• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

マツダ 787B が筑波を走った!

マツダ 787B が筑波を走った! 4ローターのサウンドを味わってきました!

787Bデモランの時だけ、ドライ路面となり、素晴らしいロータリーサウンド、そのオーラに感動された方も多かったのではないでしょうか。
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2011/09/06 21:46:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日からお盆休み!
のうえさんさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年9月6日 22:04
こんばんは。
筑波ではご挨拶できて良かったです。
その後にスタンドから、Toshi80さんの雄姿を望遠レンズで狙ってました(笑)
シャンパンかかりませんでしたか?

さて、787Bのサウンドを生で聴けてホントにシビレました~
こんなコンディションを保つの素晴らしいことです。
また、デモラン見たいですね(^^)
コメントへの返答
2011年9月6日 22:10
こんばんは。
お会いできてよかったです♪

シャンパン、ギリギリよけました。笑)
彼もみんカラのお友達なんです。
今からブログ書きま~す

787B最高でしたね!
予想よりもずっとオーラもあり、シビれるサウンドでしたね。寺田陽次郎さんのドライブも良かったなあ。
2011年9月6日 22:07
Toshiさんはシャンパンがかかるような場所にいらっしゃったんですか??(>_<)


私もかの有名な車を生で観てみたかったです。
コメントへの返答
2011年9月6日 22:12
はい、お友達も表彰台だったので、行ってました♪みんな大活躍でしたよ。

787B見て欲しかったなあ。いつかまた機会あれば是非!
2011年9月6日 22:12
こんばんは、

寺田選手のトークショーのとき、
Toshi80さんをお見受けしたんですが、
私も真ん中あたりで、
椅子にすわって聞いてましたよ。

その後は解らなく成っちゃいましたが、
今回は4耐の監督でしたか?

787Bのサウンドは凄かったですね。
やっぱ、車っていいですね。
コメントへの返答
2011年9月6日 22:18
こんばんは、

そうでしたか!
寺田選手のトークショー楽しかったですね。

今回は裏方お手伝いとか、お友達応援とか、いろいろでした。

787B感動しました☆
2011年9月6日 22:19
ハーバード、バイドラー、ガショーといったF1トリオでル・マンを制覇!

ガショー以外は、全日本F3000組!

日本のメーカで、唯一のロータリー、夢の様な組み合わせでしたね。d=(^o^)=b

マツダって立派なスポーツカーメーカですね(⌒‐⌒)

PS .日曜は、お会い出来ずに残念でした。
コメントへの返答
2011年9月6日 22:23
そうですよね~。懐かしい名前ですね。
あれから20年です。

優勝までのヒストリー&ストーリー感動ですね。

マツダにもまたレース活動して欲しいですね☆

またミーティングでも会いましょうね♪
2011年9月6日 22:33
お久しぶりでした&お疲れ様でした!

寺田選手のトークショーの終盤に、嫁がお姿を
拝見して、ご挨拶に行きました…(笑)

それにしても、787Bの勇姿にはシビレました♪

また、お会いしましょう!
コメントへの返答
2011年9月6日 22:43
会場で会えて嬉しかったです!

夫婦仲良く、787B観戦いいですねえ~♪

シビレたねえ。走るときだけ晴れてよかった。

また、ミーティングにもいきますね。
2011年9月6日 22:39
筑波もマジック炸裂だったようですね。
787Bは、かなり見たかったですけど・・・

富良野もマジックが炸裂しまして、雨にたたられずに一日を過ごすことができました。
パレードも晴れの中で最高の1日でした。
コメントへの返答
2011年9月6日 22:44
はい、筑波もマジックで787B走行見ることが出来ました!

富良野もいきたかった・・・。
来年こそは!

パレードが感動なんだよねえ♪
2011年9月6日 22:39
デモランの翌日、横浜でお世話になりました。
M2のサウンドにもシビレましたよ~♪
コメントへの返答
2011年9月6日 22:46
はい、横浜ではお世話になりました。
久しぶりのあおむしさん、楽しかったです。笑)
笑える写真撮ったのあるんだけど、メアド送ってください。
2011年9月6日 22:42
関西でも聴いてみたいです…

youtubeでしか聴いたことないのですが、あんなエグゾースト、ないですよねぇ?いくらフォーミュラーカーでも。

しびれた~い。。です
コメントへの返答
2011年9月6日 22:48
本当にシビレました。
最高です。

是非、関西でもやってほしいですね。

でも筑波へも広島からとか、大阪からとかいらした友人もいましたよ!

やっぱ来なくっちゃ♪
2011年9月6日 23:30
お疲れ様でした!

レース後特等席で787Bのセレモニーを
見ることができました(笑)
その後のデモランはゲームとは比べ物に
ならないくらい澄んだ最高のサウンドでしたね!

お会いできませんでしたが関西から届けた
思い、伝わりましたか~(笑)
コメントへの返答
2011年9月6日 23:54
お疲れ様でした!

のりすけさん、2位表彰台おめでとうございました!!

787Bのデモランは、シビレましたね。

関西からの思い、強く伝わりましたよ~♪
2011年9月6日 23:35
天気も回復したみたいで良かったですね〜

787B、生で聞きたいな〜

関西(近畿)に来てくれないかなぁ?(^^;
コメントへの返答
2011年9月6日 23:55
787B走行するときは、天気よかったです。

レースは雨が降ったり止んだりで大変でした。

関西でもやってほしいですよね。

2011年9月6日 23:36
他の方のブログにて映像を拝見しましたが,
もの凄いサウンドですね~!

現場で体感できれば,もっと感動できるのに。。
マシンを間近で見てみたいです。
コメントへの返答
2011年9月6日 23:57
はい、凄く気持ちいい4ローターのサウンドでした。

いつか実際に走るところが見れるといいですね♪
2011年9月7日 0:02
現役時代パドックで間近で見て感動したのを思い出しました(*^^*)
富士のストレートを走り抜けて行ったのを一生忘れません(^.^)
コメントへの返答
2011年9月7日 0:21
そうなんですか!

富士のストレートならもっと長い間、サウンドを聞けるのでしょうね♪
2011年9月7日 2:15
速い車は格好良い、を見事に表現している787Bチャージカラーですね。
コメントへの返答
2011年9月7日 11:16
そうですよね。
写真で見ると繊細そうですが、実車は力強い感じで、優勝車のオーラがあります。
2011年9月7日 4:52
先日はお疲れ様でした!!
787Bのサウンドは痺れましたねぇ~
あの音は4ロータリーだからこそですね☆

またレースシーン復活して欲しいなぁ~(望)
コメントへの返答
2011年9月7日 11:17
お疲れ様でした!!
787B良かったねえ。
ロータリーサウンド、最高です。


マツダにレース復活して欲しいですね。
2011年9月7日 7:04
こんちゃ♪

レナウンだぁwww!!
でも、、、レナウン娘がいないwww♭

『Toshi』さんみたいに色んな車と触れ合う環境がウラヤマシィ~♪

787Bには思い出がいっぱいだぁwww!!
この車とであったからアパレル業界にハマったんです♪

・・・今は畑違いの業種ですが・・・
コメントへの返答
2011年9月7日 11:23
こんちゃ♪

懐かしいですね!
レナウン娘。

いやいや入場料1000円で誰でも見れましたから。
でも時間を作るのが最も大変だよね。

787Bそんな思い出があったんですね!

そして今はロータリーオーナー☆
2011年9月7日 12:32
超~裏山鹿です!
美祢でもやってくれんかなぁ(祈  26Bの音、聴きたい!!

TCで販売された、記念のポロシャツ・Tシャツ等は友人に買ってもらい送っていただきました(^^;
コメントへの返答
2011年9月7日 15:11
すみません。たっぷり見てしまいました。
超良かったです☆

記念シャツ良かったですね♪
2011年9月7日 13:18
仕事で行けませんでした。

あ~聞きたかったぁ(^_^;)
コメントへの返答
2011年9月7日 15:12
そうでしたか。
見て欲しかったなあ♪

いつかの機会に是非!
2011年9月7日 13:19
787B乗ってみたいなぁ・・・(*´艸`*)

とりあえず、つくばをガンガン走ってみたいです♪

最近は、小さいトコロをユーちゃんで遊んでます♪(*´∀`)
コメントへの返答
2011年9月7日 15:15
787B、乗ったらどんな感じなんでしょうね。

筑波は狭すぎてかわいそうでした。

もっと大きなサーキットでのびのびと走るのを見てみたいな♪

ロードスターもいい車ですよ☆
2011年9月7日 20:36
やはり準備で行けませんでした…
うらやましい~。
コメントへの返答
2011年9月8日 15:18
そうでしたか。
わたガモさん、どこかにいるのでは?と探していました。笑)

またの機会に是非、お会いしましょう。
2011年9月7日 23:37
4ローター エンジンの R26B  あの エグゾースト・ノート 堪りませんね!
R26B ← RB26 となんとなく間違えそうな名称だしww
コメントへの返答
2011年9月8日 15:19
はい、4ローターサウンド、最高でした。

そうですね。笑)

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation