• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月18日

最後のEDFC不感症対策作業

TEIN EDFC不感症対策で、最後の作業をしました。

531:TEIN EDFC不具合対策 電源ケーブル編②

残念ながら完全対策はできませんでした。
目に見えない電磁波には降参です(泣
TEINがリコールで対策品を出してくれたらうれしいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/02/18 12:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

この記事へのコメント

2007年2月19日 3:43
最近、また不感症が激しいです(xx;
完全対策品があれば、ぜひお願いしたいですねぇ・・・・
コメントへの返答
2007年2月19日 20:13
黒えるさんも不感症悪化ですか?
私も普段使うインテリジェント機能が悪い時があって、困ってます。
EDFC電源コネクターはずした純正状態でも不感症気味なんですよ。
バッテリー新品に交換して良くなるかと期待しましたが、全く変わりませんでした。
お手上げです(泣
2007年2月19日 17:46
こんちは♪

EDFC装着のほとんどの人が悩んで
いるのであれば、TEINを動かすこと
できないでしょうかね~?

全国のEDFCオーナーに呼びかけは
出来ないものでしょうか?
とりあえずみんカラ内だけでも・・・。
他車種はどうなのかな?
コメントへの返答
2007年2月19日 20:19
こんばんは。
おそらく大多数の方が不感症になって困っていると思います。
エルグランド以外にはレガシーもあると聞いたことがあります。

みんなでTEINのお客様相談室に相談したら、動きますかね?
ショップ経由で相談した時はコントローラー側のケーブルの一部分にアルミ箔を巻きつける作業を指示していて、ショップで作業してもらいましたが、効果なかったです。

困りました。
どうしようかな?

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation