• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

10月1日よりガソリン増税です。

晴れの松江より、こんにちは。
朝・夕は涼しくなって、秋らしくなってきました。

で、10月1日より環境税が新設です。
ガソリンにも環境税で増税になります。

10月より、1リットル当たり25銭、
2014年4月より50銭、
2016年4月より76銭の増税です。

環境税には消費税もかかって、2重課税になります。
店頭価格にも影響があるでしょうね。
また値上げになるでしょう。

ますます燃費のいい車が普及するでしょうね。
ブログ一覧 | 環境保全 | クルマ
Posted at 2012/09/26 17:24:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊事件に思うことが!
kuta55さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年9月26日 17:29
環境税は理解しますが

二重課税は・・・・・・・

30日に満タン給油ですね♪
コメントへの返答
2012年9月27日 21:26
こんばんは。

二重課税はおかしいですね。

いつになったら、解消するのでしょうか?
2012年9月26日 17:33
30日はバカ混みかな(^_^;)

急いで入れなくちゃ~!!

ε=ε=┏(・_・)┛

コメントへの返答
2012年9月27日 21:28
こんばんは。

10月1日輸入分から課税です。
店頭価格には、まだ影響ないでしょう。


2014年4月以降は値上でしょうね。

2012年9月26日 17:37
また、多重課税ですね

20年選手の32Rには、益々厳しくなります…

政権がどこになっても、国民の生活は、向上しそうにありませんねふらふら
コメントへの返答
2012年9月27日 21:31
こんばんは。

二重課税は納得できませんね。

旧車を維持するのも大変な時代ですね。
エルも燃費悪いので、同じです。

車はまだ贅沢品扱いなのかな?
2012年9月26日 18:09
こんばんは!

今さっき満タンにしてきました。
138円でした。

これから厳しい冬だというのに
財布に木枯らしが吹きそうですね(笑

コメントへの返答
2012年9月27日 21:33
こんばんは。

レギュラーで138円なら、安いですね。

こちらは150円前後ですよ(涙)

2014年4月以降は店頭価格アップでしょう。
2012年9月26日 18:09
またリーマンショック前の悪夢再来かと思えば頭が痛いものです(´・ω・`)
次はHVかPHV、クリーンディーゼルあたりへの乗り換えも視野に入れなくてはと考えてしまいます。
コメントへの返答
2012年9月27日 21:39
こんばんは。

暫定税率はそのままで、新税登場とは・・・
しかも2重課税。

次期愛車はエコカーになりそうですね。
2012年9月26日 20:06
エコカー乗り換えが加速しますねー

マイエルの燃費は気になりますが

まだまだ手放せません(^.^)

仕事柄、月末は大忙しかも(ToT)

コメントへの返答
2012年9月27日 21:42
こんばんは。

エルの燃費は厳しいですね。
街乗りだと6キロぐらいです。

環境税の噂で、月末のGSは混雑するかも。
実際は10月1日輸入分の石油から課税なので、すぐに値上げはないでしょうね。
2012年9月26日 20:57
こんばんは。

まだ国民から搾り取る事ばかり考えているんですね( ̄▽ ̄;)

国会議員数を減らす話は何処へ行ってしまったのでしょうかね?
コメントへの返答
2012年9月27日 21:45
こんばんは。

暫定税率もそのままで、新たに増税とは!
二重課税もおかしいですね。

政治家は保身で、思い切った議員定数減はできないでしょう。
2012年9月26日 21:20
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

増税ですかぁ・・・(T-T)

2重課税は疑問に思います!!
コメントへの返答
2012年9月27日 21:46
こんばんは。

また増税ですよ~
すぐには値上りはしないと思いますが・・・

二重課税はおかしいですね。
2012年9月26日 21:41
マジですか・・・

二重課税ですよねぇ~

納得いきませんね・・・

30日に満タンですねぇ~

コメントへの返答
2012年9月27日 21:48
こんばんは。

かなり前から決まっていたようです。
しかも二重課税、納得できません。

すぐに値上げはないと思います。
冷静に対処しましょう。
2012年9月26日 22:57
二重課税は違反でなかったでしたっけ?それにしてもこの国は確実に取れる物から絞り取りにきますね。
コメントへの返答
2012年9月27日 21:50
はじめまして。コメントありがとうございます。

二重課税は納得できませんよね。
役人が作った制度なので、文句行っても、聞く耳なしです。
2012年9月26日 23:27
こんばんわ<m(__)m>

酷い話。ですネ。

これでは、ますます旧車は(T-T)
です。・・・とほほ(T-T)です。

<m(__)m>

コメントへの返答
2012年9月27日 21:52
こんばんは。

燃費の悪い旧車には厳しい増税です。
エルグランドも燃費悪いので、厳しいです。

二重課税は納得できませんよね。
2012年9月27日 0:50
こんばんは (^。^)

ガソリン以外にも燃料系統上がるんでなかったかな?

物流に関わるから、便乗してなんでも値上げになるのが懸念されますね。
コメントへの返答
2012年9月27日 21:56
こんばんは。

輸入される石油、石炭に税金かけられます。

なので、ガソリン以外にも石油製品にも影響があるでしょう。
原発がほとんど稼動してないので、電気もさらに値上げするでしょう。
東京電力はもう値上げを発表してます。
2012年9月27日 8:36
こんにちは。

二重課税は、列記とした法律違反なんですが、警察は捜査しないですね。

国に都合のいい言い訳されて、国民は辛いです。
コメントへの返答
2012年9月27日 22:05
はじめまして。コメントありがとうございます。

二重課税は納得できません。
なのに役人が作った制度なので、国民は文句が言えないような・・・
司法から国に指導して欲しいです。
司法も国の言いなりなのかな?
2012年9月27日 9:58
ご無沙汰です。。

このタイミングでよく増税するもんですね??
どうせ環境のためにするなら25銭では意味がないような気がします。数円乗せないと。。
莫大な税収になってしまうかも??

それより、スタンド側の対応が気になります。ここぞとばかりに、便乗値上げしなければいいですが。。
コメントへの返答
2012年9月27日 22:10
こんばんは。

以前から環境税は決まっていたようです。

25銭という中途半端な金額なので、当初は元売が増税分を被って痛いでしょうね。
GSの競争が激しいので、元売は値上げできない環境です。

店頭価格が気になるところです。
すぐに値上げはないはずですが、先を見越して、やみカルテルで便乗値上げする地域があるかも?
2012年9月28日 21:54
自転車に乗り換えが増えたらいいな!
コメントへの返答
2012年9月28日 22:11
こんばんは。

若いころは自転車野郎で、1日に200キロ以上走破することもありました。
北海道一周もしましたが、いい思い出です。
2012年10月1日 23:34
ファッ!?
こんなの絶対おかしいよ・・・・
バイオ燃料でもなんとか賄えないのでしょうか
コメントへの返答
2012年10月2日 7:50
おはようございます。

CO2削減のための環境税は理解できますが、二重課税みたいな税制には反対です。

バイオ燃料で、ガソリンエンジンは大丈夫かなぁ~
バイオ燃料が代用できて安ければいいですね。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation