• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサの"スホーイ34 フルバック" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

AT→MT換装(必要な部品編その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/125933/album/320491/
1
ミッション本体、同年式が良かったのですが程度の良い物がなかったのでD型用を用意、ミッション形式は、TY754VB5AA
2
MT用のシフトと内装
3
プロペラシャフト、長さが違います、MT用の方が長いです、ちなみにGDB用の6MTだと交換不要らしいです
4
ミッションメンバー、GC8用、GDとGCは、
共通でした
5
フロント・ドライブシャフト、前期と中期でミッションへの差し方が違います、前期は、ミッションから出ている軸に差し込みますが、中期以降は、ドラシャの軸をミッションに直接差し込みます
6
クラッチシリンダーと配管類、配管は、GDB
用、たぶんGDAとGDBは、共通、スペックC用は、また違いますが・・・
7
ペダル類、せっかくなのですべてMT用に交換、注意点、B型以降は、ブレーキペダルの取付形状が違います、私は、ステー作って強引に取付ましたが年改で色々、変わっているので適合確認が厄介です
8
ミッション本体にクラッチディスク、クラッチカバー、レリーズベアリングが付いてきましたが新品をチョイス、製造メーカーが同じ純正同等品です、酷道走行には、不向きと言う助言を得ましたので強化品の導入は、見送りました
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ交換その2

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月6日 11:23
古い投稿にコメント失礼します。
AT4速からMT5速にした場合にデフは交換しましたか?
交換しなくてもそのまま使っていますか?
教えていただけると幸いです。
コメントへの返答
2023年10月6日 23:29
うちのは、年改B型だったので無交換でした、A型のみファイナルが違いますので、交換必須となります、年改により、駆動系は、細かく変更されています、やるのなら、同じ車から、ごっそり流用するのが確実です、予備部品が何ぼか残ってます、もしよろしければお手伝いしますよ

法的には、車検書の記載変更手続きで済みますが、ふつうの車屋さんでは、車検を断られます、また、年式的に維持メンテは、覚悟してください、よほどの愛着が無い限り、2代目インプレッサGH8のMT買った方がお得かと、それでもやるのなら整備書とかもありますよ。

プロフィール

「鉄丿間、解体工事中」
何シテル?   06/16 14:21
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation