![]() |
10/12 21:09
@しろごま♪ さん
ありがとうございます! 納車日が決まってから天気を気にしてたんですけど、晴れて良かったです。 僕が赤を選んだ理由は、ロッソコルサにオールペンした友達のS15がとてもカッコよくて。 レヴォーグには、ロッソコルサのようなソリッドレッドがあるので選んでいます。 | ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
10/12 16:11
納車されました。
とりあえず走っただけで、付いてる機能は何がなんだかまだわかんない状態です。 でも、VM4に比べてとても性能アップしてることはわかりました。 買って良かったです。
| ||||||
![]() |
10/11 23:43
@ryu@5BA-VBH-KR さん
GC8で113000キロ走った時は、フィンが曲がってしまっているところがいっぱいあった気がしました。 改めて考えると、1.6のVM4はエアスクープの中が絞られてるので、ゴミが入りにくくなっているのかもしれません。 | ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
10/10 11:55
| ||||||
![]() |
10/10 11:18
今日でVMレヴォーグでの通勤が最後。
ということで、記念に色々とパシャパシャ撮りました。その中から1枚。 ちょっと寂しい気持ちにもなりました。 次の出勤は14日。新車のVN5レヴォーグで通勤となります。 楽しみだけど、でも寂しい。
| ||||||
![]() |
10/05 14:12
70キロほど走った後に車を降りたら、ボンネット付近からエンジンオイルっぽい匂いがした。
走行中は外気導入でも匂わなかったけど。 もしやまたお漏らしかよー。でもあと一週間でお別れだからなぁ。 | ||||||
![]() |
10/04 10:37
@ryu@5BA-VBH-KR さん
スターリンクは納車前でもOKです。 マイカー登録は納車翌日からですね。知らずに登録しようとしてエラー出ました。w リモート機能はリモートアプリですよね。早く車が来てペアリングしたいです。 | ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
09/29 12:00
GC8インプレッサを買って半年位八王子ナンバーで、その後横浜ナンバーに変更して以来、20年以上ずっと横浜ナンバーだったんだけど、2週間後に納車されるレヴォーグは湘南ナンバーということで、横浜ナンバーじゃないことに若干寂しさというか違和感というかなんというか、そんな気持ちもある。
| ||||||
![]() |
09/28 17:41
@みなまま さん
抽選が必要な人気番号はアルファベットが必要な程分類番号が進んでますが、僕の希望ナンバーは340までも進んでないほどのナンバーだった、という意味です。 僕のVNのひらがなも助詞です。自身初の助詞のひらがなです。 | ||||||
![]() |
09/28 13:31
昨日レヴォーグにナンバーが付いたそうです。
気になってた分類番号は、330番台でした。やっぱり人気がない番号でしたね。 妻にナンバーを教えたら、ひらがなが気に入らないとの苦情が。そんなこと言われましても。w
| ||||||
![]() |
| ||||||
![]() |
09/27 13:27
予定だと,今日か来週月曜にレヴォーグにナンバーが付きます。
希望ナンバーなんだけど、人気のない番号にしたので、分類番号がいくつになるのか、気になってます。 人気がないからって、まさか330じゃないだろうな、とかね。
| ||||||
![]() |
09/26 20:23
30アルファードのエグゼクティブラウンジをたまに運転するんだけど、夜に運転すると、デジタルインナーミラーの画質があまり良くないし、プライバシーガラスが黒過ぎて光学モードルームミラーや左後方目視が全然見えないしで、夜に運転したくない車。
アラフィフの目には見えなさ過ぎて危ない。 |
ナビゲーション全地図更新(PKG更新) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/29 18:22:46 |
![]() |
警告灯点灯→経過報告 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/14 14:49:38 |
![]() |
高額修理見積り カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/10 09:06:14 |
![]() |