D型のGT-H EXです。
2024年7月28日契約。
2024年9月27日登録。
2024年10月12日納車。
納車時の走行距離は5キロ。
9年弱乗ったVM4B、1.6GTアイサイトSスタイル、ピュアレッドからの乗り換えです。
レヴォーグは赤が一番かっこいいと思ってるので、ボディカラーは55000円払ってイグニッションレッドです。タマ数が少なくて、めったに見かけないのも魅力的。
(カーセンサーやグーネットでのVN在庫車の赤の割合は約3パーセント)
メーカーオプションは、スマートリアビューミラー&ハーマンカードンにしようと考えましたが、妻が展示車のシートを座り比べして本革シートの方がいいと言ったので、予算の都合で本革シートのみにしました。
シートだけなら、STIスポーツと色違いなだけで良いですね。お尻の支え方がよく考えられるなぁと感じます。長時間乗っててもお尻が痛くなりにくそうです。
腰も痛くならなそう。
あと老眼なので、スマートリアビューミラーは付けなくて正解でした。
GT-Hの乗り心地について、VM前期よりもバネレートが約2kgf/mmほど柔らかいみたいなので、納車前はだいぶ乗り心地がいいかもと予想してましたが、納車直後は思ったほど変わってないな、というのが感想です。
若干突き上げはマイルドになりましたけど、そんなにね、って感じです。
契約前の試乗車はSTIスポーツしか無く、営業さんはノーマルモードの乗り心地が近いと思うと言ってて、ノーマルモードはVMより明らかに乗り心地が良かったと思いましたが、GT-H納車後の感想はノーマルモードより硬いと思いました。
しかし、走行距離400キロくらいから、乗り心地の硬さが若干和らいだような感じがします。ダンパーがちょっと馴染んだ?
また、試乗した時や納車直後から感じていることとしては、ガッチリした剛性感をとても感じてて、包まれているような安心感がかなりあります。