• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へびのぬけがらの愛車 [マツダ ユーノス800]

整備手帳

作業日:2008年11月24日

車検点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今年は800の車検の年なので、点検をしました。

去年ダストブーツ類をかなり交換したので今年は珍しくほとんどなにも交換無しでした。

でも、せっかくなので後ろのブレーキパッドを交換しようと思ってナットを緩めています。
2
しかーし!

予め用意しておいたブレーキパッドはサイズが違っていました。

ネットオークションで買ったのですが、前用でした。
商品説明では800用とだけ書いてあったのですが。。
確かに間違いではないかも知れないけど日本のメーカーらしくない表示でした。

まだ五ミリくらい残っていたので元に戻しておきました。

整備終了!
コーティング

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月26日 12:45
そう言えば、ボンネットのクリアーはがれはその後?・・・・進行中?(笑)
コメントへの返答
2008年11月27日 0:34
ボンネットはクリアを全部剥いだところで中断です!!

クリアを剥がしたらつや消しになって進行は止まったように見えるのでなんとなく安心してしまって。。。作業は止まっています。

しかし、偉い人とかを乗せるときには夜専用です。(やっぱりちょっと恥ずかしい!!)

プロフィール

「脱皮企画中<(__)>」
何シテル?   05/13 18:49
こんにちは。ロードスターに乗り続けて18年になります。趣味でロシア語の勉強にはまっています。 クラシック中心のトランペット演奏、料理もちょっとできます。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未来少年の厨房(ロシア語版レシピ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/23 22:17:05
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗り続けて17年になります。途中情熱の低くなった時期もありましたが ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
家族で出かけるための車で、友人からもらったものなのですが思いがけずとても良い車です。特に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation