• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

スカイラインRS(DR30)で三浦半島をドライブ

スカイラインRS(DR30)で三浦半島をドライブ 1月18日(日)スカイラインRS(DR30)で初ドライブ♪
海沿いをドライブしてみたい!と思い、三浦半島のお友達に連絡したら、お付き合い、案内いただけることに!
ワクワクしながら横横を走り、お友達のお家へお迎えに。


奥様も一緒に3人でドライブです。2シーターもいいけど、こんなときセダンはいいですね☆
みんなでワイワイ楽しくお話しながら、音楽聞きながらドライブできる♪
5ナンバーFR、エンジンサウンドはレーシー!
10km/ℓの燃費もありがたい(笑)

昼食は鮪カマ定食、巨大で美味かった♪
クルマの話ばかりになってしまったが楽しく長いランチを終えて



三浦半島を走る!どこまでも澄みきった青い海、快晴の青い空☆

『グォーン!(1速→2速)グォーン!(2速→3速)グォーン!』最高です。

トンネル通過!
もちろん、窓を開けてシフトダウンして加速!(笑)
『ブァーン!パラパラパラ・・・・カーン!!』
おお〜痺れる♪ 
FJ20の4バルブDOHCサウンドを満喫し、思わず笑みが溢れます。
友達も「コレだよ!コレコレ!!」と喜んでくれて、やはりクルマ好きが減ったのはこういうクルマと接する機会が減ってしまったからではないか?こういったクルマが新車でないからではないか?と改めて感じた。

『音』『振動』『におい』

クルマにとって、絶対的な速さや優等生的な完成度より大切なものがあるのかもしれない
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2015/01/20 18:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年1月20日 19:04
1台3人でドライブって、久しくやってませんが・・・(^^ゞ

気持ち良さそうなクルマですね~
今見ると、サーフィンシルエットのボディーが新鮮です♪
コメントへの返答
2015年1月21日 1:38
3人ドライブ、楽しかったですよ♪
適度なタイト感がたまりません。

ウェッジシェイプですね。
今はみんな丸くて、ボンネットが高くて、似たようなデザインになってきているから新鮮ですね。
2015年1月20日 19:08
『音』『振動』『におい』・・・結果、疲れる感性の領域ですね(笑)でもそこが良いんです。

今の新型達はすべて逆でオマケに無音・・・。感性に訴えてこない。

だからオープンを欲しいのかもしれない私( ´艸`)

コメントへの返答
2015年1月21日 1:40
確かに疲れるはずですね。笑)
でも不思議と心地よく、眠くならずに走れるので疲れないのです☆オレも意外な発見でした。
もちろん、個人差はあると思いますが・・・。

趣味のクルマは感性に訴えかけてきてほしいですね。

現代のクルマに当時の音量を求めるのは難しいかもしれませんが、オープンはやはり、音も大きく聞こえるし、刺激的ですよ!
2015年1月20日 19:19
いいっすね。FJ(^-^)

最近はわざと吸気音を室内に引き込むくらいですからね(^-^;

Lチューンなんか乗るとホントに音と震動と匂いにやられます(笑)
コメントへの返答
2015年1月21日 1:43
カワシャンさん、コメントありがとうございます!

FJは想像していたとおり、荒々しいエンジンでした。あんな音で当時、日産ディーラーで普通に売られていたかと思うと驚きです。そりゃ、クルマ好きも興奮しますね。

Lチューンもいいですよね〜♪
やはり音、振動、匂いは大事ですかね。笑)
2015年1月20日 19:22
気持ちいいでしょうね❗️

DR30は所有したことないですが、大好きです‼️

今度じっくり拝見させてくださいね(^^)
コメントへの返答
2015年1月21日 1:45
MORIZOさん、気持ちいいですよ〜♪
ポルシェと同じく、音、振動、匂いが独特です☆

DR30好きなんですね!
嬉しいですね〜。

では今度、そちらへ持っていきます☆
2015年1月20日 19:28
こんばんは。
よく分かります。
ロードスターにソレックス積んでた時が一番楽しかったです。
おかげで車沼にドップリですf^_^;)
コメントへの返答
2015年1月21日 1:57
bakeさん、ロードスターにソレックスは最高ですね♪
DR30ノーマルはちょうどチューンドロードスターに近い感覚ですよ〜。
年末年始、ちょっとみんカラ見れない時期があったんですが、その間にAUDI S1買われていたとは!!
あれは素晴しいクルマです☆
ゆっくりブログ見させていただきます!
2015年1月20日 19:40
イマドキのクルマは、優等生過ぎますね。

機械が動いているんですから、音と振動、においは感じたいですよねぇ。

DR30は4人ゆったり乗れるし、ドライブに出かけてお土産たくさん買っても大きなトランクもあるし。
乗って楽しい、使って便利。
最高ですね。(笑)
コメントへの返答
2015年1月21日 2:00
きんちゃん、まったくそうですね。
90年代に入って国産車が感性の域に入り、そこからどこへリードしていっていいのか!?見失ってしまったのでしょうね。
オレたちが求めているものと一致していたものが、ある一点過ぎたところから、どんどん逆行して、歯止めが利かなくなってしまった。考えさせられます。

確かにDR30は4人乗れて、乗って楽しく、使って便利です。笑)
きんちゃんのデミオもそうじゃないか!
お互い大事にしましょう♪
2015年1月20日 19:51
お疲れ様でするんるんFJサウンドの世界にようこそですね~グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)最高です~わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2015年1月21日 2:01
二台流さん、コメントありがとうございます♪
FJサウンドいいですね♪
早くどこかでご一緒しましょうね♪
2015年1月20日 19:56
徐々にR30NAにはまってきましたね。

ターボにはターボの良さがありますがNAにはNAの良さがあります。

ドッカンパワーではターボですがサウンドとフィーリングではNAでしょうね。

結局2台所有になっていますが(汗
コメントへの返答
2015年1月21日 2:04
ポッポさん、コメントありがとうございます!
R30 NAいいですね。NAになったのはたまたま巡り合わせですが、NAいいです☆

ターボはまた強烈で楽しいでしょうね〜♪
どちらも名車ですね。

両方持っているなんて羨ましいです。

2015年1月20日 20:00
NAのDOHCサウンドはイイですよね
同じカラーのセダンRS
仲間が乗ってました・・・
どこかのブログにUPしたか?

スカイラインはやはり箱型セダンす
コメントへの返答
2015年1月21日 2:05
NAのDOHCサウンドいいですよ♪
親子さんのR34セダンにも影響されてしまったかもしれませんね。笑)

近いうちに箱形セダン2台並べてましょう♪
2015年1月20日 21:24
こんばんは(^.^)

FJのNA…
憧れです

あのキーをヒネって、セル回して
独特な音色と振動で目を覚ます…(((o(*゚▽゚*)o)))

こんど、是非DRをお乗りの時にお会いしたいです♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年1月21日 2:07
28mikanさん、コメントありがとうございます!

FJのNA、憧れでしたか☆
是非、今度ご一緒しましょう♪

暖かくなったらToshiMTG、また箱根でもやりますのでよろしくお願いします♪
2015年1月20日 21:58
やっぱりFJ♪
漢なエンジンですからね~^^

ロンシャンですか?
コメントへの返答
2015年1月21日 2:08
やっぱりFJよかったです♪
この時代はどのメーカーも個性的なDOHCがありましたよね♪

ロンシャンです☆
2015年1月20日 23:50
めちゃ渋ッですね!!

と言いますか・・・助手席に何やら・・・(笑)

またゆっくり見させてください♪

『音』『振動』『におい』・・・感じてみたいです(。-∀-)
コメントへの返答
2015年1月21日 2:10
黒ちゃん、コメントありがとう♪

そうそう、今度ゆっくり見にきてください♪
そっちに行けそうな企画も出来るといいのですが・・・。

お会いできたら、じっくり乗って見てくださいね♪
2015年1月21日 0:20
こんばんは
FJ、楽しいですよね
しかもNAが!
ワタシもまた乗りたいです

でも、Lターボも良いですよ(^^;;
コメントへの返答
2015年1月21日 2:11
たまさん、こんばんは!
FJ、楽しいです☆
NAの素直さがまたロードスター乗りなオレには合っていますね。笑)
今度是非、ご一緒しましょう♪

Lターボもいいですよね〜♪
ジャパンターボのフィーリング忘れられません!
2015年1月21日 19:45
3人乗車・・・・、仲の良い友達とワイワイとドライブ。
楽しいですよね!

今度よーく見せてください♪
コメントへの返答
2015年1月22日 21:55
なならじさん、3人乗車も楽しいですね♪

今度一緒にドライブしましょう♪
2015年1月21日 20:57
こんばんは。FJにハマってますね。
コメントへの返答
2015年1月22日 21:56
赤黒パナさん、いろいろお世話になしました。楽しんでいますよ♪ 笑)
ニューイヤーミーティング行きますのでよろしくお願いいたします!
2015年1月23日 19:23
楽しい感が、メッチャ伝わって来ます(^^)
やっぱり良いんですね~
そういや、久しく味わってないかも…。
私も、またいつか乗りたいな♪
コメントへの返答
2015年1月23日 23:12
toshi.Gさん、楽しいですよ〜♪
近いうちにご一緒しましょう!
明後日、1月25日(日)はニューイヤーミーティングinお台場にいきますよ☆

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation