• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブビのブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

ディーラーでオイル交換しました。

ディーラーでオイル交換しました。オイル交換しましたよ〜

ホンダのディーラーってMOBIL1推しですよね
どうも0〜50とか云うのがターボにどうなの?という感じなんで5〜30にしてます。
15〜50位の化学合成置いて欲しいとか思ったりしてますが、洗車もしてもらって大満足です。

とぼけてタイヤのはみ出しの事を聞いてみましたがギリギリOKで車検も大丈夫らしいです。
純正15インチ4,5Jにワイトレをフロント15mmキャンバー1,3度にリア25mmです。


良かった!良かった!
(^^)v
Posted at 2018/05/31 18:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | NBOXスラッシュ | クルマ
2018年01月26日 イイね!

カタログもらって来たよ〜

カタログもらって来たよ〜スラッシユのカタログ頂きました。
(^o^)/

思っていたほど変更点少ないのが良かったです。

気がついたのは、
可変バルブエンジンに変更
新色追加
新スタイルパッケージ
純正アルミ変更
位ですね〜

スタイルによってはブラックメッキとかスモークタイプのテールランプとかもあるのかも?

ではでは




Posted at 2018/01/26 23:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBOXスラッシュ | 日記
2017年10月10日 イイね!

ドラムブレーキカバー取り外し

ドラムブレーキカバー取り外しドラムブレーキカバー外しました。

意味無いしセンター出せないし下手するとホイルに噛んで外せなくなる可能性有りそうなので取り外しました。

キャップはACURAに出来ないか検討中

(^^)/
Posted at 2017/10/10 16:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBOXスラッシュ | クルマ
2016年05月23日 イイね!

スラッシュを2ヶ月乗った感想

スラッシュを2ヶ月乗った感想スラッシュに乗り換えて2ヶ月経ちました。
走行1500km弱
燃費はあまり考えない人なので多くは語りませんが、前車のマニュアルのスクラムより遥かに良いし、30Lしかガソリンは入らない割には給油回数は少ないし勿論量も入らないしレギュラーなのてお財布には優しいです。

仕事で使用しないので距離は走って無いですね~

正直、BMWからの乗り換えだったので色々複雑な気持ちになるかと思ったりもしていたのですが、全然後悔無しです。

走りの点での停止していてからのトルクのある加速感とか最高速の圧倒的な差は確かにあるのですが、逆にFFショートホイールベースや前後のオーバーハングが無いことの思慮での小回りの効きの良さが魅力的な走りをしてくれます。
CVTのパドル7速モドキがすごく調子良くて下手な多速のオートマよりパシパシシフトダウン出来て気持ち良いし、微妙なアクセルワークでのブリッピングも入れられたりする事が出来てシフトワークは楽しい車だと思います。
首都高速に持ち込んでもそこそこの速度であれば(最近、不謹慎狩りが趣味の人が多数いるので、敢えて速度は書き込まないけど)これが軽と思える程スムーズに走ってくれます。
最高速とか加速の凄さとかより、遅くても全開で走らせられる方が楽しいし、下手に馬力ある車だと前の車遅いとイライラするし、飛ばしていないといけないみたいな観念もないので気持ちは楽です。

あと良いところは軽自動車とは思えない装備の良さです。
左右独立では無いものの軽なのにオートエアコンだしシートヒーターや本皮のステアリングにヒーターもついてるしオートクルーズもついてる等々
オーディオはFostexのウーハーやツィーターが付いてDSPまで付いてるし、流石に最近のナビだけあってDVDは勿論のことHDMIやらSDカードスロットやUSBオーディオやBluetoothまであるから携帯やタブレットも配線繋がなくてよいし、BMWでは高額で付けられ無かったバックカメラも付いてて、まさに至れり尽くせりという感じです。

あとなんと言っても軽自動車なんで税金は安いし保険も車両保険を付けても格安で済みます。
個人的には、ベンチシートも気に入っています。
前席の片方のドアから2人出入り出来るのは便利だし、洋画のアメ車に乗り込むシーンとかで見て、カッコ良いとか思ってました。意外とちゃんとしたベンチシートって無いのですよ~
リアのシートをスライドさせると広い空間になるのも魅力的です。但しリアのエアコン吹き出し口は無いしシートも長さが無いのでロングドライブは辛いかもしれないです。4WDだからかもですが乗り心地も今一です。シートを下げると荷室が劇的に狭くなるのでヒッチキャリア設置して欠点解消させる予定です。

欠点はやはり軽にしては高額でしようか?
スラッシュが全然見かけない原因はこれが一番かもですね~
フィットの安いの買えちゃいますから
でも、経費が安く済むから魅力は有ると思うのです。
あとは、安全性が確かに疑問の残るところではあります。

細かいところはで言うと青い照明やら青く光るメーター等が苦手なのですが、色々カスタムして自分好みに出来るのもスラッシュの魅力のひとつかと思います。
もうひとつエンジン切ったあとのタイマーが無くて窓が閉められないのはどうにかして欲しいと思いました。
ブレーキも効き悪いかなぁ?
気合い入れて走っている時はパドルでシフトダウンしないと怖いです。
社外品のビックキャリパーなんかも軽ならではの格安な物もあったりするけど、どうなんかなぁ?
リアが、ドラムなのでここまで手入れると危険な領域に入っちゃいそうだし・・・・・・・
リアのディスクブレーキ位最初から付いてて欲しかったりしますが、逆にそういうところが軽だからとあきらめられる良いところであったりもします。
ww

走行中の話ですが、結構な割合で前に被せられます。軽だと思ってなめられているのかですがどうしようもないかなぁ?

以上、とにもかくにも楽しい車だと思うので大事に乗っていこうと思います。

でも、やっぱりPORSCHEが欲しかったりして!
www
Posted at 2016/05/23 10:38:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | NBOXスラッシュ | クルマ
2016年03月19日 イイね!

プチいじり

プチいじり早速リアガラスに貼ってあるステッカー剥がすしました。

車好きだったら剥がすと思うけど、エコロジーな人は剥がしたくないのかなぁ?
Posted at 2016/03/19 08:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBOXスラッシュ | クルマ

プロフィール

メインの車を箱替えしたのでみんカラ再開しようかと模索してます ちなみにホームページ↓も続けるつもりです https://nobubi.jimdofree...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノブビさんのGM ポンティアック ソルスティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:10:41
助手席側リアガラス用ウィンドウレギュレーター補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 09:41:34
バンパーモール デコレーティブストリップをクロームメッキに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:24:42

愛車一覧

GM ポンティアック ソルスティス SOL (GM ポンティアック ソルスティス)
2025年8/6に納車 北米から輸入しました 日本では超珍しい車でおそらく20台くら ...
ホンダ N-BOXスラッシュ スラッシー (ホンダ N-BOXスラッシュ)
メインの車を箱替えしたのでみんカラ復活模索してます ↓ホームページ観に来てください h ...
イタリアその他 Bianchi CTR (イタリアその他 Bianchi)
25,6年前のマウンテンバイク聡明期ノーサスのクロモリフレームバイクです。 2015年7 ...
その他 ギター その他 ギター
マイギター 2016年4月某日、 遂に1956年仕様の特注テレキャスターが完成しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation