• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だらりんのブログ一覧

2006年07月26日 イイね!

北海道 簡単ツーレポ その3

■7月14日

羅臼の朝。例によって霧がかかってる。
でも知床峠を越えてウトロ側に出ればだいたい大丈夫。
キャンプ場から出発、そのまま知床峠へ。

上はボチボチの天気
例によって観光客が次から次へ。
今年も羅臼岳を拝むことができました。

3泊目は毎年泊まってる川湯のホテル。
オホーツク海沿いを西へ向かう。
いつもと反対のルートも新鮮。
斜里町を抜け小清水から弟子屈へ進む。

391号野上峠越えは快速路。
まぁ、何より天気がいいしお気に入りの場所ですから(^▽^;
これだけ天気がいいと言うことは摩周湖が見られるということ。
ワクワクしましたねぇ。

川湯温泉駅にある去年も利用した喫茶店で食事。
運良く列車が停まってました。
停車時間が長いようで運ちゃんソフトクリーム食べてました

屈斜路摩周湖畔線52号で第3展望台を目指して登っていく。
この道路。いずれ一般車進入出来なくなるようです。
摩周湖の環境を守るために。
バイクを駐車して摩周湖を見るために階段を上る。
視界に摩周湖が広がる瞬間がたまらないです。
(去年は裏摩周湖展望台・霧で見えなかった)

弟子屈の町へ下り再び川湯方面に北上。
屈斜路湖畔へと進む。

砂湯のところでのんびり

16時前にはチェックイン。
宿に入るとじきに土砂降りの雨。
すぐに上がりましたがラッキーでしたね。

温泉にたっぷり入って
近所の料理屋でホッキの刺身をつまみにビールを”(*>ω<)o"
後で期待せずに頼んだ味噌ラーメン、これがかなり美味かったぁ

やっぱ布団で寝るのはいいやね( ̄~ ̄;)

本日の走行 174km お気楽な1日。
Posted at 2006/07/26 13:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年4回しかブログをアップしなかったとはねぇ…。( -_-) まぁ 人間の劣化ってことやね。」
何シテル?   12/31 21:02
愛車と愛馬 6輪道楽生活。 初代インプレッサからスバル道入り。 現車見ないでも購入決めちゃう程信頼してますけどね(-"-;A
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345 678
910111213 1415
1617181920 2122
23 2425 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高齢運転者標識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/03 21:08:54
ロングドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/05 10:41:23

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバルでこんなタイプのクルマに乗れるという点では、あまり好きじゃない〇ヨタに多少なりとも ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2005鰤 プレミアムレッドを選ぶのは勇気が要りましたが 買って確かな満足ってヤツでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation