• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brabus_cv8のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

Osaka Airport

Osaka Airport私は実は空港好きだったりします。

飛行機自体も好きなんですが、空港の雰囲気というか空気感が好きだったりします。

そんな私のテンションを上げるためのDVDはキムタク主演のドラマ「GOOD LACK」だったりします。

会社ではそんな「GOOD LACK」マニアが何人かいまして、空男と空子と呼びあってます(笑)

先日から始まった深田恭子主演の「東京エアポート」に影響されて、大阪エアポートへ・・・(笑)


大阪空港こと「伊丹空港」には。ターミナルとは別に「スカイパーク」という滑走路のすぐ近くに
公園が整備されています。



ここで、飛行機を・・・

時間も遅く暗いため綺麗に撮れないようですね・・・

諦めてウチの子を・・・





綺麗に撮れてます?

結局、クルマと戯れてる時が一番至福の時ですね(笑)

Posted at 2012/10/29 23:59:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

The department store is Theater style!!

The department store is Theater style!!昨日はリニューアルオープンした「阪急百貨店うめだ本店」へ・・・

リニューアル後初の日曜日と言うこともあり大盛況(笑)


先ずは9Fに作られた「祝際広場」と名づけられた3層吹き抜けで作られた広場へ


どうやら、阪急百貨店はここをモチーフとして「劇場型百貨店」と言うコンセプトを掲げているようですね。
で、今回のお目当ては・・・コチラ


マクラーレンMP4-12C


「お尻フェチ」の相方さんはこのお尻に釘付けでした(笑)
エグゾーストエンドの付いてる場所がナンバープレートより上て・・・・

私はコチラの方が好みです・・・(笑)

アストンマーチン・ラピード

こうみえて4枚ドアです・・・メルセデスCLSから端を発する4ドアクーペですね。

「お尻フェチ」の方曰く、コッチのお尻もイイとのこと(笑)

デビューから随分経つマセラティ・クアトロポルテですが、まだまだその
存在感は健在ですね。

レンジローバー・イヴォーグ
このクルマ、SUVなのにデザイン性が高くてスタイリッシュ。
今までのレンジローバーの堅実なイメージからブランドイメージを変えた一台ですね。


さてさてこの広場の一角にラジオ放送のブースがあり、そこで一際目を引いていたのが、この子・・・

DJ.AKIRA・・・だそうです(笑)

で、「靴が見たい」と言う相方さんのリクエストで、靴売り場のフロアへ・・・

ん?
このオジサマ・・・

クリスチャン・ルブタン本人やん・・・


どうやら、「ルブタン」の靴を買えば名前とサインを描いてもらえるそうで・・・
一足10万以上のヒールのバックソールに意図も鮮やかに名前をデザインの
ように描いてい行く様はお見事・・・まぁデザイナーだし当然か・・・
しかし、一足10万以上の靴を何足も意図も簡単に買える方が世の中には
何人もいらっしゃるんですね・・・(笑)

驚きすぎて、喉が渇いたので、休憩を・・・


ここで・・・
BVLGARI IL CAFEへ
実はカフェとブランド店が併設されているのは世界でもココだけだそうです

メニューリストはiPadです。


カフェラテは目の前でミルクにエスプレッソを混ぜてくれます。

ファサードは全面ガラス張りに薄手のベージュのカーテンのみ。
シンプルかつ高級感のある演出は流石。
久しぶりの電車移動に少し疲労感を感じつつ帰宅・・・

もう少し人出が減ってからゆっくり行きたいですね・・・
来年春には梅田北ヤードの開業も迫っていますし、大阪も東京に迫る勢いですね
Posted at 2012/10/29 10:28:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

The touring that felt autumn wind ~West&East Touring 2012.10.21~

The touring that felt autumn wind ~West&East Touring 2012.10.21~2012.10.21東西合同ツーリングに参加していたのですが・・・

1週間遅れのブログアップです・・・

撮った写真の加工等、時間なくて・・・

それでは・・・時系列で・・・


今回もコチラの紅い方の紅いコルベットの助手席で参加です(笑)
桂川PAに行けばよかったのですが、どうしてもトレインしている皆様を見たくて、高槻バス停で
待ち伏せ(笑)

無事に皆様と合流できました。




甲南PAにて西組の休憩・・・

東西合流地点の長島PAまではいつもの方々とランデブー

男前さんのコルベットに・・・

yoshiさんのメルセデスSLクラス

途中、ゆう〇さんのSクラスともすれ違ったりと・・・
色々ありまして・・・


長島PA到着

今回のマイベスト!!バイパーGTS


ハロウィン月なので・・・(?)こんなシャレた方も・・・


ポルシェのイタ車(?)初めてみました・・・(笑)

このMINIイイです!!しかもこれCOOPER Sじゃないんですね・・・
イイと思います。

紅い方にもこの日に合わせてUSテールに交換して、化粧プレートを作成しました。
どうやら喜んでいただけている様子です(笑)
帰りもこの黒い爆音コルベットに連なって走ったお陰で随分と楽ができました(笑)
・・・ほとんどのクルマが驚いて退いて行きます(笑)

来年も参加できるでしょうか・・・
Posted at 2012/10/28 23:30:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

Diary of "The trip for refreshment of mind and body"~Vol,7~

Diary of "The trip for refreshment of mind and body"~Vol,7~ ここ最近、大型台風やらで仕事が忙しく全く更新が進んでいなかったのを、相方さんに窘められ、
焦りながら続きを更新しております。恐らくは、誰も気にはしていないと思いますが・・・


さてさて、世界遺産「日光東照宮」を30~40分で切り上げ(バチがあたりそう・・・)
もう一ヶ所のどうしても行きたかった場所へ・・・


ここ「那須PSガレージ」
世界中の珍しいスポーツカーや軍用カー、映画に登場した幻のムービーカーなどが多数 展示されているミュージアム。

まずは、「バットマン」のタンブラーってクルマ


「マッドマックス」


「60セカンズ」のエレノア


ご存知、クルマ界の2大ムービースター「バックトゥザフューチャー」のデロリアンと「007」のボンドカーの2ショット(笑)


「ワイルドスピードMEGAMAX」のC2コルベットグランスポーツ




「ナイトライダー」のKITTことナイト2000


「ワイルドスピード3」のヴェルサイドFD3S


最後は「ターミネーター4」からT600とT888

といった感じで、3日目終了。

翌日、横浜にて私の旧友と再会するわけですが・・・
まだ続けます?(笑)
Posted at 2012/10/03 13:25:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでっち555 さん
初めまして、ホイールのスポークがはみ出てるだけ?はぁ?んな事言ったら、ジムニー乗ってる連中、ハミタイだらけだろ。と思い、調べてみたら、ヤバそうな車殆ど消えてました(笑)例の札幌の事故の関係で厳しくなったんでしょうね。」
何シテル?   03/29 06:43
brabus_cv8です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

備忘録:シフトレバーパネル表示ランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 20:27:14
BCM設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:10:12
トヨタ(純正) GRヤリス純正シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 22:52:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン Mercedes-Benz C250 BRABUS (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
メルセデス・ベンツ C250 アバンギャルドSに乗換。 ホイールのみ、念願のブラバスモノ ...
レクサス NX レクサス NX
2023年2月7日納車されました。
ヤマハ ビーノ BRABUS仕様スクーター (ヤマハ ビーノ)
人生初の二輪車です。 ホイールまで真っ黒な所が気に入り購入。 最近のスクーターは60km ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納期1年 納車待ち

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation