 6:40
爺になると、注意力散漫にになります。

おじさんも、ひやひやしながら運転しています。

お互い注意しましょう。
コメントへの返答
2012年9月25日 7:56
おはようございます。

爺になって、車両感覚が低下したような。

気をひきしめて運転します。
2012年9月24日 7:17
おはようございます!

私は不覚にも縁石と2回勝負してしまいました(泣
縁石もゴム製にしてほしいです(笑

コメントへの返答
2012年9月25日 7:57
おはようございます。

縁石相手では完敗です(汗
被害は大丈夫でしたか?

縁石もゴム製だと、本来の意味がなくなるような・・・
2012年9月24日 11:42
無事で何よりです( ̄▽ ̄;)

エルは結構死角あるんで恐いですよね…

ポールがゴム製で助かりましたね(^_^)v
コメントへの返答
2012年9月25日 7:59
おはようございます。

サイズが大きいので、車両感覚が難しい時があります。

今回は死角にポールがあって接触です。
ゴムでセーフでした。
2012年9月24日 15:17
負ける喧嘩は止めましょう!!(爆)
コメントへの返答
2012年9月25日 8:01
おはようございます。

今回の勝負は互角でした(爆)

縁石だったら、完敗です。
2012年9月24日 20:21
縁石だと立ち直れません・・・。
車両保険の使用も考えます。
3等級ダウンですから。
コメントへの返答
2012年9月25日 8:05
おはようございます。

縁石だったら、怖ろしいくらいの被害でしょうね。

私なら、等級プロテクト特約してるので、車両保険使いますよ。
ここ3年連続で使ってます(汗)
2012年9月24日 22:09
ポールで良かったですね(笑

私は自宅前のコンクリ電柱と
チューした事があります。(爆

当然自爆保険使用です。(汗
コメントへの返答
2012年9月25日 8:08
おはようございます。

事故は自宅近くで多いと言われてますが、私も自宅近くの交差点で接触でした。

電柱相手では完敗ですよね。
若い時、バックで車止めのステンレスポールと勝負して完敗したことがあります(汗)
2012年9月25日 16:24
こんにちは。

私は真正面にこのポールを
巻き込むと言うかぶつけてふんづけた
事があります(笑)
でも結構なスピードでフロント
バンパーにガツンとやった割には
傷一つありませんでした(奇跡)。
思ったより柔らかい材質の様ですね。
コメントへの返答
2012年9月26日 23:36
こんばんは。

私も正面からぶつけそうになったことがあります(汗
見落として、急ブレーキで寸前で回避でした。

ゴム製なので、意外と柔らかくて、傷つけないですね。
一瞬ヤバイと思いましたが、傷なくて安心しました。
2012年9月26日 0:22
こんばんわ。

・・・一瞬、悲しい出来事。
かなっ。て・・・

でも、ラバーポールで
オクルマ、大したことがないご様子。

で、本当に、良かった。です。
<m(__)m>

・・・最近、内輪差の接触事故のプログ。
よく、拝見します<m(__)m>

コメントへの返答
2012年9月26日 23:40
こんばんは。

直後はヤバイと思ってショックでしたよ。

無傷で安堵しました。

縁石や電柱に接触すると、かなりの自爆になりますね。

うちの嫁はこの手の自爆が得意です(涙)
すぐに自爆するので、錆びないように私が板金塗装してます。
2012年9月27日 11:29
こんにちは、お邪魔します。
昨夜片側一車線の国道を走ってたら、猛スピードで追撃してきた1BOXが、センターライン上に立つこのポールを盛大になぎ倒しながら、私を抜き去っていきました。
柔軟性を知っての行為でしょうけど、いやはや…。
コメントへの返答
2012年9月27日 23:03
こんばんは。

故意に当たるとは、怖いですね。
モラルが問われます。

私は不注意で当たりました。
無傷でも当たりたくないですよね。

世の中には不思議な人がいるんですね・・・
2012年9月28日 21:55
自転車でこれと喧嘩して負けましたorz
コメントへの返答
2012年9月28日 22:09
こんばんは。

自転車は軽量だから、負けてしまいますね。

私はキャッツアイで負けたことがあります(汗)

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation