• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

名阪国道、針TRS着、ここから先が・・・

名阪国道、針TRS着、ここから先が・・・ どうも皆様、おばんです、高野山詣、雪の酷道突破、宇陀の街並み散策して名阪国道の針TRSに到達、これより温泉&夕食となります、そして、ここが分かれ道・・・

プランA
名古屋を抜け安城辺りまで前進、翌朝、岡崎城を落としてから足助を経由し、中山道か伊那道を北上するか

プランB
伊賀、信楽を抜け湖東の竜王辺りまで前進、安土城を攻略し関ヶ原を抜け中山道を北上するか

の2プラン、なお、エンジンオイルの消費が激しく不安なので飛騨経由は、なし、真っ直ぐ東海道も味気ないので却下、とりあえず温泉&夕食、意思決定及び出撃は、2000時、意見、ご要望、どうぞ、お気軽に
ブログ一覧 | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
Posted at 2019/01/03 17:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

0815
どどまいやさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年1月3日 20:03
やはり無料の高速道路は救世主ですよね。
愛知県に入ったら、23号バイパスをつっ走ってくださいまし。
コメントへの返答
2019年1月5日 23:10
どうもです、早過ぎて2日早く帰着(爆
岡崎から足助→岩村→中津川→塩尻→諏訪→佐久→R254、なかなか早いし、楽しめるルートです。
2019年1月7日 18:34
俗称・木曽高速は、道の駅が多いから楽ですよね。
ただし真夏の場合は、車中泊が暑過ぎるので、伊那谷から南下し、平谷高原の道の駅で寝るのが、私のひとつのパターンになっていたりします。
なにはともあれ、充実した旅のようで、ご無事でなによりでした。
コメントへの返答
2019年1月8日 22:30
木曽高速ですが、道の駅がまた増えました、一宿=一道の駅になりそうな勢いです

なるほど伊那路の平谷ですな、あそこは、標高が900mあって涼しそうですね、無雪期だと、飛騨から福井へ抜けるルートがメインなので夏の伊那路は、ノーマークでした、暑くなったら強行偵察で行ってみようかな

充実を通り越し、もう勘弁してください状態、帰着した時は、1年ぶりに帰って来たような感じでした(爆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation