• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イルみん~の愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2005年9月3日

(DIY編) 自作ステッカー(試作最終形)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回…泉州さんからアドバイスいただき、この上から薄いPPフィルムを被せる方法で行くことにしました~!
(=゜ω゜)ノ

しかし…いざPPフィルムと言われても
それをどう入手するか?
(;´Д`)。

悩みながら…ホームセンターをうろうろ。

無いよ…薄くて・PPで・貼れるフィルム状の物…

しかし…そんな私の目に飛び込んできたのは…
2
コレダ━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━!!!!
薄くて・PPで・貼れるぅぅ~! おまけに安いぃぃ~!
感激で思わずホームセンターからアルキメデスよろしく裸で飛び出すところでした!
(*^ー゚)b ←嘘

ただ問題が1点…コレは巾が50ミリ。
つまりそれ以上のサイズのステッカーには繋ぎ目が生まれてしまい使えないのです。
今回作るステッカーは約80ミリ角…不可能です

嗚呼…転勤前の職場には梱包担当の技術の先輩がいたので、日東○工から入手した試験用テープ(巾&厚み多種)使い放題だったのに…
( ̄¬ ̄*) ←注:業務上横領
3
そんなこんなでビ○クカメラへ
おおっ?!ココには凄い種類の用紙&フィルムが!
(◎□◎;)
そして…

L判用ですが…UVカットのカバーフィルムを発見しました!これで解決です!
(ノ ̄▽ ̄)ノ

※エ-ワン(株)品番51395です
4
けれど…私の手先の器用さ(レベル2)では、80ミリ角にフィルムを綺麗に貼るのは難しい~!
(;>ω<)/

空気が入りまくりで…
…築かれていく不良の山…

それでも何とか1枚満足できる出来のステッカーが完成!/(。△。*)
5
もちろん梱包用PPテープ版も作ります。

このPPテープを使う際のコツは…
トイレットペーパーのようにテープを引いたりすると、そのめくる速度が変化するところで白い糊が線状に跡を残して汚いです。円筒形に沿って一定速度で(一気に)めくると、その部分は糊が透明に…
(* ̄ω ̄)ノ
6
こうして今回3種類作成しました。

カットによる端部の色剥がれもありません。
白フィルムタイプをベースにしているので、白い印字も可能です。

あとは…用紙の種類とPPテープの種類によって仕上がり具合が多少違うみたいです。

皆様もお試しアレ
(=゜ω゜)ノ
7
リアガラス部にこっそりと貼付…
これは梱包テープ版…さて色はどれぐらい持つかな?

なお前回のボンネット内の80ミリ角サイズステッカーも張り替えました。
(゚∇^*)
8
そして…
あ~やっちゃった感が強い…ドアミラー部のステッカー!

これちょっと私的にはハズイ
(*´д`*)
剥がすかも…
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーインテークダクト交換

難易度: ★★

トランクダンパー交換

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月3日 19:12
これ、ホント素敵ですよ~!!みんカラFUGAクラブのステッカーとしても個人的にはOK牧場です!!(^^)V
 Irminさん、手先起用ですね~それで今まで何人の女性を、、、(笑)
コメントへの返答
2005年9月3日 22:34
うわわっ?!そんなに褒められるなんて…
ホントありがとうございます(^▽^;)>

でも不器用っすよ~俺!
(;´Д`)。
オットマン付助手席は空いとりますっ!さぁ…可愛いお嬢さんカムヒア!!(爆)
ヽ(*゚∀゚)ノ゛
2005年9月3日 19:46
PPフイルムを上から貼る場合は、ものさしをフイルムの端から滑らせればわりと空気が入るのを防げますよ。
PPを貼った後の仕上がりですがこれはPPの厚さによって結構変わります、厚ければ厚い程簡単に上から貼る事は出来ますが見た目の透明感がなくなります。逆に薄ければ薄いほど貼りは難しいですが満足いく仕上がりとなります、しかし、PPの規格で厚みが何種類かに決まっています。
私らが使う業務用で厚さ15ミクロンです。
コメントへの返答
2005年9月3日 23:16
おおっ(;゚∀゚)=3
次はその方法でやってみましょう!腕の悪さが少しはカバーできるかな?

厚いフィルムが貼りやすいが、仕上がりは薄い方が良い…その通りだと思いました~。梱包用テープ(プロの方に使ったと言うのは恥ずかしい流用ですが…)70ミクロンは貼りやすいですが…仕上がりがいまいち。エーワンのフィルムは50ミクロンで綺麗に仕上がりましたが…失敗多発、しかも力を入れるとすぐ表面にキズ
(;>ω<)/
それにしても15ミクロンは薄い!さすが業務用ですね。張り合わせるのは当然機械?としても、空気と静電気他の影響を抑える技術が凄いです。ノウハウだなぁ~。
どおりで自作ステッカーは郵便はがきに匹敵する硬さ(厚み)を感じるワケですね(笑)

ネットで探すと自作のデザインをステッカー化してくれるところも幾つかあるようですが、全てロットは1000枚!
自作でチョコチョコ楽しむ分にはコレでいいかな~と思ってます。アドバイス頂いて本当に助かりました!またよろしくお願いしま~す!
(* ̄∇ ̄*)
2005年9月4日 10:21
Irminさんおはようございます♪
センスいいですね!^^
Irminさんの写真や文章から思いますけど,こんないいセンスしているんだから自信もってもいいと思います(^^♪

ぜひ実物を拝見したいものですね(●^o^●)
コメントへの返答
2005年9月6日 6:58
おはようございま~す。遅レスすんません
(^_^;)>

ではお言葉に甘えて…
「出来に自信アリ!」<(* ̄ω ̄)>
 …なんつって(笑)

実物はぜひオフの際にでもご確認くださいませ~
鼻で笑われちゃったら…泣きながら走って帰りますから~!
。・゚・(ノД`)・゚・。

プロフィール

はじめまして! もはや"みんカラ"では希少種?の"ドノーマル"フーガです~。 (;>ω<)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350GT-SP、グレイッシュブロンズ+フォーブ&BOSE+インテリクルーズです。流れる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation