• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ9766の"マサ号" [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2007年1月4日

504:マグネットチューン フレーム編①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回はフレームに100均マグネット貼ってみました。

マフラーアースポイント近くのフレームに貼ってみます。

まずは、純正マフラーアースポイントです。
中間マフラー後方のフレームメンバーにあります。
脱落防止のためアルミテープも貼ります。

マフラーアースは純正から強化品に交換してます。
2
運転席側触媒前のフランジからの追加マフラーアースのポイントです。
ちょうどスルガバー取付部になります。
ここはフレームメンバー(前後)の中間になります。
3
助手席側触媒前のフランジからの追加マフラーアースのポイントも同じです。
4
■インプレ
アクセルレスポンスはさらにビンビンになります。
ただエンブレが強くなったかな?(汗
バッテリーマイナス端子のマグネット棒の間引きを検討してみます。

ボディーの剛性はさらにアップです。
後部のねじれ感がさらに少なくなります。
ハンドリングが軽快ですね。
その分、乗り心地は硬くなりますね。
これ以上するとやりすぎかも(汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定12ヶ月点検

難易度:

下回りの補修

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

パンク続きでタイヤ交換そしてパンク

難易度:

クラッツィオ シートカバー取付

難易度:

クラッツィオシートカバー取付(フロントのみ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月5日 22:57
毎度です。
本日いろいろとマグチューンを
やりました。
1.エンジンルームのアース部左右
2.フロントのサスの付け根。
3.触媒辺りの左右フレーム
4.マフラーアース部(左右あるの?)
  助手席側しか見つけれなかった。
5.リアのタイヤ付近の左右
6.リアの室内左右のフタ内部

です。剛性UPはかなり体感できて
いますが、レスポンスが変化ない
感じです。どうしてかな?

マサさんやぐらふぁーさんと全く同じ
マグですが、付ける場所は多少違う
のです。
何か注意点があるのですか?
レスポンスに利く部分があるのかな?

マグは一箇所につき、1個です。
コメントへの返答
2007年1月6日 1:58
毎度です。

剛性UPしているので、ボディーへのマグネットは問題ないかと思います。
レスポンスに利く特別な部分もないかと妄想してます。

TMYさんとの違いは、
①アーシングの有無
②バッテリーマイナス端子のマグネット棒の違い
といったところでしょうか?
特にアーシングしていると効果少なくなるかもです。
アーシングポイントにもマグネット貼るといいかも?

TMYさんのはもう10代のビンビンだったかも? とも考えられますが、これは試乗して比較してみないとわかりませんね。

さらにビンビンになることを祈ってます。







2007年1月8日 19:55
ご無沙汰してます♪

マグネットでボディ剛性が
アップするんですか???
コメントへの返答
2007年1月8日 20:29
お久ぶりです。
今年もよろしくお願いします。

マグネットでボディー剛性アップのインプレは他車でも続々検証、報告されてます。
ホント、不思議なことですが、車体補強されます。

磁石を貼ることで鉄が磁気を帯びます。
この現象を共磁性体と言います。
共磁性体になった金属の分子は向きが磁気方向に向いてそろいます。
ここまでは科学的に判明してます。
バラバラだった分子の向きがそろうことで、剛性や電気の流れやすさがアップするのかなと妄想してます。

プロフィール

「@しみっちゃん ご無沙汰してました。お元気で何よりです。九州は飛行機で出張に行きますが~(汗)」
何シテル?   06/09 01:37
整備手帳がお役に立てれたら幸いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリア スペース 
カテゴリ:お世話になっているメーカー様
2008/06/02 23:41:14
 
ボディーアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:06:17
 
エンジンアーシング 
カテゴリ:極太アーシング情報
2007/08/25 23:05:05
 

愛車一覧

アウディ A1 マサ号 (アウディ A1)
初めてのAudiです。 全国限定150台、山陰では1台のみ。 ミラノレッドとシルバーのツ ...
日産 セレナハイブリッド マサ号 (日産 セレナハイブリッド)
マサです。前車が事故で廃車になったため、また日産車に乗換えました。セレナ乗りのみなさん、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
前車です。ナンバーがH・Nの由来になった車です。 カービューを知る前に乗ってました。 2 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
平成5年~14年まで乗りました。 総走行距離は17万キロ~ 最後は追突されて廃車になりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation