• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

おやおや、年貢の納め時ですかな・・・(今後の想定)

どうも皆様おばんです、急行でございます、前回で現状確認しました、今回のブログで、今後のことについて、想定してみます、なお公的支援の件は、調査中なので、公的支援がほぼない想定です

想定1(埼玉県の家を引き払い、岩手県沿岸南部に移動)
 親父がある程度回復するも、仕事ができない場合ですが、埼玉県の家を引き払い、岩手県沿岸南部に移動し祖母と同居、なお岩手県の祖母宅、築100年は、楽に越えてますが、免震構造(原始的だが)で数年前に改修した際、バリヤフリー工事してます、

また東日本大震災時の津波到達範囲外で、今より近所に、まともなショッピングセンターと県立病院があります、現住所よりは、賑わってる

下手すら埼玉の熊谷地方より気候的に夏冬問わず、過ごしやすい、トドメに、両親とも、元々岩手県沿岸南部の出身で親戚縁者が多く、急な時、支援が得られやすい等、環境自体は、イイです、ただし仕事があまりないので収入的な不安と埼玉で培った、繋がりが維持困難になります

想定2(親父が要介護でほぼ自宅で介護)
今の仕事をやめて就業時間の短い仕事に付き、親父を介護、インプレッサとガレージの土地は、清算、駐車スペースがないので、車は、プリウスαかトヨタ・サイの1台のみとなります、祖母が倒れたり要介護になった時にどうするかかが問題、公的支援次第で詰む可能性あり

想定3(医療系介護施設に入所)
現状からほぼ回復せず、医療行為を伴う介護が必要な場合、介護費が高額になると仮定して、拘束時間が長くなったり、休日が不規則になるが収入のいい仕事に就く、土地は、清算、インプレッサついては、現状判断保留、そんな仕事があるのかと、俺の体が持つのかという問題あり

想定4(転んでもタダでは、起きない的な願望タダ漏れ)
埼玉の今ある自宅は、引き払い、両親は、岩手へ、私は、別の職種か別の建設会社(埼玉の灼熱地獄以外)に勤めながらガレージ付きの小さい家に引っ越し(風呂とトイレ付いていれば工事現場的なプレハブ住宅でも可)、1人の気ままなガレージライフを過ごす、どっかの整備工場跡か町工場跡なら最高だが・・・まず無理だな

公的支援に関しては、先程、町役場に母が問い合わせ中、次に病院行った際、診断書を書いてもらって、それからの手続きになります、介護、および、障害者認定の基準がわけわからん、自分で起き上がれない場合は、区分6なるのかな??
Posted at 2024/06/06 17:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月06日 イイね!

おやおや、年貢の納め時ですかな・・・(まずは、現状確認)

どうも皆様おばんです、今日は、仕事を休んで脊髄梗塞で入院中の親父の所へ行ってきました、なお本日付で、緊急病棟からリハビリ病棟に移りました、これ以上悪くなることは、無くなりましたので一安心、病状に関しては、頭は、しっかり、話は、くっきり、なのですが・・・

手先と片足が動きませぬ、トイレも自分で不可、脊髄梗塞の影響で、神経系の一度死んだ部位は、元には、戻らないそうで、障害が残るかもと・・・

同じ病で一時下半身不随になるも、ほぼ完全復活した人もいるので、この先どうなるかわかりませんが、最悪の場合を考えて色々、準備をしておこうかと思います、抱えた爆弾は、

1つだけでは、無いので、完全に詰む前にだ

このブログは、状況確認用です、無視してイイです

1つ目の親父の介護問題
順次、本格的なリハビリに入りますが、どこまで回復できるかかが焦点、完全復活もしくは、1人で排泄とかできる分には、イイのですが、今の状態から、あまり回復しない場合は、医療系の介護施設への入所や母と私が介護する必要が出てまいります、これについては、医療系介護施設を調べたり、パートタイム的な仕事への転職を考えます、現時点では、下調べ程度でいい

2つ目、祖母の介護問題
今のところ、岩手県で一人暮らしの元気な祖母ですが、今年93歳になりました、こちらも、いつ介護が必要になるかわかりませぬ、その時に誰が一番、動けるかという話になると、うちの母になります、他に兄弟は、既に嫁ぎ先で高齢者を抱えていたり、仕事で常に居れないという状態です

3つ目、俺の仕事
急遽倒れた、親父の仕事を引き継ぎ、建設現場の副職長を務めておりますが、立場変わると、業界的に、あかん気がしてきました、担当現場内(県内某中堅ゼネコン)で情報共有がイマイチ、いきなりの変更、施工図の不備、作業指示が二転三転、それに毎日ブチ切れる職長(そりゃキレるは、そのうち倒れそう)

そして別担当ですが某超大手ゼネコンが某有名施設でやらかした、下手すりゃニュースによるようなヘマ、地上から地下に6mもある現場で鋼矢板を支える鉄骨をコンクリ打つ前に外しやがった、現場作業員の警告を聞かず、当然、倒れる鋼矢板、下手すりゃ、生き埋め事故案件、実際に倒れて、工事中断中、2週間で済めばいいけど

あと、所属会社の社長、他の建設会社との横の繋がりが希薄だったり、何をとち狂ったのが小型ユンボ買ったり、うちは、建築の方で土木では、無いです、何に使うのか不明、わけわからん

そして真夏の暑さが尋常じゃなくなり、昨年は、熱中症で病院行きました、空調服ごときで、どうにもならない、かなりしんどい・・・

4つ目 ガレージの土地問題
こいつが一番ヤバかったかもしれん、今、ガレージのある隣地ですが、近所の地主さんに購入前提で毎月、土地代を支払っていますが、契約書があるわけでは、無く、いくら払えばいいのという話もなく、話してもケンもほろほろのヤバい案件でした(母が話付けたので最近まで知らんかった)、正規の支払いの他に裏金が・・・ごにょごにょとか・・・ 親父の介護問題をきっかけに、関係も含め清算した方が良いか・・・

次のブログで今後の想定プラン書きます。








Posted at 2024/06/06 16:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
910 11 1213 1415
16 171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation