• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブビのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

サイドルームライト

サイドルームライト雨が、降りそうで降らない日曜日でした。
最終的には、どしゃ降りでしたが………
〔汗〕
車いじりのモチベーションが、保てなくてボーっとしている日曜日でした。

でも、サイドルームライト固定までは やってみたりしました。

継続させるのが、辛いけど頑張るぞ (笑)
Posted at 2009/08/31 11:58:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 妖しい光物・・・・ | クルマ
2009年08月23日 イイね!

ついに 手を付け出しました。

ついに 手を付け出しました。夏風邪なんぞになってしまい、しばらく車いじりが出来なかったのです。

久しぶりに、洗車などしてみたのですが、ふき取り始めると ぽつりぽつりと 雨が・・・・・・・・・・・
(汗)

仕方ないので、ついに 磨き始めました。(笑)
Posted at 2009/08/23 21:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妖しい光物・・・・ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

こんなのも ゲットん!!

こんなのも ゲットん!!10年位の 年代物だけど 結構、綺麗です。

送料の方が、お値段高かったです。

しばらく 遊べそうですね~
Posted at 2009/08/08 20:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妖しい光物・・・・ | クルマ
2009年07月26日 イイね!

やっと 運転席のドアだけ完成・・・(汗)

やっと 運転席のドアだけ完成・・・(汗)やっと 運転席のドアだけ完成しました。
ドア連動カーテシとマップランプ独立点灯、(リアには、サイドルームライト増設予定)
パワーウィンドウスイッチ回りスポット、(ACCのオンオフで 点灯、消灯)
レバーの照明(これが、苦労しました。ルームライトやキー照明連動+アクセサリーオフにて30秒タイマー)
の3点です。

すごく制御の事を考えたりして、思考錯誤の末、ドアに5本引いた配線が、足りなくて引き直したりして、時間掛かってしまいました。

今回の作業では、普段考えもしない、キーレスのことやら、イモビやセキュリティーに関することまで考えさせられました。 

たとえば35ステージアってパワーウィンドウにタイマーが、付いてるけど、一度ドア開閉するとタイマー切れてしまうとか、運転席以外のオートウィンドウ化、キーレスでのパワーウインドウとサンルーフ開閉、前のブログでも触れたイモビでのリクエストスイッチでドア開閉等々・・・・・
 
まぁ今後の課題ってことですね(笑)

Posted at 2009/07/27 00:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妖しい光物・・・・ | 日記
2009年07月06日 イイね!

ドアの配線ジャバラコネクターに 通線させることに成功です。

ドアの配線ジャバラコネクターに 通線させることに成功です。カーテシやら、ウェルカムやら、レバー照明やら、ドアミラーウィンカーとか施工する時に役立つ、いろいろな技を 考案してみましたよ~

まずお題のとうりですが、純正のドア配線が、コネクターにて行っている為に 通線させるのが、難儀だったのですが、無理やり通線する方法を 考案してみました。
んまっ 画像の様に、使っていないコネクターのピン穴をドリルで広げて 通線するだけですが、・・・・・・(笑)
今回は、運転席側だけ施工ですが、噂によると、助手席側は 車両内側が、かなり狭いらしく難しいとか?・・・・・・・・(汗)

あと、純正ドアスイッチが、純正ナビ有り無しで、制御が違う様なのです。
多分ナビ無し車は、12Vが流れているのですが、ナビ有り車(私は、こっち)は12V流れていないので、その辺りも技を考案してみました。そのうちUPします。
 
しかし、スッゴイ時間かけて、こんな事までやらなくても良い気も・・・・・・・・(汗)

Posted at 2009/07/06 21:36:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 妖しい光物・・・・ | クルマ

プロフィール

メインの車を箱替えしたのでみんカラ再開しようかと模索してます ちなみにホームページ↓も続けるつもりです https://nobubi.jimdofree...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノブビさんのGM ポンティアック ソルスティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:10:41
助手席側リアガラス用ウィンドウレギュレーター補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 09:41:34
バンパーモール デコレーティブストリップをクロームメッキに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:24:42

愛車一覧

GM ポンティアック ソルスティス SOL (GM ポンティアック ソルスティス)
まだ、手元にありませんが北米から輸入しました 予備検査は通ったのでお盆明けには公開できる ...
ホンダ N-BOXスラッシュ スラッシー (ホンダ N-BOXスラッシュ)
メインの車を箱替えしたのでみんカラ復活模索してます ↓ホームページ観に来てください h ...
イタリアその他 Bianchi CTR (イタリアその他 Bianchi)
25,6年前のマウンテンバイク聡明期ノーサスのクロモリフレームバイクです。 2015年7 ...
その他 ギター その他 ギター
マイギター 2016年4月某日、 遂に1956年仕様の特注テレキャスターが完成しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation