• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀 狐の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2016年5月29日

◆ドアポケット照明加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ドア・トリムを色々加工してるんですけど
ついでなのでポケットも光らせる加工ました。

走行時にも邪魔にならない明るさです。
※物入れる機会は少ないですけど暗がりで使用時は見やすくなりました。

ペットボトルドリンクが怪しく光るので面白いですw
2
光源はエーモンの「ラインイルミ」を使用しました。

3
先の光源はポケットの中にちょうど仕込める凸凹があったので、そこにはめ込んで軽く接着してます。

イルミONで、薄ボンヤリと光るようにセット。
4
【ドア内の配線について】
 
純正でイルミ線などがドア内に無いので
別途引き込んでいます。

上記ポケットイルミ以外にもつけたい装備があるので異なる電源配線も合わせて作業
5
配線増設にあたり別途用意しました。

黃:+:常時電源
赤:+:アクセサリー電源
橙:+:イルミネーション電源
黒:-:アース(プラスコントロール)
白:-:アース(マイナスコントロール)

として、割り当てました。
6
電球(LED)光らせるだけなので
+ーそれぞれ繋ぐだけ
ドア4枚で配線は長いけど構造はシンプル
7
ヒューズボックスから各ドアまで引き回すため現車合わせで長さを切り出し
8
一旦家に持ちかえり
端子、コネクタなど先に付けれるところを行い
9
ゴチャって嵩張るので
テープでまとめておきました。
10
後日、ドアトリム側の電装パーツ取り付け加工が終わりそうな頃合いで車両側の配線も引き回しました。
11
ドアの蛇腹通しや
特にコネクタ着脱などは隙間が狭くてホント苦労しました。
12
夜を待って点灯テスト

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機(ユピテル A110) 取付け

難易度:

後部座席にルームランプ増設

難易度: ★★

パワーウィンドウスイッチを光らせようとしたけど…(ボツネタ)

難易度:

ルームランプ増設&LED化

難易度:

ヒューズ取替

難易度:

ライセンス球のLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

銀狐です。 宜しくどうぞ。          
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DIYラボ 
カテゴリ:【 その他 】
2017/02/25 11:57:05
 
LED PARADISE(エルパラ) 
カテゴリ:【 パーツメーカー 】
2017/02/05 19:27:51
 
配線コム 
カテゴリ:【 その他 】
2017/02/05 19:22:28
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗っています。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
アウディ A3スポーツバック に乗っていま...した
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
パルサー に乗っていま...した。
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
レパード(F31:後期XS)に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation