• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブビのブログ一覧

2006年12月08日 イイね!

今更ながら、やっと液晶モニターになった。 ボケーっとした顔

今更ながら、やっと液晶モニターになった。 我が家のブラウン管の、長寿PCモニター(14インチ)が、逝ってしまったので、
やっと、液晶になりました。
最近は、17インチで、2諭吉以下で購入できるのですね。 ほっとした顔

ついでに、やはり今更のペンティアムⅢですが、800デュアルにしてみました。
なんと CPU2つで 4500エン也・・・・・・
昔は、ものすごく高かったのに ふらふら

とりあえず、ストレス無く動くので、良しと しときますか。冷や汗

んじゃ どぅも どぅもねぇ~
Posted at 2006/12/09 00:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自作PC | パソコン/インターネット
2006年12月03日 イイね!

実は、これも購入してました。

実は、これも購入してました。本日、これを取り付けました。レンチ

リフトで、車を持ち上げないと、施工出来ないかと思っていたのですが、ジャッキアップもしないで、なんとか取り付けに、成功です。ふらふら

画像の、真ん中用の棒も、根性で、車の下に潜り込んで、ついでに取り付けましたが、バンザイポーズで、力を込めるのが、厳しかったです。冷や汗2

一番後ろ用の黒い棒は、塗装でもしてから、施工しようと思っています。
こいつの取り付けは、ちょっとだけ難儀そうですね。がまん顔

んじゃ どぅも どぅもねぇ~

Posted at 2006/12/03 22:06:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 補強パーツ | 日記
2006年12月01日 イイね!

これでJUST FIT!

これでJUST FIT!実は、先日購入した、これですが、

ボルトと穴の大きさが、違うのでピロにて、作成しようと思っていたのですが、
どうも、シャフトのネジ穴のピッチに合うピロが、無いみたいなのです。
仕方がないので、カラーで、太さを調整しようと、カラーを製作依頼したのですが、・・・・・・・・・
サイズを間違えて、発注してしまった冷や汗

再度、注文して、やっと出来上がってきました。

下の2個が間違えたカラー・・・・・・(滝汗)

1個 950円也・・・・・・・高いです。がく~(落胆した顔)

明日も仕事なので、早く取り付けたいけど、日曜日晴れるかなぁ~

んじゃ どぅも どぅもねぇ~
Posted at 2006/12/01 22:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補強パーツ | クルマ
2006年11月20日 イイね!

新型スカイライン

新型スカイライン新型スカイラインのスペックが、公表されましたね。

VQ35HR
max. power : 232kW(315PS)/6800rpm
max. torque : 358N・m(36.5kgm)/4800rpm
水素フリーDLC被膜やPVD処理をバルブリフターとピストンリングに施すことで摩擦による損失を極限まで低減し、高圧縮を実現。また、吸気カム側の油圧VTCに加え排気カム側には電磁VTCを設定することで最適なバルブタイミングを可能にし、全域での燃焼効率が向上。7500rpmという超高回転を実現しながら、2000~6400rpmで最大トルクの約90%を発揮するなど高性能と扱いやすさを両立
左右完全対称型の吸排気システムを採用しました。ツイン吸入システムによる空気量の増大化と等長エキゾーストマニホールドやツイン排気システムによる排気抵抗の低減を実現

ということですが、・・・・・・・・・

結局のお話、世間(自称車好きの人達の間)では、直6じゃないと駄目ってことになりそうな気がしてます。
時代の流れと、効率考えると、V6も理想的だと思うのは私だけなのでしょうか?

やはり、GTRや先代のトヨタの6発は偉大なんでしょうか?
トヨタのV6は批判されないのが、不思議ですが・・・・・・

ここは、日産さんに 誰もが、びっくりするようなGTR作って欲しい物です。

あっ、あとこのエンジン載せた、ワゴンか SUVも作ってもらいたいです。

んじゃ どぅも どぅもねぇ~


関連情報URL : http://www.nissan.co.jp/
Posted at 2006/11/20 23:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新型車 | クルマ
2006年09月23日 イイね!

先日購入した、ロアバーですが・・・・・

先日購入した、ロアバーですが・・・・・本日久しぶりの土曜日休みになりました。ムード

先日購入した、ロアバーを取り付けしようと思い、仮組みしてみたら、ブラケットの穴とボルトの径が違いグラグラです。もうやだ~(悲しい顔)
こんなの付けても、意味無さそうですねぇ~ふらふら

たぶん、ピラーバーだかの流用で作っているので、こんなものなのでしょうか?パンチ
やっぱりクレーム?爆弾

utenchiの嫌いなカラー入れるか、車両側の穴広げて、太いボルトナットでいくか、誰かに売るか、・・・・・

またオブジェにすっか?冷や汗

ん~悩む

ということで、今日暇暇になっちゃいました~

完全に曇ったら、洗車かな

んじゃ どぅも どぅもねぇ~
Posted at 2006/09/23 11:51:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 補強パーツ | クルマ

プロフィール

メインの車を箱替えしたのでみんカラ再開しようかと模索してます ちなみにホームページ↓も続けるつもりです https://nobubi.jimdofree...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノブビさんのGM ポンティアック ソルスティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:10:41
助手席側リアガラス用ウィンドウレギュレーター補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 09:41:34
バンパーモール デコレーティブストリップをクロームメッキに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 08:24:42

愛車一覧

GM ポンティアック ソルスティス SOL (GM ポンティアック ソルスティス)
2025年8/6に納車 北米から輸入しました 日本では超珍しい車でおそらく20台くら ...
ホンダ N-BOXスラッシュ スラッシー (ホンダ N-BOXスラッシュ)
メインの車を箱替えしたのでみんカラ復活模索してます ↓ホームページ観に来てください h ...
イタリアその他 Bianchi CTR (イタリアその他 Bianchi)
25,6年前のマウンテンバイク聡明期ノーサスのクロモリフレームバイクです。 2015年7 ...
その他 ギター その他 ギター
マイギター 2016年4月某日、 遂に1956年仕様の特注テレキャスターが完成しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation