• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wara21066のブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

グリル完成

グリル完成しましたー!

メッシュ取り付けにグルーガンを購入したのですが
shusyuさんからのアドバイスでこんなもんを使いました!

100円ショップにあるコードホルダー


コードホルダーの挟む部分を丸め、アルミテープで補強しながら取り付けました。


そこにメッシュを被せてインシュロックで固定していきます。
メッシュはアルミで厚みは0.8mm。



でっきあがり~





汚かった塗装部は近づくとやっぱ汚いです^^;



メッシュ付けたあとに気が付きましたが、コンパウンドで最終仕上げするの忘れました・・orz

あとはフロントリップだ!



Posted at 2012/04/23 23:38:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

やはり失敗w

グリルのその後ですが、スプレーパテによって





凹凸は目立たなくなりましたー^^♪


しかしながら!





やはりここのメッキとの境の塗装が、思ったとおりになったので再度マスキングして塗装しなおします。



そして顔面整形計画の一つでありますフロントリップが本日到着♪

でかい箱に入れられてやってきましたよ!

あら、付かない。 無理やりやってこれです。
こんなものでしょうか?w





FRPなので恐る恐るグイグイとやってたら

やはりパキっ



少し亀裂が生じました。

toyoakiさんと同じところで購入したと思うので、同じ状況だと思われますw
力任せにやってたら、toyoakiさんのように裂けてたかも(汗

でも付けたい!今付けたいんだ!

ストロベリーテクニックで優しく時には強く!やってたら結局反対側もパキっw



とりあえず雰囲気だけでも味わいたくガムテープで装着。





かっこえーーー! 取り付けたいww

SUGIさんおススメのモールも注文したのに~><

けど、とりあえず出品者へ連絡してみました^^

まぁ、返品交換無理なら切って削ってで付けちゃおうかと思います!



Posted at 2012/04/22 12:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

失敗

グリル作成頑張ってますが・・・

なかなかうまくいかないもんですね^^;


パテ埋め~  イメージと全然違ってファイバーパテって塗りにくいもんなんですね><


研ぎますた!


これを数回繰り返して↓な感じに



そしてサフ吹きました。


サフ吹いたら、凹凸や穴が明確に見えるようになったので
また研磨してサフ!

えぇい!黒吹いたら目立たなくなるんじゃないかな?
なんて淡い期待を抱いて黒吹いたら、ボコボコがもっと明確にww
パテ埋めの後が全くない部分なんて5~6箇所くらいでした(苦笑

こりゃいかん。もうどにでもなれ!と研磨w


そこでスプレーパテなんてのを買ってみました。


これはいい!
穴もキレイに消えました^^♪ただかなり厚く塗ったので仕上がりが気になります・・・^^;


これからまた研磨して整えてから黒吹きます。
それなりなある程度の出来で全然いいんですけどね・・・

そこまでもいきません。

ガンダムくらいならそれなりな感じで作れるんだけどなぁw
Posted at 2012/04/19 23:52:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

4月 定例会

みなさま、昨夜はお疲れ様でした^^



僕は仕事の都合で23時30分くらいから参加しました。

どうしてもアレを生で見たかったので、時間が遅くても行ってきました!

見たかったのはコレ!

shusyuさんの純正加工グリル!!!





微妙に塗装ラインの角度を変えてるとこがさすがArtist!
平凡な僕には思いも付きませんでした!



クオリティ高いっす! 


なぜ見たかったかと言いますと・・・・

僕がパクらせて頂くからです^p^

オクで純正グリルを入手!
かなりキレイでピッカピカでした^^

工具がないので、のこぎりでギコギコ。かなり疲れました。



今は鉄やすりで断面を整えて、パテ前にマスキングしてるところです。
これからパテで穴埋めます!

パテ初心なので簡単そうなものを・・


今回のグリルのキモであるメッシュはアルミにしたのですが
shusyuさんのステンレスと比べると質感がしょぼいですね。
輝きが、微妙です。黒にすればよかったかなぁ。


さてさて、4月ですが風も強くめっちゃ寒かったですね!

定例解散後はkamuiさん、shusyuさん、毒蛙さんと
台場のぜストにいきました^^

kamuiさんの後ろを走っていきましたが、SLPやばいっす♪





駐車場の事前清算しても結局だべっていたので再度料金発生^p^

いあー!楽しかったです!


まだまだ、車と持ち主様が一致しませんし、車の知識も乏しいですが
これからもよろしくお願いいたします。














Posted at 2012/04/15 10:07:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月03日 イイね!

春ですね

前回購入したヘッドライトのバルブですがハズレを引いたようで
3ヶ月ちょいですがほとんど点灯しなくなってきたので買い換えました。

ちなみに最初にきたのも初期不良で返品交換しました。
購入時に、○年保証なんてものがないとこはやっぱ粗悪品売りさばきなんですかねぇ。

両方点灯不良してたのでバルブが悪いのかイグナイターソケットが悪いのか
区別がつかないので、またD1S型を購入です!

今回は15000kにしてみました^^

まったく違いがわかんね( ー`дー´)



不良品ってものは続くもので、ナンバープレートのLEDも死にかけてたので新しいものに変更しました!青味が強くてお気に入りの色でした^^♪(右側




クロームのピラーを付けてみました!
取り付け失敗してはがしたら歪みができちゃいました^^;




じりじりうるさかったPCVバルブも交換しました。




ついでに緩んでたホースをきゅっとしめたらポロっと( ー`дー´)



そんな夜は羽田にドライブです。





車とめて飛行機見てたら、おまわりさんが来てはよ帰れと。


グリルの交換で悩んでる今日この頃です。
shusyuさんのグリルが素晴らしいのですが、僕には加工する技術がないので
グリップのクロームグリルにメッシュを付けて似たような感じにできればいいなぁ・・・・
なんて思ってます。
実際やられてる方のレビューを拝見しましたが、これもかっこいいです^^♪

メッシュのグリルもいいのですが、ほしいのが高くて;;(てっちゃんさん仕様w

あとはリアハッチのダンパーのとエンジンマウントだ・・・・





Posted at 2012/04/03 01:16:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミンカラ久しぶりですね http://cvw.jp/b/1259839/42687729/
何シテル?   04/03 01:09
wara21066です。よろしくお願いします。 車の知識がまったくないのです! これから少しずつ勉強していこうと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
891011121314
15161718 192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

BMW X5 グラマラスちゃん (BMW X5)
M5にはない良さをたくさん見つけていきたいです。
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
フルモデルチェンジしたつりあがったお目目に 衝撃を受けました。一目ぼれして購入。 ファー ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
後方シートの広さが素晴らしい。 ファミリーカーに最適でした。
BMW M5 M5 ベイダー卿 (BMW M5)
身分不相応です。ダースベイダーみたいなオーラを出したいです^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation